2011年09月28日 11-NR200
テレビ録画対応USBハードディスク
アイオーデータのテレビ録画対応USBハードディスクがソニー「ブルーレイディスクレコーダー」に対応しました!
USBケーブル1本でレコーダーにつないで、手軽に録画容量を増やすことができます。
USBハードディスクを追加すれば、ブルーレイディスクレコーダーの録画容量を増やせることができます。レコーダーとUSBハードディスクの接続は、USBケーブル1本で簡単です。
また、増設したハードディスクへの長時間録画や録画した番組も、「追いかけ再生」「おまかせチャプター」「オートグルーピング」「タイトル編集」なども行えるので、ブルーレイディスクレコーダー内蔵HDD同様の操作でお楽しみいただけます。
ブルーレイディスクレコーダーに最大10台までハードディスクを登録できるため、ジャンル別や家族で使い分けることも可能です。
ただし、同時に接続できるハードディスクは1台となります。
放送の種類 | 500GB | 1.0TB | 2.0TB |
---|---|---|---|
地上デジタル HDレート最大17Mbps (DRモードで録画した場合) |
約58時間 | 約122時間 | 約249時間 |
BS/CSデジタル HDレート最大24Mbps |
約41時間 | 約86時間 | 約176時間 |
ハイビジョン最長録画時間※1 HDレート最大24Mbps (ERモードで録画した場合) |
約469時間 | 約977時間 | 約1992時間 |
※ハードディスクを使用する際は、登録が必要です。新たに登録するとハードディスクに保存されている内容は全て消去されます。
※放送のレートや設定条件によって、実際の録画時間が異なる場合があります。
※最大2.0TBに対応です。
※1:最大録画タイトル数の制限から表記の録画時間まで録画できない場合があります。動きの激しい動画を録画した場合は、表記の録画時間まで録画できないことがあります。
BDZ-AX2700T、BDZ-AT970T、BDZ-AT950W、BDZ-SKP75
外付型ハードディスク | ポータブルハードディスク | ||
---|---|---|---|
AVHD-UVシリーズ | HDCA-Uシリーズ | HDCA-UTシリーズ | HDPC-AUシリーズ |
AVラックにピッタリ! スリム横置きタイプ |
手軽に増設したい方に オススメ |
USB 3.0/2.0対応※1 | ACアダプター不要! 節電対策にも効果的 |
このページの情報は発表時点の内容です。仕様・外観・動作環境などが変更されることがあります。