2011年08月24日 11-NR173
型番 | JANコード | 出荷予定 | 価格 | |
---|---|---|---|---|
無線LANルーター | ||||
WN-G300DGR | 4957180088631 | 好評発売中 | ¥7,400 | |
WN-G300DR | 4957180087092 | 好評発売中 | ¥5,800 | |
有線LANルーター | ||||
ETG2-DR | 4957180090641 | 好評発売中 | ¥6,300 | |
USBデバイスサーバー | ||||
ETG-DS/US-HS | 4957180092652 | 好評発売中 | ¥8,500 | |
ETG-DS/US | 4957180086194 | 好評発売中 | ¥7,400 |
net.USB搭載のネットワーク製品と、パソコン用TVキャプチャー「GV-MVP/XZ2」の動作を確認いたしました。これにより、家の中で場所を選ばず地上・BS・CSデジタル放送を視聴できるようになります。
※サポートライブラリから最新のファームウェア/ソフトウェアをダウンロードしてご利用ください。
⇒WN-G300DGR ⇒WN-G300DR ⇒ETG2-DR ⇒ETG-DS/US-HS ⇒ETG-DS/US
⇒GV-MVP/XZ2
net.USB搭載の無線LANルーターにTVキャプチャーをつなげば、アンテナ線がない部屋でも、パソコンでテレビを視聴できます。
しかもGV-MVP/XZ2なら、地デジに加えて、BS・CSデジタル放送も楽しめる!
※ スリープ・休止状態からの復帰には対応しておりません。
※ TVキャプチャーを取り外すときは、かならずmAgicTVを終了してから、net.USBの切断を行ってください。再接続後の視聴ができないことがあります。再接続できない場合はnet.USBを切断後、USBの抜き差しを行ってください。
※ お客様の環境によりコマ落ちが発生する場合があります。mAgicTV GTでNetbookモード、Netbook SDモードの両方にチェックを入れてのご利用をおすすめします。
※ チャンネルスキャンはパソコンと対応地デジキャプチャーを直接接続して、あらかじめ設定してください。
※ テレビ視聴・録画以外の機能(「TVPlayer」、「TVStream」での視聴)はご利用いただけません。
ネットワーク製品のファームウェア、net.USBクライアント、TVキャプチャーのサポートソフト、それぞれ最新バージョンにアップデートの上ご利用ください。
⇒WN-G300DGR ⇒WN-G300DR ⇒ETG2-DR ⇒ETG-DS/US-HS ⇒ETG-DS/US
⇒GV-MVP/XZ2
このページの情報は発表時点の内容です。仕様・価格・外観・動作環境などが変更されることがあります。
本ページ内の記載価格はメーカー希望小売価格であり、消費税は含まれておりません。