2014年07月01日 14-NR084
音楽CD取り込みドライブ「CDレコ」
型番 | JANコード | 出荷予定 | 価格 |
---|---|---|---|
CDRI-S24A | 4957180113142 | 好評発売中 | オープン価格 |
ご好評いただいております、音楽CDを直接スマホに取り込める「CDレコ(CDRI-S24A)」は、お客様からのご要望にお応えして7月より更なるバージョンアップを順次行ってまいります。
しかも追加する機能はアプリをアップデートするだけでご利用いただけます!
これにより、これまでの「CDレコ」以上に快適なミュージックライフをご提供いたします。
※7月1日現在の情報です。仕様が変更となる可能性もあります事を予めご了承下さい。
追加機能 | アップデート時期 |
---|---|
・取り込んだ楽曲のCDへの「書き出し」 | 2014年7月下旬頃 |
・CD書き出し時の楽曲の音量を平均化 | |
・曲情報の取得精度の向上(Gracenote®) | |
・アルバムジャケットの自動取得(Gracenote®) | |
・FLAC Level5(ロスレス圧縮)形式での取り込み | |
・320kbpsのAAC形式取り込みに対応 | |
・取り込む楽曲の保存先の指定 |
たとえば、このアルバムの1曲とこのアルバムの1曲というように組み合わせて、自分だけのベストアルバムをつくりたい!ということはありませんか?
音楽CDをスマホに取り込む「CDレコ」に、新たに「CD作成」機能が追加されます。これにより、スマホで手軽に楽曲を持ち出せるだけではなく、取り込んだ楽曲で自分だけのオリジナル・ベストアルバムを作成することも可能となります。
もちろん、パソコンは使いません。
※作成するCDのデータ形式はCD-DA形式となります。CD-TEXTは未対応です。
※スマホ本体に、CD容量(700MB)+作業領域分の空き容量が必要になります。
※音楽用CD-R/RWをご利用ください。
電車での通勤・通学、旅行などの際にはスマホで音楽を聴くのが最適ですが、車を運転することが多い方やドライブ旅行などには、カーオーディオでCDを楽しむのが手軽で簡単です。
音楽を取り込むだけではない、「CDレコ」があれば新しい世界が広がります。
複数の懐かしいCDを取り込んで聴いていると、それまで普通に聴こえていたのに、次の曲になると急に音量が小さくなったり大きくなったりすることはありませんか?
このバランスをすべて均一にするために「音量平均化」機能が追加します。
書き出しの際に設定でチェックしておくだけで、複数のCDの楽曲をつなぎ合わせたベストアルバムを聴いている最中、曲が変わる度にボリュームが変わる、ということもありません。
※CDへの書き出し時に追加となる機能です。スマホでそのまま聴く場合は、自動調整されません。
バージョンアップ後は、日本で流通されている多数の楽曲データに対応している「Gracenote MusicID®」から曲情報を取得します。
音楽認識技術の業界標準「Gracenote MusicID®」は、iTunes、 Amazonをはじめグローバル展開の音楽サービスで多数の採用実績を誇る信頼性の高い技術で楽曲カバー数は1億8000万曲と世界最大です。
これまでよりも曲情報のカバー範囲が大幅に広がり、さらに多くのCDの曲情報が取得できるようになります。
「Gracenote MusicID®」を使用することで、アーティスト名や曲名などのほか、ジャケット写真も自動で反映されます。
※取得できない場合もあります。また、インターネットへの接続が必要です。
なお、これまでどおり自分で撮影した画像をジャケットに設定することも可能ですので、選択の幅が広がります。
これまでの「AAC」ファイル形式での取り込みだけではなく、CD音源そのままの高音質で取り込める「FLAC Level5(ロスレス圧縮)」形式での取り込みも選択可能になります。
ロスレス圧縮で取り込めばデータ容量こそ大きくなりますが、CDの音質をそのまま保存できますので、音質を追求する方にオススメです。
スマホの容量不足が気になる方には、取り込み時にデータ容量が小さくなる、これまでの「AAC」ファイル形式での取り込みがオススメです。
こちらも従来の3段階の取り込み音質(256、128、96kbps)に加え、さらに320kbpsの高音質が選択可能となります。
音にこだわりのある方から、とにかくたくさん取り込みたい方まで、それぞれのお好みによって幅広くお選びいただけます。
取り込む楽曲データの保存先に、内蔵のmicroSDカードを選択することも可能になります。
スマホの容量が一杯で取り込めない!といった事態も解消でき、またmicroSDカードを取り外して他の機器で再生・保存することもできますので、ミュージックライフの楽しみ方の幅がより広がります。
<ご注意>
・本商品はGracenote®のGracenote MusicID®技術を採用しております。
・楽曲情報の自動ダウンロード機能に関しましては、お客様へ事前に告知する事無く、停止もしくは中止または機能の変更をする場合がございます。
・楽曲情報の提供事業者の事情により、提供事業者を予告なく変更する可能性がございます。
・楽曲情報取得に関しまして、CDによっては情報登録されていない場合がございます。
音楽認識技術と関連情報はGracenote®社によって提供されています。
詳細に関しましては、Garacenote®社のホームページをご覧下さい。
また取得した情報に関しましては個人的かつ非商業的な使用にとどめて下さい。
Gracenote 及び Gracenote MusicID 、Gracenote ロゴとロゴタイプ、Powered by Gracenoteは、米国およびその他の国における Gracenote Inc. の登録商標または商標です。一部コンテンツの著作権はグレースノートもしくはコンテンツプロバイダーに帰属します。
このページの情報は発表時点の内容です。仕様・価格・外観・動作環境などが変更されることがあります。
本ページ内の記載価格はメーカー希望小売価格であり、消費税は含まれておりません。