日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)の「デジタル教科書と電子黒板の現状と標準化への提言」を基に、必須項目を満たしたシンプルな電子黒板アプリです。パソコン操作が苦手な人でも直感的にご利用いただけます。
「てれたっち」をご購入いただいた方のみ、IOPortalより無料でダウンロードできます。
※本アプリは、てれたっちシリーズ(DA-TOUCH、DA-TOUCH/WB、DA-TOUCH-P、DA-TOUCH-P/WB)、らくらくボード(IWB-651EB)をご使用のユーザーに限り使用許諾およびサポート対象とさせていただきます。
型番 | JANコード | 仕様 | 価格 | サポート/ 取扱説明書 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
IWBAPP-WB for Windows | 無料 |
![]() |
パソコンやディスプレイを電子的なホワイトボードとして自由に書き込んだり、画面を共有したりして、会議や授業を効果的におこなうためのアプリケーションです。
黒板やホワイトボードはいっぱいに書くと一度全てを消して一から書き直す必要がありますが、らくらく黒板なら書いた内容はそのままに次のページへ書き始めることができます。
また、書いた内容を保存しておくことで、次回、そのページから再開することが可能です。
PDFやPowerPointの資料、内蔵/USB外付けのカメラ映像を取り込み、上から書き込むことができます。 紙で印刷して配ったり別のディスプレイ等に表示したりしなくても、皆で同じ資料を見ながら大事なポイントを確認できます。
同じネットワーク上で起動しているらくらく黒板同士で同じ黒板を共有し、同時に書き込むことができます。
ネットワークで繋がっていれば離れたところから同じ画面を見て情報共有することができます。
※画面共有を行いたいパソコン側にマスターモードをインストールしてください。
※画面の共有は1対1となります。
※マスターモードをインストールしたパソコンの黒板をスレーブモードをインストールしたパソコンから操作できます。
サポートOS | Windows 7(32bit/64bit)SP2 Windows 8.1(32bit/64bit) Windows 10(バージョン 1709~1903) Windows 10 IoT Enterprise 2016 |
---|---|
動作CPU | Intel 第5世代 Core i3以上 推奨:Intel 第7世代 Core i5以上 |
動作メモリ | 2GB 推奨:4GB以上 |
動作HDD容量 | 256MB 推奨:320GB以上 ※推奨の動作HDD容量は、アプリケーションをセットアップするための最小容量です。 |
提供方法 | IOPortalからのダウンロード ※アプリケーションを入手/アップデートの際は、インターネット接続環境が必要です。 ※アプリケーションは、無料提供です。 ※アプリケーションをダウンロードする際は、IOPortal でユーザー登録が必要です。 ※ユーザー登録の際は、当社製動作機器のシリアルNo.が必要です。 |
サポートファイル | 画像(jpeg、jpg、png、pdf) |
音声(m4a、wav、aac、mp3) | |
動画(mp4、avi、wmv、mov) | |
Microsoft Office(doc、docx、ppt、pptx) | |
PDF(pdf) | |
保存形式 | 専用形式(.iwb)、JPEG、PDF |
当社製動作機器 | DA-TOUCH、DA-TOUCH/WB、DA-TOUCH-P、DA-TOUCH-P/WB、IWB-651EB |
---|---|
備考 | ・アプリケーション入手の際は、当社製動作機器のシリアルNo.が必要です。 |
カメラ動作確認済み機種 | US-DCAM1 |
---|