HOME > 商品一覧 > メモリーカード/リーダー・ライター > SD/microSDカード > BMS-RWシリーズ
「BMS-RWシリーズ」は、便利なリーダー・ライターがセットになったClass 10対応のmicroSDHC™カードです。添付のリーダー・ライターにmicroSDを挿入するだけで、USBメモリーへと大変身!パソコンはもちろん、Nexusシリーズ等のmicroSDスロットがないAndroidスマホやタブレットでも、手軽に利用できます。
スマホやタブレットの内蔵メモリーとしての使用のほか、リーダー・ライターと組み合わせて外付けのUSBメモリーとして使えば、容量はさらにアップ。SDカード変換アダプターよりも使い方の幅が広がります。
microSDカードを添付のリーダー・ライターに差し込むだけで、USBメモリーに早変わり!
パソコンはもちろんAndroidスマホやタブレットでも、ケースやカバーを都度外す必要がありませんので、簡単に使用できます。
※両方のコネクタを同時に使用することはできません。
ガラケー時代の眠っているmicroSDカードをUSBメモリーとして再活用したり、機器間でのデータの共有や閲覧などの際にも大活躍します。
※本商品にはSDカード変換アダプターは添付されておりません。
microSDカードスロットをもつスマホ・タブレットの内部に本商品を入れることで、音楽や写真・動画などをたっぷりと保存することができます。
|
8GB | 16GB | 32GB |
---|---|---|---|
写真(800万画素) | 約2,000枚 | 約4,000枚 | 約8,000枚 |
写真(1000万画素) | 約1,800枚 | 約3,600枚 | 約7,200枚 |
音楽 | 約2,000曲 | 約4,000曲 | 約8,000曲 |
動画(フルHD) | 約1時間15分 | 約2時間30分 | 約5時間 |
※記録ファイル容量は機器、状況などにより変わる場合があります。
※写真(800万画素):1枚あたりの容量を4MBとして計算
※写真(1000万画素):1枚あたりの容量を4.4MBとして計算
※音楽:128kbpsで4分/1曲として計算
※動画:1920×1080、1.3Mbpsとして計算
microSDカードを添付のリーダー・ライターと組み合わせることで、外付けのUSBメモリーとして利用できますので、内蔵と外付けを使い分ければさらに容量がアップします。
また外付けUSBメモリーとしての使用なら、スマホのケースを都度外したりする必要もなく、簡単にデータの移行や閲覧が可能になります。
SDA(SDアソシエーション)で定められた速度規格「スピードクラス10」に対応。
スピードクラスとは、メモリーカードに連続したデータの書き込み/読み出しを行う際の最低保証速度を表す規格です。
●スピードクラスと最低保証速度
スピードクラス | 最低保証速度 |
---|---|
Class 2 | 2MB/sec(16Mbps)以上の速度を保証 |
Class 4 | 4MB/sec(32Mbps)以上の速度を保証 |
Class 6 | 6MB/sec(48Mbps)以上の速度を保証 |
Class 10 | 10MB/sec(80Mbps)以上の速度を保証 |
Class 10は転送速度が高速なため、スピードを要求されるドライブレコーダーやミラーレス一眼カメラなどの使用に最適です。
極小サイズで大容量を実現したmicroSDHCカードは、スマホやタブレットにおすすめ。
※microSDHCカードは上位規格となるため、従来のmicroSD™カードとは互換性がありません。
SDMI規格準拠の著作権保護機能付きです。対応したデジタルコンテンツのネット配信サービスの保存先としても楽しめます。
※SDMI = Secure Digital Music Initiativeの略で、音楽作品の著作権保護を目的にした団体です。