バックアップがカンタン&手軽!
メディアを入れるだけで自動でバックアップを行ってくれる!
「オートバックアップメディア」
MOやDVD-RAMなどのリムーバブルメディアをオートバックアップメディアにすれば、メディアをドライブに挿入するだけで、データをメディアにバックアップすることができます。
バックアップ完了後、メディアは自動的にイジェクトされます。
バックアップデータの中身を見て、個別にファイルをリストア(復元)できる!

「バックアップデータブラウジング」
バックアップしたデータの内容を、エクスプローラのような画面で参照でき、ファイル・フォルダ単位で直接リストア(復元)することができます。
第三者によるバックアップデータへのアクセスを禁止する!
「パスワードロック」
パスワードの設定により、バックアップのリストア(復元)等、そのジョブに対する全ての操作が制限されます。
※ Windows Vista™/XP/2000で管理者権限を持つユーザーアカウントでの操作時に限ります。
バックアップ効率化で約59%速度向上!
EasySaver 3.0は従来のEasySaver2と比べて、バックアップに使用する時間を大幅に短縮できます。
※ 環境等により速度の向上率が異なる場合があります。
Unicode対応!
EasySaver 3.0からの新機能
従来のEasySaverでは、ファイル名に一部の特殊な文字を使用しているファイルはバックアップできませんでした。
EasySaver 3.0ではUnicodeに対応し、それらのファイルも問題なくバックアップできるようになりました。
多彩な機能で柔軟なバックアップが可能!
ファイルやフォルダを指定した方法で自動的にバックアップできます。バックアップ対象の登録は、ドラッグ&ドロップでOK。もちろん、直接画面で操作して実行することも可能です。また変更があったファイルのみを対象にする差分バックアップ機能を使えば、バックアップに必要な時間を短縮、容量も節約できます。
便利な機能
マニュアルバックアップ
ユーザーの操作によりバックアップを実行します。
スケジュールバックアップ
指定された日時/期間等のスケジュールに従って、自動的にバックアップを実施します。
自動バックアップ
バックアップ対象ファイル/フォルダに対する変更を監視し、変更があった場合に自動的にバックアップを実行します。
バックアップスケジュール確認機能
設定したバックアップスケジュールを一覧表示して、確認・削除できます。
バックアップジョブ削除機能
バックアップ方式

オートシャットダウン
バックアップが終了したら、自動的にシステムをシャットダウン(スタンバイ/休止)します。
大容量データも効率よくラクラクバックアップ!
●圧縮バックアップ
データを圧縮して保存する圧縮バックアップが可能。
●分割バックアップ
一つのメディアに入りきらない場合には、複数のメディアに分けて保存します。
※ 使用するメディアは MO 、DVD-RAM、 CD-RW、 DVD±RW のみ対応となります。
●ファイルフィルタリング
フォルダをバックアップする際に、対象となるファイルまたは対象外のファイルを拡張子で指定することが可能。
●おまかせバックアップ
マイドキュメント・お気に入り・メールデータ※をバックアップ。
※ Windows 2000、XPの場合はOutlook Express、Becky!に対応。Windows Vistaの場合はWindowsメール、Becky!に対応。
履歴管理、リストア機能
バックアップデータは、バックアップを実施した日時と共に管理されますので、リストア時には過去にバックアップを実施した日時の中からお好きな日時を選択して、その時の状態を復元することができます。
またNTFSやFAT32などメディアのフォーマットが混在していてもタイムスタンプを正しく処理できます。
EasySaver Restore添付
EasySaver1〜2のバックアップジョブは、 EasySaver 3.0と互換性がありませんが、添付のEasySaverRestoreで、バックアップしたデータを復元することができます。
Windows Vistaに対応!
最新のOSでも日々のデータバックアップから、毎週、毎月のバックアップなど、万が一に備えたデータ保存いただけます。