Instagram開設からの2年間を振り返って思うこと

Instagramメンバー

(記事公開日:2019年6月28日)

当社に勤務する20代女子3人が運用しているInstagram。2017年5月31日の初投稿から2年が経過し、フォロワー数も順調に増え、現在4,000人近くになりました。今回、Instagramの開設から現在までの経緯と想いを語ってもらいました。

Instagram開設のきっかけ

当時、Fotogenic(フォトジェニック)という商品の販売が控えていました。本商品は、PCなしでカメラやスマホの写真を直接取り込めるフォトストレージ(NAS)で、ホワイト色で三角柱型の個性的なオシャレな筐体かつ、カメラ女子にも前評判が高い商品でした。専用アプリを使って一発でInstagramに投稿できる連携機能もあり、この商品の販売を機にInstagramをスタートしようという話になりました。

Instagram開設のきっかけとなったFotogenic

(写真)Instagram開設のきっかけとなったFotogenic

ただ、当社の購買層は男性中心で、FacebookやTwitterのフォロワーも同様の傾向です。そのため、ユーザーに女性が多いInstagramの運営は一から考える必要がありました。そこでスタートするまでにSNSチームでミーティングを重ね、どういったメンバーで、どのような情報を発信していくのか、話し合いを重ねました。

その結果、写真好きな20代女子のカナコとサキコを中心に運営し、(本社がある)金沢の情報を中心に発信していくことになりました。商品を全面に出すというよりは、自分たちが住んでいる身近な金沢の情報をきっかけに、今まで当社と関わりの薄かった女性のみなさんにも、アイ・オー・データのことを知ってもらえたらいいなぁと考えました。

その後、先輩からのアドバイスをもとにInstagramのプロフィールやロゴを作成しました。プロフィールには、「石川・金沢の青いスマホ周辺機器メーカー勤務の20代女子3人がゆる~く更新します。ジムに行くことを諦めたスイーツ女子サキコと、秘境・奥能登出身のカナコ、牛乳大好きおさげ女子しぶこの三人が送る徒然なる日々…」と書かれています。私たちの特長をうまく表現できたと感じています。

下の写真は、Instagramを開設する直前のものです。その頃の試行錯誤がこの写真に象徴されているようです。ただその苦労あって、今までにない形で、当社をうまくInstagramにあわせて表現できたのではないかなぁと思っています。

Instagramを開設する直前 Instagramを開設する直前

(写真)Instagram開設のロゴ撮影(2017年5月に撮影)

2017年5月31日。Instagram初投稿

記念すべき初投稿

(写真)記念すべき初投稿

初投稿は2017年5月31日。この日までミーティングを重ね、コンセプトや方針を決めてきたので覚悟は決まっていましたが、当初はフォロワーがほとんどいない状況で、みなさんの反応も少なく、正直、不安もありました。ただ、その約1週間後、当社のメルマガユーザーに向けてInstagram開設をお知らせした頃から、フォロワーも徐々に増えていき、「いいね」の反応も出てきて少しずつ感触をつかんできました。

その後、順調にフォロワーは増え、開設約7ヵ月後の2018年1月10日に1,000人を達成。現在は、フォロワー数が3,893人(2019年6月24日時点)になり、着実にファンが増えているのを実感しています。

記念すべきフォロワー1000人突破(背景は白米千枚田)

(写真)記念すべきフォロワー1,000人突破(背景は白米千枚田)

情報発信の内容は、週に1回、Instagramのミーティングを行っています。「こんなところへ行ったよ」「じゃあ、次はあそこへ行ってみよう」など、メンバーの日々の生活の中で得た情報を持ち合って決めています。「金沢」というキーワードを軸として、プライベートの延長のような、身近に感じていただける内容をお届けすることで、これまでの当社のユーザーではなかったみなさんにも響いて欲しいと思っています。

情報交換をするカナコとサキコ

(写真)情報交換をするカナコとサキコ

手探りの1年目。自信の2年目

当社のFacebookやTwitterなど既存のSNSは、商品中心の投稿が多く、新商品が発売されるタイミングに合わせて、商品紹介コンテンツと連携するなどしています。しかし、Instagramは全く別軸であり、どのような情報を発信していくかは大変難しいことで、最初は本当に悩みました。これまでのFacebookやTwitterとは感覚を切り換えないといけないと感じていました。

そんな試行錯誤の中、手探りで始めてから1年目を迎える頃、印象深い出来事がありました。一つは、金沢に旅行に来られる予定の方から「どこかいい所ありますか?」とコメントがあったことです。私たちの日々の投稿をずっとご覧いただいていたからこその反応で、私たちの情報が届いている、伝わっていることが実感できました。

知る人ぞ知る場所 お祭りの情報

(写真)金沢の有名観光地だけでなく、知る人ぞ知る場所やお祭りの情報も投稿

もう一つは、Instagramのプレゼントキャンペーンの当選がきっかけで知り合いとなり、その後、外国人留学生向けのイベントを一緒に行うまでになったことです。そのイベントは大変好評で地元の新聞にも掲載されました。

こうした経験は、Instagram運営を継続していく意味でも大きなモチベーションになりました。単なる情報だけの関わりではなく、みなさんとのつながりを感じられた瞬間でした。振り返ると、この頃から、Instagramの手応えを感じ、少し自信を持って取り組めるようになったと思います。

現在、開設から早いもので2年が経ち、204件の記事投稿となっています(2019年6月24日時点)。これは、平均3~4日に1投稿していることになります。紆余曲折ありながらも継続できていることは読者のみなさんのおかげだと感じています。

フォロワーが増えていくことや、「いいね」がたくさん付くことはもちろんですが、愛情あるあたたかいコメントをいただけることが、継続の力となっています。最近はいつもコメントをつけてくれる常連さんもいらっしゃいます。私たちの情報を楽しみに待っていただいているユーザーがいると感じられることは、とても大きな励みになっています。

また、Instagramのファンが増えていくのに合わせて、社内でも知っている人が増え、話題に出してもらえることもあり、それも私たちの良い刺激となっています。当社のInstagramは、内外問わず、人と人をつなぐ、メディアの一つとしても育ってきているのだと感じます。

Instagramだからこその写真とハッシュタグの工夫

写真にはこだわっていて、ミラーレス、デジタル一眼、スマホを使い分けています。写真の撮り方講座にも通って勉強もしました。Instagramの写真はスクエアなので、被写体の構図を意識して、素敵な風景はきれいに、美味しい料理は映えるように撮影しています。せっかく見ていただく写真ですから、そこは手が抜けないところで、しずる感も大切にしています。

撮影にも工夫するカナコとサキコ

(写真)撮影にも工夫するカナコとサキコ

ハッシュタグも工夫しています。コンセプトが「金沢というキーワードをきっかけにアイ・オー・データを知ってもらう」ですから、「金沢」「kanazawa」「iodata」は外せません。

当初は、何万投稿もあるようなハッシュタグも付けていましたが、投稿数が多い分、写真が埋もれてしまい、当社のInstagramに到達しないので、あんまり多過ぎず、でも少な過ぎずといった感じのハッシュタグを付けています。

当社の商品情報も月に1回ぐらいの割合で登場しています。その際、商品のPR色が極端に強くなることは避けています。Instagramでは、事細かな機能面の紹介ではなく、生活の中のストーリーを持った紹介を心がけてます。

商品投稿時もストーリーを考えた撮影と本文作成

(写真)商品投稿時もストーリーを考えた撮影と本文作成

もっと金沢を、アイ・オー・データを知ってもらいたい

現在のフォロワーの男女比は1:1で、一番多い層が25~34歳です。開設時にInstagaramでつながりたかった層とほぼピッタリなのも嬉しいです。欲を言えばもう少し女性に見て欲しいとは思いますが、当社のメディアの中で男女比が1:1というものは、なかなかありません。そういった意味でも、この2年で取り組んできたことは、意義深いことだと感じています。

目標のフォロワー数、まずは1万人。さらに腰を据えてチームワークを高め、取り組む意気込みです。発信していく情報も、さらに共感いただけるようなアイデアも検討しています。例えば、「金沢の坂シリーズ」など、好評をいただいている独自企画もあるので、その他のシリーズを考えたりして、Instagramの情報の広がりが持てればと思います。

人気の金沢の坂シリーズ

(写真)人気の金沢の坂シリーズ

私たちメンバー自身も、もっと金沢の歴史、地理、文化を勉強して、地元だからこそ知っている金沢を、もっと発信していけたらと思ってます。色々な情報収集や撮影、食べ歩いたりするのに、会社からも応援してもらっているので、心強くもあります。

金沢という地名に由来がある場所や能登(石川県)のお祭り情報などより深い情報

(写真)金沢という地名に由来がある場所や能登(石川県)のお祭り情報などより深い情報

地元の人が愛する金沢の美味など通な情報

(写真)地元の人が愛する金沢の美味など通な情報

フォロワーのみなさんには、今後も、友だちや家族に伝えたり、教えたくなるような情報をお伝えしたいです。Instagramをきっかけにみなさんとの交流を深め、その結果としてアイ・オー・データという会社、商品を好きになってもらえるよう、私たちも頑張っていきますので、これからも応援をよろしくお願いします。

Instagram新メンバー紹介!

新メンバーのしぶこ

はじめまして、新メンバーのしぶこです。
先輩方に見習って、新米の私はエアカメラでポーズ!今年入社したばかりの新人です。

新しいことがいっぱいで、時々てんてこまいなことも、カナコ&サキコ先輩にいつも助けてもらって心強い毎日を過ごしています。

今、注目しているスポットは輪島の朝市です。最近は支払いでPayPayに対応しているのだとか!いつかインスタの企画で取材してみたいと思います。

新卒の観点を生かして、地元の学生さんにも楽しんでもらえるような投稿をドンドン増やしていきたいです!まだ右も左もわからない新人ですが、これからどうぞ宜しくお願いいたします。

好きな食べ物:牛乳、茶碗蒸し

本記事の内容については、サポートのお問い合わせ対象外となります。予めご了承ください。

I-O DATA MAGAZINE インデックス一覧
このページのトップへ
PC版を表示