Q&A

Windowsにて3画面以上でミラー画面(パソコンと同じ画面を複製)にできますか?
Windowsの仕様上、ミラー(複製)は2画面までとなります。
PC+モニター2台以上や分配器を接続した場合については以下となります。

PCとモニターを2台接続した場合

PCが[1]、モニター1が[2]、モニター2が[3]と識別されます。
  • 「デスクトップを1と2に複製する」を選択した場合
  • ▼Windowsディスプレイ設定画面

    ▼実際の見え方

  • 「デスクトップを2と3に複製する」を選択した場合
  • ▼Windowsディスプレイ設定画面
    [3]を選択すると選択肢に「デスクトップを2と3に複製する」が表示されます。

    ▼実際の見え方

分配器を繋ぎ、モニターを複数台接続した場合

PCからモニター1を接続、
他のHDMI端子から分配器を接続しモニターを3台接続した場合です。
分配器にモニターを複数台接続した場合、PCからはモニター1台として認識します。
PCが[1]、モニター1が[2]、分配器に接続しているモニター2,3,4が[3]と識別されます。
  • 「デスクトップを1と2に複製する」を選択した場合
  • ▼Windowsディスプレイ設定画面

    ▼実際の見え方

  • 「デスクトップを2と3に複製する」を選択した場合
  • ▼Windowsディスプレイ設定画面
    [3]を選択すると選択肢に「デスクトップを2と3に複製する」が表示されます。

    ▼実際の見え方

今回使用した分配器のご紹介
GP-HDSP14H460

Q&A番号 18589
このQ&Aの対象製品 GOPPA US3C-DS1/PD US3C-DS1/PD-A USB-DD1 USB-DD2 USB-RGB USB-RGB/D USB-RGB/D2 USB-RGB/D2S USB-RGB2 USB-RGB2/D USB-RGB2/D2 USB-RGB2S USB-RGB3/D USB-RGB3/H USB3-DD2

このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。

このページのトップへ
PC版を表示