<内容>
以下手順で設定を行ってください。
1.カメラと同じ場所にWi-Fi接続をした状態で「QwatchView」を起動します。
カメラ画面右横のアイコンを確認します。

「管理者」と表示されている場合は、手順2へお進み下さい。
「ユーザー」と表示されている場合には、以下の手順で管理者に変更して確認して下さい。
1)「編集」をタップします。
2) カメラ名をタップします。
3) 変更メニューより、アカウントを以下のように変更します。
ユーザー名:admin
パスワード:本製品のMACアドレス(半角大文字)
※パスワードを初期値から変更している場合は、変更後のパスワードを入力して下さい。
4)アカウントを変更しましたら、右下の「変更」をタップします。
5)右下の「変更」をタップします。
6)カメラリストに戻りますので、カメラ画面右横のアイコンが、
「管理者」と表示されている事をご確認下さい。
2.「管理者」と表示されている状態で、カメラをタップします。
カメラ映像の下に表示されているメニューをスワイプして「設定」をタップします。
3.「IPカメラの設定画面を開きます」をタップすると、以下の設定画面が表示されます。
※ご利用のカメラの機種によって表示されるメニューは異なります。
4. メニューの[基本設定]をタップします。
5. [外出先からの視聴]をタップします。
6. UPnP機能を[無効]に変更し、[設定]をタップします。
7.

をタップしてメイン画面に戻ります。
8. メニューの[カメラ情報]をタップします。
9. 以下4つの情報をメモします。
10.

をタップしてメイン画面に戻ります。
11. [基本設定]をタップします。
12. [ネットワーク]をタップします。
13. ネットワークタイプで「IPアドレス固定設定」を選択し、
手順9でメモした内容を元に各項目を入力して[設定]をタップします。
14. IPアドレスを変更すると画面が表示されなくなりますので、
画面右上の[完了]をタップします。
以上で設定は完了です。