本製品はインターネット接続環境での動作確認を行っており、インターネットに接続してのご利用を推奨いたします。
インターネット環境がない場所や、会社内ネットワークの制限などによりインターネットにカメラを接続できない環境でもご利用は可能ですが、以下の点にご注意ください。
全ての環境での動作を保証するものではありませんので、予めご了承ください。
【 時刻設定について 】
インターネット上の時刻サーバーから時刻が取得できません。
設置の際、設定画面の時刻設定メニューより、手動で時刻設定をおこなってください。
カメラの電源を抜いた場合、時刻情報がリセットされ、再設定が必要となります。
※一部のカメラモデルは、電源を抜いた後も一定時間時刻を保持します(目安値となります)
・ TS-NS310W:約半日
・ TS-NA220(W)、TS-NS210:約1週間
【 アプリでの利用について 】
■スマホアプリ「QwatchView」利用時
以下の制限があります。
・QwatchView iOS版でご利用頂く場合は、DHCPサーバー(ルーター)が必要です。
DHCPサーバーのない環境でIPアドレスを固定にしての運用ではiOSでの視聴はできません。
・「TS-WRLC」
セットアップ時にインターネット接続環境が必要です。
カメラをインターネット接続環境に設置し、QwatchViewでカメラ登録を行ってください。
登録後は、インターネット環境がない場所にカメラを移動させても視聴が可能です。
(QwatchViewからカメラ登録を削除すると、再度インターネット環境での登録が必要です)
■Windowsアプリ「Qwatch Monitor」利用時
・Qwatch Monitor対応カメラ全てカメラのDNSアドレスを手動設定する必要があります。
こちらをご参照ください。