【IWB】映像が表示されない/音がでない/映像と音がでない場合
映像が表示されない場合の確認点
1.電源を確認
・電源コードは正しく繋がっているか
(※奥までしっかり挿しているか抜き差ししてください)
・主電源スイッチは「入」になっているか
・電源ボタンを押したときはどうか
(※電源が入るとランプは青色に点灯します。赤点灯は電源が切の状態です。)
・(電源タップをご利用の場合)壁のコンセントに接続してどうか
2.映像機器を接続し、画面が表示されない場合
・入力切換ボタンを押し、正しい映像入力を選択してどうか
製品正面からみて右下に[入力切換]のボタンがあります。そちらを押し、接続されている端子を選択してください。
・映像機器の電源や再生状態をご確認ください
▶タッチが反応しない場合はこちら
音がでない場合の確認点
1.電子黒板側の音量設定を確認
・リモコンの消音ボタンを押し、消音になっていないか
・リモコン又は本体正面の音量ボタンで音量が小さくないか
上記をご確認いただき、映像が表示されるか、音がでるかご確認ください。
改善がみられない場合は、こちらからお問い合わせください。
Q&A番号 | 30716 |
---|---|
このQ&Aの対象製品 | IWB-651EB IWB-651EB/PC1 |
このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。