Q&A

電子車検証の内容を参照するための準備をしたいのですが?(USB-NFC4/USB-NFC4S)

アイ・オー・データ機器製のUSBICカードリーダーUSB-NFC4 USB-NFC4Sを使う場合の手順となります。


<コンピューターの準備>

 Windows10 64bit版もしくはWindows11を用意します。(電子車検証アプリの対応OS)


<USB-NFC4(S)の接続>
 USB-NFC4は、上記のOSの場合ドライバーのインストール無しで動作します。
 空いているUSBポートに接続するだけで動作します(取り付けるとピッと音がします)。


<診断ツールでの動作の確認>
 アイ・オー・データ機器のICカードリーダーには診断ソフトがダウンロードで使用できます。
 ・ダウンロードはこちらから
 ・インストールや使い方はこちらから
 診断ツールでの動作確認は電子車検証以外のICカード(Edy Suica nanaco)が動作確認として使えます(中の情報が見えるわけではありません)。


<車検証閲覧アプリの入手>
 ・Microsoft Storeから車検証閲覧アプリをダウンロードしてインストールします。
 ・Microsoft Storeへのアクセスにはマイクロソフトアカウントが必要となります。
 ・詳細な手順などは、国土交通省の電子車検証特設サイトに手順が掲載されています。
  ※2022/12/27追記
 ・Microsoft Storeがご利用頂けない方向けに、電子車検証特設サイトにてサイドローディング(別方法でのインストール)版のアプリが配布されています。
  ダウンロード時、初回起動時にインターネット接続が必要な点を除き導入できるようです。
  詳細はこちらを参照してください。
 
 (注)弊社では、ソフトウェアの入手やインストール操作についてはサポートしておりません。

 
 


Q&A番号 31954
このQ&Aの対象製品 USB-NFC4 USB-NFC4S

このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。

このページのトップへ
PC版を表示