Q&A

録画HDDに番組を録画できない(録画できなくなった)

以下症状に該当する場合は、それぞれ状況に合わせたページを確認し、対処を行ってください。
HDDが認識しない
録画番組リストが表示されなくなった
裏番組が録画できない
空き容量がないとエラーが出る
ハードディスクの電源が入らなくなった

上記に当てはまらない場合は以下対処手順をご確認ください。
HDDトラブル診断はこちら

はじめに

お使いのテレビやレコーダーにハードディスクが対応しているかご確認ください。
対応情報はこちら
対応していない場合は正常動作しない可能性がございますので、必ず動作確認がとれているテレビやレコーダーでHDDをご利用ください。

▼対処1HDD本体の電源を入切する

ACアダプターがあるHDDの場合:
電源スイッチのON/OFFやコンセントの抜き差しを行ないます。

ACアダプターがないHDDの場合:
USBケーブルの抜き差しを行ってください。

▼対処2テレビやレコーダーの電源を入切する

接続している機器側の電源を入れ直して改善するかご確認ください。
テレビの場合は主電源の入り切りを行なってください。

▼対処3接続確認をおこなう

接続されているUSBケーブルの抜き差しをおこなってください。
USBハブをお使いの場合:
(1)USBハブにACアダプターが接続されているかご確認ください。
(2)USBハブを接続せずに直で接続してみて改善するかご確認ください。

▼対処4初期化(再登録)をおこなう

テレビやレコーダーからハードディスクの初期化(再登録)を
行うことで、動作が改善できることがあります。
※本操作を実行するとHDD内のデータはすべて消去されます。
 データを消去したくない場合はこちらの操作は行わないでください。

初期化(再登録)の操作はお使いのテレビやレコーダーの取扱説明書をご確認ください。

▼対処5テレビやレコーダーのソフトウェアを最新にする

お使いの録画機器によっては、ソフトウェア(ファームウェア)を更新できること
があります。ソフトウェア(ファームウェア)が最新の状態か確認してください。
※詳細な手順などはテレビやレコーダーの取扱説明書やメーカーまでご確認ください。

▼対処6修理センターへの製品送付をおこなう(購入して1年以内の場合)

上記の対処を行なっても改善しない場合はハードディスクに不具合が発生している
可能性がございますので、修理センターへの製品送付をご検討ください。
※弊社修理センターではHDD内部のデータをすべて消去してから検査を行います。
 録画番組のデータを残したままの検査・修理はできません。

保証期間について

ハードディスクの保証期間は基本的に購入してから1年間となりますが、詳細な保証期間はこちらの手順にてご確認ください。


▼対処7新規HDDへのお買い替えをご検討ください(購入して1年以上経過している場合)

保証期間を過ぎている場合、弊社修理センターへ製品をお送りいただくと有償での修理対応となってしまうため、新規HDDへのお買い換えをご検討ください。
保証期間についての詳細はこちらをご確認ください。
テレビやレコーダーの対応情報はこちらをご確認ください。

Q&A番号 32000
このQ&Aの対象製品

このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。

このページのトップへ
PC版を表示