13桁あるはずのバーコードが12桁しか出てこないのですが?(先頭のゼロが表示されない)
読み取るバーコードがUPC-Aの場合、設定を変更することで目的の動作になる場合があります。
まず以下のFAQを参考にして読み込みたいバーコードがUPC-Aかを確認します。
QA 読み込んでいるバーコードの種類を知りたいのですが?
UPC-Aであることが確認できたら、設定ガイドを準備します。
BR-CCD/TSシリーズの場合は こちら
21pを印刷して
【設定開始】 → 【EAN-13に変換する】 → 【設定終了】
の順番に設定変更用のバーコードを読み取ります。
スマートフォンに設定画面を表示して変更する方法は こちら をご利用ください。
BR-CCD/MS-Uの場合は こちら
23pを印刷して
【設定開始】 → 【EAN-13に変換する】 → 【設定終了】
の順番に設定変更用のバーコードを読み取ります。
スマートフォンに設定画面を表示して変更する方法は こちら をご利用ください。
BR-CCD/TS2シリーズの場合は こちら
24pを印刷して
【UPC-AをEAN-13に変換する】を読み取ってください。
スマートフォンに設定画面を表示して変更する方法は こちら をご利用ください。
メモ帳などでバーコードが目的の桁数読み込みできているかを確認したのち
アプリなどでご確認ください。
Q&A番号 | 32090 |
---|---|
このQ&Aの対象製品 | BR-CCD/MS-U BR-CCD/TS2K BR-CCD/TS2W BR-CCD/TSK BR-CCD/TSW |
このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。