Q&A

【Wi-Fiルーター】URLフィルターについて知りたい(できること/対応機種/設定方法)

URLフィルターとは、特定のサイト(URL)の閲覧を許可、または拒否することができる設定です。
>対応機種はこちらから[機能比較一覧表(PDF)]をご確認ください。

●特定のサイト(URL)の閲覧を拒否したい場合
ネットフィルタリングなどの制限はしたくないが、特定のドメイン(URL)へのアクセスだけを拒否したい場合に個別に登録することができます。

●特定のサイト(URL)の閲覧を許可したい場合
[ネットフィルタリング]や[個別制限]で制限されている状態でも、アクセスを許可したい特定のドメイン(URL)を個別に登録することができます。
例えば、制限レベルを[小学生(中学年相当)]に設定するとショッピングサイトが規制されますが、アイオープラザ(弊社直販サイト)には接続できるようにしておきたいという場合、“ioplaza.jp”を[許可]に設定してご利用ください。

<許可・拒否の設定手順>

  1. 設定画面を開きます。
    >参考:設定画面の開き方
  2. [ネットフィルタリング]を選択します。
    ※スマホの場合は[詳細設定]をタップしてから[ネットフィルタリング]を選択します。

  3. 上の[URLフィルター]タブを選択します。
    ①設定するURL(ドメイン)を入力
    ②[許可]または[拒否]を選択
    ③[追加]をクリック
    ※ 20個まで登録可能です。
  4. 上の[URLフィルターを利用する]にチェックを付けて、[設定]を押します。


以上で設定は完了です。


※YouTubeなど指定したサイトへのアクセスがブロックできない場合※

YouTubeは特有なURL構成になっており、現状、仕様把握が難しく、完全にブロックすることができません。
その他サイトでも同様にブロックできない場合は、YouTubeのように特殊な構成になっていることが原因と考えられます。



◆関連するQ&A◆

Q.ネットフィルタリング関連(各種設定/トラブル対処など)
Q.ネットフィルタリングのライセンス更新方法

Q&A番号 32677
このQ&Aの対象製品 WN-AX1167GR WN-AX1167GR/V6 WN-AX1167GR2 WN-AX1167GR2-ED WN-AX1167GR2/E WN-AX2033GR WN-AX2033GR2 WN-AX2033GR2/E WN-DAX1800GR WN-DAX1800GR/E WN-DAX1800GRW-Y WN-DAX3000GR WN-DAX3000GR/E WN-DAX3000QR WN-DAX3600QR WN-DAX5400QR WN-DAX5400QR/E WN-DX1167GR WN-DX1167GR/E WN-DX1167GREX WN-DX1300GNEX WN-DX1300GNEX2 WN-DX1300GRN WN-DX2033GR WN-DX2033GR/E WN-SX300FR WN-SX300FR/E

このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。

このページのトップへ
PC版を表示