Q&A

【IODATA】APモードで利用中にパソコンからVPNサーバーへアクセスできない場合の対処

このQ&Aの対象製品をAPモードで利用している状況で、パソコンからVPNサーバーへのアクセスできない場合、以下の設定をお試しください。
>参考:APモードか確認する

■このQ&Aの対象製品■
WN-DAX3000GR
WN-DAX3000GR/E
WN-DAX5400QR
WN-DAX5400QR/E

<設定手順>

  1. パソコンで設定画面にログインする
    手順をテキストで見る
    手順を動画で見る
    ※手順はWN-DAX5400QRも同様です。
  2. 設定画面の左に表示されるメニューの[インターネット手動]を選択する
  3. [IPアドレス自動取得]にチェックを付けて[設定]を押す
  4. カウントダウンが終了したら、設定画面を閉じて、再度、「1.」を参考に設定画面を開き直す。
    ※現在開かれている設定画面はご利用いただけなくなるため、必ず閉じて開き直してください。
  5. 設定画面の左に表示されるメニューの[セキュリティ]を選択する
  6. PPTPパススルー、IPsecパススルーの両方を[有効]にチェックし、[設定]を押す
  7. カウントダウンが終了したら、左に表示されるメニューの[インターネット手動]を選択する
  8. [APモード]にチェックを付けて[設定]を押す


カウントダウンが終了したら、設定画面を閉じて、VPNサーバーへのアクセスが可能となるかご確認ください。


Q&A番号 33167
このQ&Aの対象製品 WN-DAX3000GR WN-DAX3000GR/E WN-DAX5400QR WN-DAX5400QR/E

このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。

このページのトップへ
PC版を表示