【LAN DISK Lシリーズ】毎回フルバックアップになってしまう
本製品は履歴差分バックアップと呼ばれるバックアップ方式に対応しています。
差分バックアップにならず、フルバックアップになってしまう場合は、下記の内容をご確認ください。
バックアップ先の外付けハードディスクのフォーマット形式が「FAT32」の場合、毎回フルバックアップになります。
[ボリューム]→[USB1]、または[USB2]→[フォーマット]からフォーマット形式を「専用フォーマット(EXT4)」を選択し、外付けハードディスクのフォーマットを行ってください。
本製品がバックアップ元(本製品→別NAS)になりバックアップを行った場合は、フルバックアップとなります。
本製品がバックアップ先(別NAS→本製品)になりバックアップを行った場合は、履歴差分バックアップとなります。
バックアップジョブの設定の中の「強制フルコピー」にチェックを入れた場合、フルコピーになります。意図的に設定したものでない場合は、チェックを外した後に設定を保存してください。
履歴差分バックアップは、差分のバックアップデータを確認した場合でも、フルバックアップを行っているかのように見えます。そのため、実際にはフルバックアップになっている可能性があります。
Q&A番号 | 33521 |
---|---|
このQ&Aの対象製品 | HDL1-LA01SOHO HDL1-LA02 HDL1-LA02/E HDL1-LA02SOHO HDL1-LA04 HDL1-LA04/E HDL1-LA04SOHO HDL1-LA06/E HDL1-LA06SOHO HDL1-LA08/E HDL1-LA08SOHO HDL1-LE01 HDL1-LE01N HDL1-LE02 HDL1-LE02/E HDL1-LE02N HDL1-LE04 HDL1-LE04/E HDL1-LE04N HDL1-LE06 HDL1-LE06/E HDL1-LE06N HDL1-LE08 HDL1-LE08/E HDL1-LE08N HDL2-LE02 HDL2-LE02N HDL2-LE04 HDL2-LE04/E HDL2-LE04N HDL2-LE08 HDL2-LE08/E HDL2-LE08N HDL2-LE12 HDL2-LE12/E HDL2-LE12N HDL2-LE16 HDL2-LE16/E HDL2-LE16N |
このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。