【LAN DISK CONNECT】リモートアクセスで「操作に失敗しました。」と表示される
PCからNASへファイルのアップロード(新規保存や編集など)に失敗した
NASの動作が不安定な可能性があります。
データのバックアップをお取りいただいたうえでNASの再起動をお試しください。
NAS設置環境または、外出先(リモート)ネットワーク環境によって、NASに接続できていない状態です。次の点をご確認ください。
PCとNASを同じネットワーク環境につなげ、あえて「リモートアクセス」をしてどうか
同一ネットワーク環境内では問題なく接続できるのであれば、外出先(リモート)ネットワーク環境に要因がある可能性があります。別のネットワーク環境からリモートアクセスができるかをお試しください。
同一ネットワーク環境内でも取り込みに失敗する場合は、NAS設置ネットワーク環境にて要因がある可能性があります。NAS設置ネットワーク環境にてポート開放をお試しください。
>LAN DISK CONNECTやRemoteLinkFilesのリモート用ポート開放手順
ネットワーク負荷によってアップロードに失敗している可能性があります。
複数ファイルをまとめてにアップロードしようとしている場合は、一つずつに分けてのアップロードをお試しください。
ネットワーク負荷によってアップロードに失敗している可能性があります。
大きいファイルをアップロードしようとしている場合は、ファイルサイズを小さくしてどうかをお試しください。
また大きいファイルについてはネットワーク環境によってはアップロードができない場合があるため、ローカル環境(NASと同じネットワーク内)からのアップロードをご検討ください。
Q&A番号 | 33740 |
---|---|
このQ&Aの対象製品 |
このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。