Q&A

特定の機器・端子だけ映像が表示されない

モニターと複数の機器・異なる端子で接続した際に、特定の機器や端子のみ映像が表示されない場合はこちらをご確認ください。


一部の機器だけ映像が表示されない
以下をご確認ください。
・接続している機器は映像出力に対応しているか
・解像度やリフレッシュレートの設定変更を試す
・モニターの電源OFF/ONを試す
・モニターのメニュー設定でHDRの設定を無効にする


特定の端子だけ映像が表示されない
以下をご確認ください。
・接続機器の端子は出力に対応した端子ですか(入力専用ではないですか)
・ケーブルの故障や接触不良はないですか
・他のケーブルで接続を試す
・変換アダプターやケーブルをご利用の場合は変換を通さずに接続をお試しください
・別の高品質なケーブルで接続を試す(端子の規格)




★全て確認したが改善がみられない場合

ご確認頂きありがとうございました。
大変申し訳ないのですが、モニターに問題がある可能性がございます。
正常かどうかを修理センターで検査いたしますので、下記より修理の流れをご確認の上、[WEB申し込み]と[修理品の送付]をお願いします。
修理の流れ・WEB申し込み
修理に関するよくある質問(保証・貸出機・箱・送料)

Q&A番号 34003
このQ&Aの対象製品

このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。

このページのトップへ
PC版を表示