Windows Server 2003サポート終了対策|サーバーOS入れ替え時には、LAN DISK Zがおすすめ

2015年7月15日でWindows Server 2003のサポートが終了します!サーバーOS入れ替え時には専用NASを用意しませんか?

Windows Server 2003の終了に向けて、社内のサーバーの入れ替えを検討している会社も多いのではないでしょうか? 従来のサーバーは1台で複数の役割を担っているケースが多く見受けられます。特にその中でもファイル共有はサーバーの負荷が高く、他のサービスへの影響が懸念されます。そうした課題にオススメなのが、ファイルサーバー機能に特化したNASの導入です。

NASとは…Network Attached Storageの略でLAN(ネットワーク)で接続するハードディスクです。ネットワーク内のユーザーで共有して使うことができます。

NASを導入する理由 1.負荷とリスクを分散して社内システムを快適に利用できる

社内でファイルを共有するのに便利なファイルサーバー機能は、サーバーの担う機能の中でも特にCPUやメモリのリソースを消費します。特に同時にアクセスするユーザーが増加するにつれて、他の機能にも大きな影響を与えます。そのためファイルサーバーとしてNASを導入すればアクセスが快適になるだけでなく、サーバー自体も本来の機能に集中して処理させることができます。さらに業務用のサーバーとファイル共有用のNASを分離して運用することで、万が一どちらかの機器に障害が発生した場合でも被害を最小限にとどめることができます。

  • サーバー1台で運用したときのイメージ。処理が1台に集中しているため遅い。
  • サーバーに加えてNASを導入したイメージ。負荷の高い処理はNASに分散できるので速い。しかもどちらかが故障しても被害を最小限にとどめられる。

NASを導入する理由 2.CAL不要で導入コストを削減できる

NAS専用のOSを搭載したLAN DISK Zならサーバー系OSでありながらアクセスするユーザーや端末ごとに必要となるCAL(クライアント・アクセス・ライセンス)が不要なためWindows Serverとは別にNASを導入しても、追加でライセンス費用が発生せず、Windows Serverをファイルサーバーとしてもう一台購入するよりも低コストで導入することができます。

  • Windows Serverを2台で運用する場合 Windows Server2台分で100CALが必要
  • Windows ServerとLAN DISK Zで運用する場合 Windows Server1台分の50CALだけでOK
  • コストダウン

Windows Storage Server 2012 R2搭載 専用NASを導入するならLAN DISK Z がオススメです

これからファイルサーバーを導入するなら、ファイルサーバー専用OSの最新版「Windows Storage Server 2012 R2」を搭載したLAN DISK Zがおすすめです。LAN DISK Zはファイルサーバーとして必要な機能をお求めやすい価格で購入することができるNASです。

省スペース 省電力 簡単HDD交換

・安心の3年保証 ・NarSuS登録で安心管理 ・トータル保守のISS加入でさらに安心

Windows Storage Server 2012 R2 Workgroup Edition(同時アクセス50名まで)

Windows Storage Server 2012 R2 Standard Edition(接続無制限) ストレージ仮想化ソフト「VVAULT」添付モデルもあります。

Windows Storage Server 2012 R2 搭載NAS一覧

  • クラウド上でNASの状態を確認できる「NarSuS」
  • 導入から運用までしっかりサポート「アイオー・セーフティ・サービス(ISS)」

関連情報

このページではサポート期限が終了したサーバーOSを使い続けるリスクとは?「Windows Server 2003のサポート終了」について解説しています。
Windows Server 2003をファイルサーバーとして利用している方は本商品への簡単ツールを使ったお引っ越しがおススメです。
このページのトップへ
PC版を表示