2025年10月8日 25-NR125
2025年10月22日(水)~24日(金)の3日間、幕張メッセで開催されるJapan DX Week【秋】内の社内業務DX EXPO 秋に出展します。
本展示会では、企業の生産性向上や業務効率化を目指して最新のテクノロジーやソリューションを紹介します。クラウドERPから、経理・人事などバックオフィス業務のDX、グループウェア、ワークフローなどDXの実現に欠かせない最先端の技術が一堂に会します。
展示企業 | 展示内容 |
---|---|
アイ・オー・データ機器 | イベントで使用されるハードおよびUbuntuのご紹介 |
ラモ・テクノロジー株式会社様 | Access to Pleasanter(A2P)のデモ、ローカルGPU-PCで動作する生成AI&プリザンター連携デモ |
株式会社エイチビーラボジャパン様 | AI × ローコードによるDXソリューション |
取扱商品コーナー | DFI、GEEKOMを数点展示 |
ラモ・テクノロジー株式会社は、国産OSS「プリザンター」を中心としたローコード開発支援と、生成AIを活用した業務変革ソリューションを提供するDX推進企業です。国内最大級のプリザンター開発体制と豊富な導入実績を強みに、上流設計から運用、教育までを一貫して支援し、企業の内製化と効率化を実現しています。今回、アイ・オー・データ機器社ブースに共同出展し、2つの最新ソリューションをご紹介します。1つ目は「Access to プリザンター」のデモで、既存Accessシステムを短期間でプリザンターに移行し、業務資産の再活用を可能にするツールです。2つ目は「生成AI×プリザンター連携ソリューション」で、ローカルGPU上で動作する生成AIを活用し、セキュアな環境での業務支援とナレッジ活用を実現します。
HBLABは、ベトナムにおけるIT企業トップ10として、システム・ウェブ・モバイルアプリの開発から、マネージドサービス、さらにはAI/ローコード分野における研究開発まで、包括的なITソリューションを提供しています。特に、当社のAIラボには、生成AI、コンピュータビジョン、自然言語処理(NLP)、データ分析といった分野に精通したエンジニアが在籍しており、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援し、競争優位性の向上に貢献しています。
これまで10年以上にわたり、小売・製造・金融など幅広い業界において150社以上の日本企業と共に、500件を超えるプロジェクトを成功に導いてきました。高品質なサービスと確かな技術力により、常に95%以上という高い顧客満足度を維持し、日本市場におけるHBLABの信頼性と地位を確立しています。
今回の展示会では、「AI × ローコードによるDXソリューション」をテーマに、システム最適化、開発期間の半減、競争力強化を実現する先進的なソリューションをご紹介します。また、HBLABが独自に開発したAIおよびローコード関連ツールのデモンストレーションを通じて、実際の業務効率化への効果を具体的に体感いただけます。さらに、最新の技術動向や各企業様のニーズに即した最適なDXソリューションについて、当社の専門家と直接ご相談いただける機会をご用意しております。
会期 | 2025年10月22日(水)~24日(金)10:00~17:00 |
---|---|
会場 | 幕張メッセ 1~8ホール |
小間番号 | A21-52 |
来場登録 | 来場登録はこちら ご来場には、上記サイトから事前登録をお願いいたします。 |
主催者 | RX Japan株式会社 |
このページの情報は発表時点の内容です。仕様・価格・外観・動作環境などが変更されることがあります。
本ページ内の記載価格はメーカー希望小売価格です。