ペーパーレス化が進む中、PCで扱うデータ量は飛躍的に増えています。そのため、PC がトラブルに見まわれると業務に多大な影響が生じてしまいます。人為的なミスや、予期しないハードウェア障害によるデータ消失のリスクは常に潜んでおり、その対策のために「バックアップ」は必須です。
ソフトの機能・設定等の詳細はActiphy社 Webサイトをご覧ください
https://www.actiphy.com/ja-jp/product/activeimage-protector-desktop/
ファイルバックアップは、短時間にデータの復元が可能ですが、OSやシステム設定は別途必要になります。イメージバックアップならOSを含めて丸ごと復元できるため、システム異常などの障害から復旧する場合に有効です。
当社法人向けNAS商品に無償でついてくる「ActiveImage Protector」を使えば、 NAS に丸ごとイメージバックアップすることができます。さらに増分バックアップを使えば、より少ない容量で複数世代のバックアップをとることができます。万が一、クライアントPCが感染してもNASに保存したバックアップデータから復元することが可能です。