ファイル暗号化QuickSecureAES256

QuickSecureAES256

「QuickSecureAES256」は、パソコンへのインストール不要、ドラッグ&ドロップのかんたん操作で使えるセキュリティソフトウェアです。 データを暗号化して持ち歩くことで、USBメモリー紛失時の情報漏えいを防ぐことができます。

※「QuickSecureAES256」は、暗号化アルゴリズムにAES256bitを採用しています。AESは米国政府標準の暗号方式であり、日本国の電子政府推奨暗号リストにも掲載されています。

対象商品をご利用の方は、本ソフトウェアを無料ダウンロードしてご利用いただけます。

Windows版ダウンロードはこちら

Mac版ダウンロードはこちら

型番 JANコード 仕様 価格 保守 サポート/取説 備考
QuickSecureAES256 無料   ISS サポート
  • 表示価格と商品全般について ※取扱説明書やQ&A、ソフトウェア等の各種ダウンロードは 取説・Q&A・DLを、保守サービスをご検討の方は 保守をクリックしてご覧ください。
  •                         

ファイルの暗号化&復元

「QuickSecureAES256」は、ドラッグ&ドロップのかんたん操作でファイルを暗号化/復元できる、セキュリティソフトウェアです。事前にファイルを暗号化しておけば、安全にデータを持ち運ぶことができ、万一の紛失や盗難時にもデータを読み取られないよう対策できます。
しかも、パソコンにインストールする必要がないため、かんたんにご利用いただけます。

ファイルの暗号化&復元

ファイルを暗号化!

USBメモリーへのコピーと同様にドラッグ&ドロップのかんたん操作でファイルの暗号化が可能。
データを安全に持ち運ぶことができ、万一の紛失や盗難時にもデータを読み取られないよう対策できます。
※Windows版の画面例です。

ファイルを暗号化!

暗号化したファイルを復元!

暗号化したファイルをドラッグ&ドロップし、パスワードを入力すれば復元可能。パスワードを入力しないとファイルを復元できないので、安心してデータを持ち運べます。

暗号化したファイルを復元!

ファイルを削除!

不要なファイルの内容を復元不可能な状態で削除するので、不正な利用目的で復元される心配もありません。

ファイルを削除!

商品仕様

対応OS:Windows 11、Windows 10、Windows 8.1、Windows 7、Windows Server 2022、Windows Server 2019、Windows Server 2016
macOS 10.11~11 ※1
macOS 12~14
※ Windows(Sモード)、ARM版Windowsについては非対応です。
※1 ダークモードには非対応です。

このページのトップへ
PC版を表示