USB 3.0/2.0対応ポータブルハードディスク スタンド付きモデルHDPC-UTNSシリーズ

nasne(ナスネ)™の容量をアップ!
スタンド付きテレビ録画用小型ハードディスク
「HDPC-UTNSシリーズ」は、テレビ録画用小型ハードディスクです。nasne(ナスネ)™をはじめとした、USBハードディスク録画対応のAV機器の番組録画など大容量データを保存するのに最適です。また、添付の縦置きスタンドを使用すれば、AV機器の横にスッキリ収納できます。
型番 |
JANコード |
仕様 |
価格 |
保守 |
サポート/取説 |
備考 |
HDPC-UT1.0NSK |
4957180105345 |
1.0TB |
¥15,730 (税抜¥14,300) |
|
|
2014/3/19生産終了 |
- ※表示価格と商品全般について ※取扱説明書やQ&A、ソフトウェア等の各種ダウンロードは
を、保守サービスをご検討の方は
をクリックしてご覧ください。
nasne(ナスネ)™をスッキリ容量アップ
nasne(ナスネ)™に本製品を接続することで、ハードディスクの容量をアップできます。テレビ番組の録画や動画、音楽、画像などの大容量データを保存するのに最適です。
縦置きスタンドでスッキリ収納!
添付の折りたたみ可能なコンパクトスタンドを使用すれば、nasne(ナスネ)™の横に場所をとらずスッキリ収納できます。
FAT32フォーマット済み
出荷時にFAT32フォーマット済みだから、nasne(ナスネ)™に接続するだけで、すぐにご利用いただけます。
HDD/SSDの使用状況をチェックできる!「診断ミレル」
仕事の資料や、思い出の写真をたくさん保存しているHDD/SSD。突然故障してしまってデータがなくなってしまった!という経験はありませんか?
HDD/SSDは使っていくうちに必ず劣化していきます。劣化した状態で使用し続けると故障につながるため、定期的にHDD/SSDを買い替える必要があります。
本アプリはHDD/SSDの使用状態をチェックできるWindows専用アプリです。HDD/SSDの状態を定期的に確認することで、お客様ご自身で買い替え時期の目安を知ることができます。
※ Windows専用アプリです。
※ 電子部品の不良など突然起こる故障を予測することを保証するものではありません。また、故障時期を100%予測することを保証するものではありません。予めご了承ください。
※ 本アプリは、障害予測の精度を高めるために、診断に必要な情報をクラウドに蓄積します。
HDD/SSDの状態をアプリでチェック
HDD/SSDを接続し、「診断ミレル」を起動すれば診断がスタート!表示される診断結果からHDD/SSDの状態を把握し、買い替え時期の目安を立てることができます。
万が一、HDD/SSDの異常を検知した場合は、アプリを立ち上げていなくてもポップアップで状態を教えてくれます。
詳しくは、「診断ミレル」ページをご覧ください。


テレビに接続している録画用HDDの状態もチェックできる
PCに接続しているHDDはもちろん、テレビ番組を録画しているHDDの状態も一旦テレビから取り外しPCに接続することで、診断することができます。
「そろそろ古くなってきたので故障が心配」「どんどん録画番組を撮りためているから、劣化が気になる」といった方はアプリを使ってHDDの状態を確認することをおすすめします。

※録画予約時間に重ならないよう、TV側で取り外し処理を行ってください。
※診断後のHDDは取り外し前と同じポートに接続しなおしてください。
東芝「レグザ」なら番組のムーブ(移動)もできる!
通常、ハードディスクに保存した録画番組をダビングしたり、移動させることはできませんが、ムーブに対応した「レグザ」ならハードディスク間で番組をムーブすることができます。
「注意」「危険」の表示が出たHDDも、USBハブ「US3-HB4AC」を使って録りためた録画番組を新しいHDDに引っ越し!「診断ミレル for HDD」でHDDの状態を定期的に確認することで、突然録画番組が見れなくなってしまう前に、HDDの買い替え時期を予測できます。
※ムーブの詳しい手順は「レグザ」のマニュアルをご覧ください。

テレビとつないで録画できる!
USBハードディスク録画対応テレビにケーブルを1本つなぐだけで、本製品にハイビジョン番組を録画できます。録画・再生の操作もテレビに付属のリモコン1つで行うことができます。
また、接続したテレビの電源オン・オフに合わせて、ハードディスクも自動でスタンバイになるため、消費電力を一層節約できます。(※1)
※テレビで録画した番組と、パソコンのデータを共有させることはできません。
※1 番組表の更新などでテレビを視聴していないときでも、内部的にテレビの電源がONになった場合は本製品の電源もONになります。
テレビとの接続に最適なロングケーブルを添付!

-
テレビとハードディスクとの接続に最適なケーブル長80cmのUSB 2.0ケーブルを添付。十分な長さを持っているので、録画用ハードディスクをテレビの近くのお好きな場所に配置することができます。
録画時間のめやす
放送の種類 |
1.0TB |
地上デジタル(HDレート):約17Mbps |
約120時間 |
BSデジタル・110度CS(HDレート):約24Mbps |
約87時間 |
標準(SDレート):約12Mbps |
約173時間 |
※各メーカー様が公表している値と異なる場合があります。
※ハードディスクを使用する際は、登録が必要です。新たに登録するとハードディスクに保存されている内容は全て消去されます。
※上記は目安であり、放送のレートや設定条件によって変わります。
テレビ接続時も安心の「かんたんガイド」添付

-
“USBケーブル1本つなぐだけ”とはいっても、接続はやはり不安なもの。
アイオーでは、初めての方でも安心の「かんたんガイド」を添付しているので、安心してお使いいただけます。
土日も電話サポート対応で、安心

-
本製品を購入後に安心してお使いいただくために、平日はもちろん土曜日・日曜日の電話サポートにも対応した「AV家電向け製品」専用窓口をご用意しております。
いつでも安心して、本製品をご利用いただけます。
⇒
「AV家電向け製品専用サポート窓口」詳細
USB 3.0対応「超高速カクうす」
USB 3.0ならではの超高速転送

-
USB 2.0に比べて約10倍(規格値)高速なUSBの新規格「USB 3.0」に対応。
USB 3.0対応のインターフェイスと組み合わせることで、バックアップや動画ファイルのコピーもスピーディーに行うことができます。
LEDで接続状態がわかる!

-
USB 3.0は「青」、USB 2.0は「緑」と接続状態が一目でわかります。
約18mm縮小のコンパクトボディ
モバイルを真剣に考えた特殊加工

-
モバイル用途での機能性を考えた特殊加工を採用。スタイリッシュなデザインと機能性を追求しました。
ACアダプター不要のバスパワー駆動
USBバスパワー駆動で、ACアダプター不要!テレビでもパソコンでも、電源を気にせずお使いいただけます。
万が一、バスパワー動作に必要な電力が不足した場合は、ACアダプター「
USB-ACADP5(別売)」より電源供給することで、安定して動作可能です。

便利・快適アプリ「IO.APPs」を無料ダウンロード

-
パソコンをより便利に、より快適に使える、アイオーが提供するアプリたち「
IO.APPs(アイオーアップス)」。これらのアプリを無料でダウンロードしてお使いいただけます!
※アプリケーションはすべてWindowsのみ対応です。対応OSや詳細は、各アプリケーションのダウンロードページにてご確認ください。
ハードディスクにプライバシーを!「I-O Secret Drive」

-
外付ハードディスクに“秘密のドライブ”を作成できます。秘密ファイルを開いてパスワードを入力するだけで、秘密のドライブを利用可能。AES256bit採用の強力な暗号化方式で、大切なデータを秘密にできます。
その他の便利機能
外付HDDを2台目のMacとして利用可能!
Intel Macなら、OS標準機能でのUSBブートでの動作を確認済!
Apple社製 Intel Mac(iMac、Mac mini、MacBook、MacBook Proなど)においては、Mac OS X 10.5~10.8を本製品にインストールし、環境を使い分けたり、あなただけの環境を持ち運ぶことが可能です。
⇒
インストール方法 詳細