LCD-MF223ESW 斜め
「LCD-MF223ESシリーズ」は、目に与える影響が懸念されているブルーライトをディスプレイ本体で低減する機能「ブルーリダクション」をはじめ、HDMI端子やスピーカーを搭載しています。また、大幅な省電力を実現するLEDバックライトなどエコに使える数々の機能を搭載し、国際エネルギースタープログラムにも適合のワイド液晶ディスプレイです。
※対応OSや仕様、動作環境等は予告なく変更する場合があります。
※OSメーカーのサポートが終了したOSについては、動作保証やサポートができない場合があります。
対応機種 | Windowsパソコン、Mac |
---|
※TFTカラー液晶パネルは特性として表示面上に黒点(点灯しない点)や輝点(点灯したままの点)がある場合があります。これは故障あるいは不良ではありません。予めご了承ください。
対応OS (日本語版のみ) |
OSには依存しない ※ただし、解像度及び周波数が対応表範囲内に適用すること。 |
---|
筐体色/型番 | ホワイト/LCD-MF223ESW | |
---|---|---|
ブラック/LCD-MF223ESB | ||
液晶パネル | パネルタイプ | TFT21.5型ワイド LED/非光沢パネル |
最大表示解像度 | 1920×1080 | |
画素ピッチ(mm×mm) | 0.24825(H)×0.24825(V) | |
表示面積(mm×mm) | 476.64(H)×268.11(V) | |
最大表示色 | 1677万色 | |
視野角度 | 上下:160° 左右:170° | |
最大輝度 | 250cd/㎡ | |
コントラスト | 1000:1(DCRオン時 5,000,000:1) | |
応答速度 | 5ms | |
水平走査周波数(kHz) | 24.8~82.0 | |
垂直走査周波数(Hz) | 56.3~75.0 | |
映像入力端子 | HDMI、アナログRGB、 DVI-D(HDCP対応) | |
音声入出力 | 音声入力 | ステレオミニジャック φ3.5 |
スピーカー | 1W+1W(ステレオ) | |
フォン端子 | - | |
調整機能 | アスペクト比 | 固定、フル |
映像設定 | ECO、輝度/ECOステップ、コントラスト、色温度(6500K、7200K、9300K、sRGB、ユーザー)/色調整(明るさ、色の濃さ、色合い、シャープネス)、アドバンス(DCR、ガンマ) | |
メニュー設定 | 表示時間、透過、ボーダー色、画面情報、言語(日本語、English) | |
その他 | スムージング、HDMI優先、自動電源オフ(手動復帰、自動復帰、切)、リセット | |
手動調整 | サイズ、微調整、水平位置、垂直位置 | |
ダイレクト設定 | ボリューム、ブルーリダクション、輝度/ECOステップ、OSDロック、入力切替 |
|
定格電圧 | AC100V 50/60Hz(電源内蔵) | |
消費電力 | 最大時 | 23W |
通常使用時(オンモード) | 14.4W | |
年間消費電力量 | 46.4kWh | |
待機時 | 0.4W | |
パワーマネージメント | VESA DPM互換 | |
プラグ&プレイ | VESA DDC2B | |
チルト角 | 上: 20° 下: 0° | |
高さ調整 | - | |
VESAマウントインターフェイス | ○(100mmピッチ) | |
盗難防止用ホール (ケンジントンセキュリティスロット) |
○ | |
外形寸法 (W×D×H) |
スタンドあり | 507×178×390(mm) |
スタンドなし | 507×49×321(mm) | |
質量 | スタンドあり | 3.4kg |
スタンドなし | 3.2kg | |
梱包時質量(kg) / 寸法(W×D×H) | 4.6kg / 562×110×458 mm | |
使用温度条件 | 0℃~40℃(収納時:-20℃~60℃) | |
使用湿度条件 | 20%~80%(結露なきこと) | |
各種取得規格・法規制 | VCCI Class B、UL、J-Mossグリーンマーク、RoHS指令準拠(10物質)、国際エネルギースタープログラム、文部科学省 学校環境衛生基準、PCグリーンラベル(Ver.13★★☆)、グリーン購入法、電気用品安全法(本体)、PCリサイクルマーク |
|
保証期間 | 5年間 ※パネル、バックライトを含む。ただし、使用時間は30,000時間以内に限る。 |
※外観及び仕様は、改善のため予告なく変更することがあります。
※年間消費電力量の算出方法は国際エネルギースタープログラム基準に基づき算出。
年間消費電力量(kWh)=(0.35×PON+0.65×PSLEEP)×24×365/1000
●LCD-MF223ESシリーズ 信号タイミング
表示モード | 水平周波数 (kHz) |
垂直周波数 (Hz) |
アナログ | デジタル |
---|---|---|---|---|
640×400 | 24.8 | 56.4 | ○ | - |
720×400 | 31.5 | 70.1 | ○ | ○ |
640×480 | 31.5 | 59.9 | ○ | ○ |
35.0 | 66.7 | ○ | - | |
37.9 | 72.8 | ○ | ○ | |
37.5 | 75.0 | ○ | ○ | |
800×600 | 35.2 | 56.3 | ○ | ○ |
37.9 | 60.3 | ○ | ○ | |
46.9 | 75.0 | ○ | ○ | |
48.1 | 72.2 | ○ | ○ | |
832×624 | 49.7 | 74.6 | ○ | - |
1024×768 | 48.4 | 60.0 | ○ | ○ |
56.5 | 70.1 | ○ | ○ | |
60.0 | 75.0 | ○ | ○ | |
60.2 | 74.9 | ○ | - | |
1280×1024 | 64.0 | 60.0 | ○ | ○ |
80.0 | 75.0 | ○ | ○ | |
1440×900 | 55.5 | 59.9 | ○ | ○ |
55.9 | 59.9 | ○ | ○ | |
1680×1050 | 64.7 | 59.9 | ○ | ○ |
65.3 | 60.0 | ○ | ○ | |
1920×1080 | 67.5 | 60.0 | ○ | ○ |
※パソコンからの信号は全てノンインタレースである必要があります。
※Macでご使用の場合は、別途市販のMac用接続変換コネクターが必要になる場合があります。
※表示解像度、表示色数は接続するグラフィックボードによって異なります。
※コンポジットシンクおよびシンクオングリーンには対応していません。
※1920×1080未満の解像度の場合は、「アスペクト比」が「リアル」に設定されていない場合は拡大表示されます。
アスペクト比 | 4:3、5:4映像 | 16:9映像 | ||
---|---|---|---|---|
信号形式 | 480i、480p | 720p | 1080i、1080p | |
解像度の例 | 640×480、1280×1024 | 1280×720 | 1920×1080 | |
固定 | アスペクト比を維持したまま、入力信号を拡大(スマートズーム) | ![]() |
![]() |
![]() |
フル | アスペクト比を維持せず、入力信号を拡大(ズーム) | ![]() |
※ メニュー項目「画面モードの調整」で「固定」と「フル」が選択できます。
※1 最適な解像度(最大解像度)以外の場合、映像の拡大処理をするため輪郭ににじみが生じます。
主な添付品 | アナログRGBケーブル(1.5m)、DVI-Dケーブル(1.5m)、オーディオケーブル(1.5m)、電源コード(1.8m、PSE適合品)、取扱説明書 |
---|