アンチウイルス/ハードウェア自動暗号化機能搭載セキュリティUSBメモリーED-Vシリーズ

USBワーム・ウイルス対策可能なセキュリティUSBメモリー
EasyDiskV(ED-Vシリーズ)は、盗難・紛失による情報漏えい抑止に加え、USBメモリー内ファイルのウイルス感染による被害まで抑止可能なセキュリティUSBメモリーです。
アンチウイルスソフト「Trend Micro USB Security™ for Biz(TMUSB)」を搭載し、書き込んだデータは全て自動でウイルスチェックされるので、出先からウイルスを持ち帰る危険にも対策できます。
Easy
Disk
V -
xxxMB/
xGB
型番 |
JANコード |
仕様 |
価格 |
保守 |
サポート/取説 |
備考 |
ED-V1G |
4957180079905 |
1GB |
¥5,830 (税抜¥5,300) |
|
|
2010/4/21生産終了
後継品ED-V4/4GR
|
ED-V2G |
4957180079912 |
2GB |
¥8,140 (税抜¥7,400) |
|
|
2010/8/4生産終了
後継品ED-V4/4GR
|
ED-V4G |
4957180079929 |
4GB |
¥13,750 (税抜¥12,500) |
|
|
2011/11/22生産終了
後継品ED-V4/4GR
|
- ※表示価格と商品全般について ※取扱説明書やQ&A、ソフトウェア等の各種ダウンロードは
を、保守サービスをご検討の方は
をクリックしてご覧ください。
外部記憶デバイスの情報漏洩対策、ウイルス対策がこの一本で!
既存製品でご好評いただいているパスワードロック・ハードウェア自動暗号化機能の信頼性はそのままに、ウイルス対策機能「Trend Micro USB Security™ for Biz」(TMUSB)を搭載しました。
パスワードを入力するまでは内部へアクセスすることができず、かつ書き込んだデータは全て自動でウイルスチェックされます。
ウイルスの脅威について
2008年12月現在、USBメモリーを感染経路とするウイルス感染やUSBワームの被害は拡大する一方です。対策の施されたED-Vシリーズを導入することで、より多くのシーンで安全にUSBメモリーをお使いいただくことができます。
書き込んだデータを自動でウイルスチェック!
トレンドマイクロ社製のTMUSBをUSBメモリー内に搭載。書き込まれるデータを都度ウイルスチェックすることで、USBメモリー内のウイルス感染を防ぎます。
スキャンは自動で行われるので、ユーザーは特別な操作を必要としません。
プログラム・ウイルスパターンファイルは自動更新!

ネットワークに接続されたパソコンにED-Vシリーズを挿入することで、最新のプログラムやウイルスパターンファイルに自動更新します。新種のウイルスにも都度対応可能です。
※ウイルスパターンファイルの自動更新は、使用開始(アクティベーション)後1年間可能です。次年度以降はトレンドマイクロ社製の対応製品をご導入いただくか、契約更新(有償)の必要があります。
ウイルス検出履歴の閲覧可能
ウイルスを検出したログを、TMUSBの一覧で確認可能です。
ハードウェアレベルのパスワードロック

パスワードロック「VGate」搭載。
パスワードを入力してログインするまではリムーバブル領域へアクセスできないため、盗難や紛失時に内部データを読みとられる可能性は最小です。

また、パスワードを連続100回間違えると、ロックがかかり使用できなくなります。パスワードを解析されるリスクを軽減します。
データはすべてハードウェア自動暗号化

リムーバブル領域に書き込まれるデータは、コントローラーがAES256bitで全て自動暗号化。フラッシュメモリーをはがして別基板に載せてもデータの閲覧はできません。
ユーザー権限動作対応! ※VReset 除く
Windows Vista(32/64bit)/Windows XP SP2以降(32bit)のユーザー権限でも使用できます。(ソフトウェアのインストールは不要です)
デバイスの初期化には専用プログラムを使用!
標準添付の「VReset」で出荷状態への初期化が可能です。
パスワードミスロックがかかった場合、初期化すれば再度利用できます。 ※内部のデータは削除されます。
Sky株式会社製「SKYSEA Client View」で動作確認済み

本製品はSky株式会社のクライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View」で動作確認済みです。「SKYSEA Client View」は使いやすさをコンセプトに資産管理・ログ管理をはじめとする情報セキュリティ対策に必要な機能が一つになったソフトウェアです。
ソフトウェア詳細および対応バージョン情報は下記リンクをご参照ください。
⇒SKYSEA Client View詳細(Sky社ホームページ)
⇒対応USBメモリー詳細
ヒトと地球に優しい製品づくりを目指します!

使用部材への指定有害物質の使用を抑制する「RoHS指令」準拠モデル。EU圏において策定された「RoHS指令」に準拠した、安全な製品作りに取り組んでいます。
RoHS指令 詳細
RoHS指令

Restriction of the use of certain Hazardous Substances in electrical and electric equipmentの略。 EC95条に準拠した電気器具に含有する(1)鉛(2)水銀(3)カドミウム(4)六価クロム(5)ポリ臭化ビフェニル類(PBB類)(6)ポリ臭化ジフェニルエーテル類(PBDE類)の6物質の使用禁止の指令。