どこでもカラオケを楽しめる!GOPPA(ゴッパ)の「Bluetooth®カラオケマイク」

カラオケマイクで楽しむ子供

(記事公開日:2018年1月24日)

家族や友人とカラオケボックスにいって歌を楽しむ方も多いと思います。1人カラオケをするぐらいカラオケ大好きな人も多くなっていると聞きます。今回ご紹介するGOPPA(ゴッパ)の「カラオケマイク」は、そんなカラオケ大好きな方にピッタリの商品です。これ1つでマイクとスピーカー機能を搭載し、どこでもスマホとつなげてカラオケを楽しめる「カラオケマイク」です。

私の家族もカラオケが好きで、カラオケボックスは結構利用しています。なかでも娘が一番大好きで、家でも好きなアニメのテレビ番組を観ながら、テーマソングを熱唱しています。

カラオケボックスで楽しむ妻と娘

(写真)カラオケボックスで楽しむ妻と娘

その娘にカラオケマイクをプレゼントしたら大喜びで、一日中、手離さないぐらい歌うのに夢中になっています。ワイヤレスでスマホとつながるので、どこでもカラオケを楽しめて、大人でもカラオケの練習などに使える楽しみ方をご紹介します。

パッケージとカラオケマイク本体

(写真)左:パッケージ 右:カラオケマイク本体

マイク

(写真)マイク

スピーカー

(写真)スピーカー

操作ボタン

(写真)操作ボタン

①ボリューム(マイクの音量):音量の調節が行えます。
②エコー:エコー量の調節が行えます。
③電源:電源をオンにすることで、スマホやタブレットとBluetooth®接続が行えます。接続中に電源ボタンを短く2回「カチカチ」と押すとボーカル音声を小さくすることができ、もう一度同じようにボタンを押すと元に戻ります。
※簡易ボーカルキャンセラーは完全にボーカルの声を消せる機能ではありません。楽曲によっては効果が表れない場合もあります。
④LED:電源オンの状態で青色に光ります。

端子

(写真)端子

⑤充電ポート(Micro USB):本体の充電ほか、端末との有線接続にも使用します。
⑥3.5mmジャック:イヤホン・ヘッドホンが使用できます。
※楽曲の再生操作はスマホやタブレットで行います。

「CDレコ」で音楽CDをスマホに取り込んで、歌詞を見ながら歌う

「CDレコ」で音楽CDをスマホに取り込む

「CDレコ」は、パソコン不要で音楽CDを直接スマホやタブレットに取り込むことができるI-O DATAの人気商品です。専用の無料アプリ「CDレコアプリ」を使って、楽曲の歌詞を表示したり、歌詞を共有することができます。I-O DATA MAGAZINEでも過去に何度も取り上げていますので参考にしてください。

今回、「CDレコ」で取り込んだ音楽CDを「CDレコアプリ」で再生しながらカラオケを楽しむ方法をご紹介します。「CDレコアプリ」は2017年冬にアップデートされて、さらに使いやすくなっています。

「CDレコ」アプリのアイコン
Google Play App Store

(アイコン)「CDレコ」アプリ Androidスマホ・タブレットは「Google Play」より、
iPhone・iPadは「App Store」より、無償ダウンロードできます。

まずは、「CDレコ」と「CDレコアプリ」を使って、カラオケしたい好きな音楽CDをスマホやタブレットに取り込みます。

娘が大好きなアニメの音楽CD

(写真)娘が大好きなアニメの音楽CD

スマホに「CDレコアプリ」をインストール

(写真)スマホに「CDレコアプリ」をインストール

「CDレコ(CDRI-L24I)」とスマホを接続して音楽CDをセット

(写真)「CDレコ(CDRI-L24I)」とスマホを接続して音楽CDをセット

音楽CDをスマホに取り込み開始

(写真)音楽CDをスマホに取り込み開始

楽曲を取り込む際に、インターネットからCDタイトル、アーティスト名、曲名、ジャケット写真を自動で取得してくれます。

音楽CDを取り込み中

(写真)音楽CDを取り込み中

音楽CDの取り込みが完了したら、カラオケマイクとスマホをBluetooth®接続します。先にカラオケマイクの電源をオンにします。

カラオケマイクの電源をオンにする

(写真)カラオケマイクの電源をオンにする

続いて、スマホのBluetooth®設定画面から「GOPPA MIC 1」を選択して、ペアリング接続します。

Bluetooth設定画面でカラオケマイクと接続

(キャプチャー)Bluetooth®設定画面でカラオケマイクと接続

スマホの「CDレコアプリ」を使って楽曲を再生すると、カラオケマイクのスピーカーから楽曲とマイクの声がミックスされて同時に聴くことができます。また、「CDレコアプリ」の歌詞表示機能は、歌うタイミングで歌詞の文字色が変わるので、とても歌いやすいです。

カラオケマイクの電源をオンにする

(キャプチャー)左:楽曲を再生しながら歌詞を表示
(写真)右:カラオケマイクで熱唱する娘

さらに、簡易ボーカルキャンセラー機能を使えば、音楽CDのボーカルの声だけを小さくできるので、本当のカラオケのように歌うことができます。簡易ボーカルキャンセラー機能は、再生中に電源ボタンを短く2回「カチカチ」と押すことでオン・オフすることができます。楽曲を覚えたてのときは、機能をオフにすればガイドボーカルとして練習でき、慣れてきたら機能をオンにして、伴奏だけで歌うことができちゃいます。

簡易ボーカルキャンセラー機能のオン・オフ

(写真)簡易ボーカルキャンセラー機能のオン・オフ

このカラオケマイクは、場所を問わずどこでも使えるのが魅力。自宅はもちろん、友人の家やアウトドアでも使えます。娘の目下のお気に入りは、ドライブ中にカラオケすることです。我が家の車は、現在カラオケボックスとなっています。車中は狭い空間なので、音がいい感じに跳ね返って聴こえるので気に入っているようです。

車中でカラオケをする娘

(写真)車中でカラオケをする娘

今回のカラオケマイクは、カラオケ好きな方には、ぜひ1本持ってもらいたい商品です。家では、このカラオケマイクで練習して、友人とカラオケへいくときには驚くほど上手になって、みんなも驚くこと間違いなし。さらに、お子様にもとても喜ばれる商品なので、プレゼント利用にもオススメします。人が集まるところにこれが1本あると盛り上げられますよ。

◎関連リンク
GOPPA(ゴッパ)「Bluetooth®カラオケマイク」(購入ページ)
スマートフォン用CDレコーダー「CDレコ」(商品ページ)
スマートフォン用CDレコーダー「CDレコ」(購入ページ)

本記事の内容については、サポートのお問い合わせ対象外となります。予めご了承ください。

I-O DATA MAGAZINE インデックス一覧
このページのトップへ
PC版を表示