Q&A

【Wi-Fiルーター・Wi-Fi中継機】(iOS14以降)iPhoneをWi-Fi接続すると「安全性の低いセキュリティ」と表示される

iOS14以降の端末を、Wi-Fiルーターや、中継器(リピーターモード)に無線接続した際、暗号化方式の組み合わせにより、iOS側が安全性が低いと判断する場合があります。



「安全性の低いセキュリティ」が表示された場合、下記の2パターンで回避することが可能です。

パソコンで「安全ではありません」「安全性の低いセキュリティ」など表示される場合はこちら

1.Wi-Fiルーターを買い替える

初期値の暗号化方式:WPA2(AES)になっているWi-Fiルーターをお選びください。
※最新のWi-Fiルーターは初期値がWPA2(AES)になっています。
【暗号化方式:WPA2(AES)のWi-Fiルーター例】
WN-SX300SR ・WN-DX1167GR ・WN-DX1200GR ・WN-DAX1800GR ・WN-DAEX1800GRシリーズ ・WN-TX4266GR 等

2.今お使いのWi-Fiルーターもしくは中継機(リピーターモード)の設定変更を行う

Wi-Fiルーターに接続して表示される場合


弊社の中継器(リピーターモード)を設置したことにより表示される場合

Wi-Fiルーターに接続して表示される場合

※急に「安全性の低いセキュリティ」と表示された場合

本体に以下のスイッチがある場合、ルーター/APになっているか確認してください。スイッチがリピーターになっている場合は、ルーター/APに切り替え、電源の抜き差しを行ってください。

約5分後、再度Wi-Fiに接続し、iOS端末に「安全性の低いセキュリティ」が表示されないことを確認してください。


※Wi-Fiコピーしたら、「安全性が低いセキュリティ」と表示される場合
Wi-Fiコピー機能を使って今まで利用していたWi-FiルーターのSSIDに接続したとき、「安全性が低いセキュリティ」と表示された場合、当社Wi-FiルーターのSSIDに接続してください。

ルーターの暗号化方式を確認してください。

  1. 本製品の設定画面を開く
    設定画面の開き方
  2. [無線設定]メニューをクリック
    ①[暗号化]を選択
    ②[WPAの種類]を確認し、Mixedにチェックがある場合は、WPA2(AES)にチェックする
    ③設定を押す


※ 設定の更新が終わるまでお待ちください。(約1分)

以上で設定は完了です。
iOS端末に「安全性の低いセキュリティ」が表示されないことを確認してください。

※設定しても改善しない場合※
Wi-Fi接続プロファイルを削除し、再度Wi-Fi接続を行ってください。
Wi-Fi接続プロファイルの削除方法(iPhone)


弊社の中継器(リピーターモード)を設置したことにより表示される場合

中継器のSSID(Wi-Fi名)を変更して、変更したSSID(Wi-Fi名)に接続してご利用ください。

  1. 本製品の設定画面を開く
    設定画面の開き方
  2. [無線設定]メニューをクリック
    ①ご利用になる周波数帯(2.4GHzまたは5GHz)の[中継SSID]タブを開く
    ②[中継SSID変更]を[有効]にする
    ③[SSID]に任意の文字列を入力する
    ④[暗号キー]に任意の文字列を入力する
    (半角8~63文字。英字、数字を織り交ぜたランダムなキーを設定してください。)
    ⑤設定を押す


 
※ 設定の更新が終わるまでお待ちください。(約1分)

以上で設定は完了です。
変更したSSID(Wi-Fi名)に接続して「安全性の低いセキュリティ」が表示されないことを確認してください。

※設定しても改善しない場合※
Wi-Fi接続プロファイルを削除し、再度Wi-Fi接続を行ってください。
Wi-Fi接続プロファイルの削除方法(iPhone)


Q&A番号 30733
このQ&Aの対象製品 WN WN-AC1167EXP WN-AX1167GR WN-AX1167GR/V6 WN-AX1167GR2 WN-AX1167GR2-ED WN-AX1167GR2/E WN-AX2033GR WN-AX2033GR2 WN-AX2033GR2/E WN-DX1167GR WN-DX1167R WN-DX1200GR WN-DX1300EXP WN-DX1300GNEX WN-DX2033GR WN-PL1167EX01 WN-PL1167EX02 WN-PL1167EX03 WN-SX300FR WN-SX300GR WN-TX4266GR Wi-Fi6ルーター Wi-Fiルーター Wi-Fi中継機

このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。

このページのトップへ
PC版を表示