【Wi-Fiルーター】VPNサーバー機能対応の機種ですが設定画面に「VPN」の項目が表示されない
VPNサーバー機能対応の機器はこちらの一覧(PDF)でご確認ください。
VPNサーバー機能対応の機種であるにも関わらず、設定画面に「VPN」の項目が表示されない場合は、インターネット接続設定がIPv6となっているか、リピーターモード(中継機として利用)となっている可能性があります。以下をご確認ください。
●インターネット接続設定がIPv6の場合
インターネット接続設定が、IPv4 over IPv6(MAP-E)、IPv4 over IPv6(Ds-Lite)、IPv4 over IPv6(IPIP)の場合は、VPNサーバー機能は利用できません。IPv4(PPPoE認証)接続に切り替えることでご利用いただけます。
※IPv4接続への切り替えが可能かどうかは、ご契約のプロバイダーにご確認ください。
参考:IPv4での接続方法について知りたい
●リピーターモード(中継機として利用)の場合
ルーターモード(またはAPモード)でご利用ください。
Q.VPN接続設定をしたい(テレワーク/在宅勤務など)
Q.APモードでL2TP/IPSecのVPNが接続できない
Q&A番号 | 32392 |
---|---|
このQ&Aの対象製品 | WN-AX1167GR WN-AX1167GR2 WN-AX1167GR2/E WN-AX2033GR WN-AX2033GR2 WN-AX2033GR2/E WN-DX1167GR WN-DX1167GR/E WN-DX2033GR WN-DX2033GR/E WN-TX4266GR WN-TX4266GR/E |
このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。