Q&A

【IODATA】製品の後継品を知りたい

下記の内容をご確認ください。

  1. あらかじめ調べたい製品の型番を確認しておきます。
    (製品を所持している場合)型番の確認方法はこちら
  2. 下記に製品型番を入力後[検索]を選択します。

    ※別タブでGoogleの検索結果が表示されます。

  3. 検索結果の一番上を選択します(画面例は「HDD-UT4K」の検索結果です)。

  4. 製品ページが表示されます。
  5. 少し下にスクロールすると型番が表示されるので、型番(HDD-UT4K)の右側の備考欄に後継品の型番を確認します。
    画面例では、「HDD-UT4K」の後継品は「HDD-UT4KB」であることが分かります。

    後継品とは、元の製品に最も近い現行製品を指しており、必ずしも元の製品の全ての機能を備えている訳ではありません。
    特定の機能や仕様が必要な場合は、後継品の型番を選択して製品ページもご確認ください。
    後継品の表示がない場合、後継品はありません。
Q&A番号 33305
このQ&Aの対象製品 インフォメーション

このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。

このページのトップへ
PC版を表示