【RECBOX】録画機(テレビ・レコーダーなど)からRECBOXへのダビング(移動)はどのように行うのですか?
録画機(テレビ・レコーダーなど)から、RECBOXへダビング(移動)する流れについては、以下をご参考ください。
▶RECBOXの使い方を動画で見る(設置、ダビング方法、再生方法の流れ)
▶ダビング方法の流れをテキストで見る
なお、録画機とRECBOXをUSBケーブルで直接、有線接続してご利用いただくことはできません。
録画機とRECBOXをLANケーブルで直接つないでもお使いいただけますが、可能な限りルーターにつないでお使いください。
>参考:ルーター(インターネット)を介さずに直接接続で利用できますか
◆関連するQ&A◆
Q.購入前のよくあるご質問 一覧
Q.録画機が故障したが録画用HDDに保存してあるデータをダビングできますか?
Q.4Kのコンテンツ(番組)の保存・ダビングに対応していますか?
Q&A番号 | 33865 |
---|---|
このQ&Aの対象製品 | HVL-LS2 HVL-LS3 HVL-LS4 HVL-LS6 HVL-LS8 HVL-RS2 HVL-RS3 HVL-RS4 HVL-RS6 HVL-RS8 |
このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。