Q&A

【LAN DISK Lシリーズ】USBHDDへのバックアップに失敗する

以下点を確認してください。

確認点1 USBHDDをフォーマットする

USBHDDを専用フォーマットにしてください。そのうえで再度バックアップを実行してください。
フォーマット方法については、下記マニュアルの「1」~「4」をご参考ください。
USB HDD のフォーマット

確認点2 USBHDDが動作確認がとれいているHDDが確認する

ランディスク バックアップ・増設用ハードディスク対応一覧

お手元のUSBHDDの型番が動作確認が取れているか確認してください。
動作確認の取れていないUSBHDDの場合は、バックアップが不安定になります。
動作確認済みのUSBHDDをご用意ください。

バスパワータイプ(ACケーブルがない)のUSBHDDは使用できません

バスパワータイプ(ACケーブルがない)のUSBHDDには対応していません。
電源供給が足りず、使用できません。

確認点3 USBHDDの接続ならびにモードに問題がないか確認する

ボリューム情報より、USBHDDをつないだUSBポートのボリュームを確認してください。

  • モード:共有モード
  • ステータス:接続済み

上記状態になっているか確認します。

モードが共有モード以外

モードを共有モードに変更が必要です。
モードの変更方法はこちら

ステータスが未接続または取り外し済み

USBHDDが認識されていません。
USBHDDの電源入れ直し、USBケーブルのつけなおしを行ってください。

再接続する際、NASのステータスランプが緑点滅になりますので点灯に変わるまでお待ちください。点灯後、再度上記ステータス状態を確認し、正常になっているか確認してください。

確認点4 もう一度実行する

一時的な失敗の可能性もあるため、再度バックアップジョブを実行してください。
次回失敗なく完了すれば、バックアップは成功となります

確認点5 バックアップログを確認する

何度か試してもバックアップが失敗する場合は、以下マニュアルの「バックアップ結果を確認する方法」より、ログの内容をご確認ください。
USB HDD にバックアップする

上記試してもバックアップが失敗する/ログを見ても解決しない

当社 サポートセンター へお問い合わせください。その際、以下情報も併せてお知らせください。

  • 本製品のファームウェアバージョン
  • バックアップ先のUSBHDDの型番
  • システムログ
  • 設定一覧
  • 「LAN DISK Log」内の[Backup]配下のログ情報

※ログの取り方については、以下をご確認ください。
各種ログの取り方

Q&A番号 33875
このQ&Aの対象製品 HDL1-LA01SOHO HDL1-LA02 HDL1-LA02/E HDL1-LA02SOHO HDL1-LA04 HDL1-LA04/E HDL1-LA04SOHO HDL1-LA06/E HDL1-LA06SOHO HDL1-LA08/E HDL1-LA08SOHO HDL1-LE01 HDL1-LE01N HDL1-LE02 HDL1-LE02/E HDL1-LE02N HDL1-LE04 HDL1-LE04/E HDL1-LE04N HDL1-LE06 HDL1-LE06/E HDL1-LE06N HDL1-LE08 HDL1-LE08/E HDL1-LE08N HDL2-LE02 HDL2-LE02N HDL2-LE04 HDL2-LE04/E HDL2-LE04N HDL2-LE08 HDL2-LE08/E HDL2-LE08N HDL2-LE12 HDL2-LE12/E HDL2-LE12N HDL2-LE16 HDL2-LE16/E HDL2-LE16N

このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。

このページのトップへ
PC版を表示