【IODATA】マイナ保険証スマホ対応カードリーダー「USB-NFC4/E」の使い方(Panasonic/富士通Caora/アトラス情報サービスの顔認証リーダーをご利用の場合)
利用中のオンライン資格端末で、スマホのマイナ保険証読み取りに対応した弊社カードリーダー「USB-NFC4/E」(購入補助対象)を使えるようにするには、以下ステップでご利用ください。
お使いの顔認証付きカードリーダーごとに、接続したスマホ用カードリーダーの設定(ペアリング)手順が以下サイトに案内されています。
接続手順に従って設定をお願いします。
オンライン資格確認 - 外来診療等におけるスマートフォンのマイナ保険証利用への対応について② (機器の接続)
検索用キーワード:マイナ保険証 スマホ保険証 顔認証カードリーダー 初期設定 使い方 ダウンロード インストール 接続手順
Q&A番号 | 34250 |
---|---|
このQ&Aの対象製品 | USB-NFC4/E |
このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。