HOME > 商品一覧 > オーディオ関連(CDレコ・fidata) > オーディオサーバー > HFAS2-X40
fidata AS2(型番:HFAS2-X40)は、これまでのfidataで培った高品位技術を継承し、考えられるあらゆるオーディオ向けのテクノロジーを盛り込んだ次世代ミュージックサーバーです。
Roonとfidataシステム両方で楽しむことができ、最新のオーディオサービスとハイエンドシステムの組み合わせによって、fidata史上、最上の音楽体験を提供します。10Gbpsの超高速LAN、NVMe(Non-Volatile Memory Express)インターフェイスのSSDを4TB(2TB×2)搭載、CPUはIntel社製Coreシリーズを採用、AudioDigitalOut端子を搭載と、ハードウェアも前モデルから大きくスペックアップしました。
本商品は従来ネットワークオーディオにRoonをオールインワンで実現するミュージックサーバー/トランスポートです。
AS2はこれまで培った高品位技術を継承し、考えられるあらゆるオーディオ向けのテクノロジーを盛り込んだ次世代ミュージックサーバーです。最新のオーディオサービスとハイエンドシステムの組み合わせによって、fidata史上、最上の音楽体験を提供します。
fidataのもつハイエンドシステム音源として高い品質を実現しつつ、現在考えられるあらゆる最上の音楽体験を実現するために、アーキテクチャを一新。
RoonCoreと、ストリーミング再生を可能とするStreamerとしての機能を両立しました。
Roonとfidataのシステムは同時動作し、相互に連携しているため、AS2に取り込んだCD音源や各種ハイレゾ音楽は、双方のシステムで利用することができます。
RoonLabs社が提供しているROCK(Roon Optimized Core Kit)をfidataシステム上に搭載。ROCKを搭載することで、RoonLabs社が提供するシステムアップデートに自動的に追従が可能になり、Roonが求める負荷の高い処理を可能としつつ、fidataで培ったノイズ制御設計技術により、他には類を見ない高いレベルでハイエンドRoonサーバーをカタチにしました。
USB-DACや、Roon Ready対応のネットワークプレーヤーを組み合わせることで、Roon Remoteアプリを使って、Roonの世界に没頭できます。
※Roonサービスの利用には、RoonLabs社とサービス利用契約(有償)が必要です。
各社のサブスクリプション音楽ストリーミングサービスの再生に対応しました。
●Amazon Music Unlimited ※1
●Spotify ※2
●Qobuz ※3
●TIDAL ※3
※1 fidata Music App iOS版のみでご利用可能です。
また、ご利用にはAmazon Music Unlimitedの契約が必要です。Amazon Music Primeでもご利用いただけますが、選曲・再生機能が大幅に制限されます。
※2 楽曲検索、再生指示には、Spotifyアプリを使用
※3 Roon環境でのご利用となります
楽曲データの管理・送信・配信を担うソフトウェアには、Twonky Server8を採用。
様々なメーカーのネットワークプレーヤーとの互換性も高く、使いやすさに定評があります。
大量の楽曲データをきめ細かくソートできるナビゲーションツリー機能を備え、高解像度のアルバムアート表示を可能にするなど機能も充実。
さらに、楽曲やアーティスト名を正しく表示し、楽曲もアルバムの曲順通りに表示できるようカスタマイズ。
【目的の楽曲が簡単に見つけられる豊富な分類】
アグリゲーション機能で2台以上のfidataサーバーを1つのサーバーとして利用できます。
従来のfidataシリーズの環境にAS2を追加することも容易です。
国産初となるOpenHomeに対応したコントロールアプリ「fidata Music App」は、ネットワークオーディオに高水準の操作性を提供します。
ネットワークオーディオの利便性を徹底的に追い求めたユーザーインターフェイスにより、再生楽曲の選択にとどまらず、サーバーや再生機器の切り替えも自在に行えます。
さらに fidata Audio Serverでの利用においては、機器設定やストレージ上の楽曲ファイルの操作に至るまで、PCレスでの快適環境を提供します。
また、fidata Audio Server上の楽曲に関連する「CDジャーナル」情報にアクセスし閲覧することも可能です。
2015年の登場以来、各所より高い評価をいただいた、ハードウェアの対ノイズ、設計技術。
AS2でも、この磨かれた経験や設計思想を余すことなく投入。多彩な入出力端子を搭載しつつも細部にこだわったノイズ対策、新たにIntel社製CPUを採用し処理能力を大きく向上させました。
スイッチング電源から供給された電源を、リニアレギュレータを組み合わせた電源回路で降圧することによりスイッチングノイズを除去し、安定した電源供給を実現します。オーディオ出力ブロックの全ての電源生成部をはじめ、基板の大半の箇所に採用しています。
オーディオ出力ブロックの電源と、その他の制御ブロックの電源の系統を分けることにより、オーディオ出力にノイズが混入することを防いでいます。
音質設計に配慮し、非磁性体タイプの音質用厚膜抵抗を採用。起電力が小さくなることで、ノイズ低減をします。
低位相雑音特性を持つ真空タイプの水晶発振器を搭載。
クロックジッターの発生を抑えるとともに、高精度水晶が生成するクロック動作で高精度なネットワーク伝送を実現しています。
オーディオグレードの電解コンデンサーを電源ラインに配置するとともに、USB信号を生成するコントローラの供給電源を低ノイズ設計にすることによって、USB-DACを接続した際に優れた信号伝送品質を実現。USB-DAC側へのノイズ混入も低減しています。
HFAS1でも実績のある「nichicon MUSEシリーズ」をはじめ、「Panasonic OS-CON」「Rubycon PMLCAP」などを組み合わせて使用することにより、ノイズを調整し電源の安定を実現しています。
2TBの容量を持った高速のM.2 NVMe SSDを2台搭載。ストライビングにより4TBの容量を実現しつつ、均一なデータアクセスにより電圧変動を抑えています。
電源部はTDKラムダ製ホスピタルグレード150W電源ユニットを採用。ノイズコントロールのために外部にコンデンサを追加した基板を付加することにより、メインボードへのノイズ混入を低減しています。
3Pインレットにより、本体と電源コードの接続部分がより強固になり安定します。インレットの向きは、電源コードとの接続安定性を考慮した配置になっています。
またハイエンドグレード・24K金メッキを施したACコードは、しなやかな音質重視のオーディオ用コードを用いています。
添付の電源コードの電源入力側は2Pプラグを採用しているためアース端子は接続されず、外部機器からのノイズ混入を抑制します。
肉厚のアルミサイドパネルに4.0mm厚のアルミ天板を装着。アルミサイドパネルは従来のものより30%厚みを増やしつつ、内側のリブ形状を見直すことにより、大幅に剛性を向上させるとともに、重量増による安定感向上も実現しました。
底面には高剛性の3.2mm鋼板を採用することで、振動に対する安定性を確保しました。
3.2mmのベース鋼板は、HFAS1で実績のある熱間圧延鋼板に黒クロメイト処理を施したものを採用しています。
シャーシ内部はビームにより、電源部とメイン回路部の2室構造とすることで、放射ノイズが相互に干渉することを低減しています。
重量ある筐体をしっかりと保持する、独自設計のインシュレーターを引き続き採用。安定感を向上させるために偏心した箇所に1点追加し、5点支持としています。
アルミの色を最大限生かし、バイブレーション研磨による「和紙の風合い」を演出した天板を採用しています。従来モデルより研磨手法を見直すことにより、高品位な風合いを実現しています。
メインボードのネジ固定部分にカスタム無酸素銅ワッシャーを採用。また、SSDマウント部には削り出しの無酸素銅スペーサーを追加。当社独自のチューニングを施すことで、クリアで美しい音を実現します。
fidataはローエンドオーディオの
音も変えてくれるのか?
試聴会で出合ってしまったハイエンドオーディオNASの「fidata」。あの素晴らしい音がずっと記憶から離れないまま... 続きを読む