HOME > 商品一覧 > memet/映像機器/チューナー > グラフィック関連 > US3C-DS1/PD
 
 

「US3C-DS1/PD」は、4K解像度(3840×2160 60fps)の映像出力(最大2画面まで)に対応したドッキングステーションです。本商品に接続された様々な機器を、USBケーブル1本でまとめてノートパソコンに接続できるようになります。
また「USB Power Delivery※」に対応し、最大60Wまで本商品からノートパソコンへの給電が可能ですので、パソコン付属のACアダプターを使わなくても充電できるようになります。
※USB PDに対応したノートパソコンである必要があります。詳しくはノートパソコンのメーカーにご確認ください。
| 型番 | JANコード | 仕様 | 価格 | 保守 | サポート/取説 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| US3C-DS1/PD | 4957180146515 | ¥24,310 (税抜¥22,100) |   |   | 2023/6/21生産終了 後継品US3C-DS1/PD-A | 
 を、保守サービスをご検討の方は
を、保守サービスをご検討の方は  をクリックしてご覧ください。
をクリックしてご覧ください。 
 
	
	本商品は映像出力端子(HDMIまたはDisplayPort)をそれぞれ2ポート、USB端子(USB AとUSB Type-C)を合計6ポート搭載しているドッキングステーションです。
                本商品を使うことで、頻繁に持ち運びするノートパソコンをUSBケーブル1本で様々な機器に接続・出力することができますので、ノートパソコンの周りを周辺機器のケーブルでごちゃごちゃさせずに、すっきりとまとめることができます。
※OUT端子枠ごとのHDMIとDisplayPortは排他仕様となります。

液晶ディスプレイやキーボード・マウスをはじめ、ハードディスクやプリンター、ヘッドホン・マイクなどの様々な機器を、USBケーブル1本でパソコンに接続することができます。
                また、本商品のUSB端子はUSB 3.2Gen1(USB 3.0)に対応しており、高速なデータ転送が可能です。


本商品には入力や出力端子が豊富に備わっており、映像出力端子やUSB端子、ヘッドホン・マイク端子のほか、USBケーブル1本でGigabit Ethernet(1000BASE-T)に対応した有線LAN接続をすることもできます。

4K解像度(3840×2160 60fps)に対応した液晶ディスプレイを、2台同時に接続することが可能です。作業領域の広い高解像度ディスプレイを使用することで、作業効率を大幅にアップさせることができます。
※HDCPで映像コンテンツを表示することはできません。

なお映像出力は、ミラーモードと拡張モードの両方を選択可能です。

本商品は「USB Power Delivery」の規格に対応しているため、同規格に準拠したノートパソコンと組み合わせることで、USBケーブル(Type-C)1本でパソコン側の充電ができます(※)。
本機能はWindowsパソコンだけではなく、MacBookやChromebookにも対応しています。
※USB PDに対応したノートパソコンである必要があります。詳しくはノートパソコンのメーカーにご確認ください。
※USB Aケーブルで接続する場合は、USB Power Delivery機能はお使いになれません。

ノートパソコンに標準で付属しているACアダプターを使う必要がなくなるので、たとえばACアダプターは出張用としてカバンの中に常備しておき、通常のデスク作業中は本商品から給電しておけば、出張時の急な充電切れ時にも対応できます。
また、テレワーク用として付属のACアダプターを自宅に置いておくなどすれば、毎回ACアダプターを持ち帰る必要もなくなります。

本商品にはノートパソコンと接続するための、USB AケーブルとUSB Type-Cケーブルの2本が同梱されています。
                もしお使いのノートパソコンにUSB Type-Cポートがない場合には、USB Aケーブルをお使いいただくことで同じように様々な周辺機器を一括でつなぐことができます。
※USB Aケーブルで接続する場合は、USB Power Delivery機能はお使いになれません。

オフィスなどパソコンのMACアドレスでネットワーク通信を許可されている環境では、本商品でネットワーク通信ができない場合がありますが、「MA Changer」を使えば本商品のMACアドレスをパソコンのアドレスに変更できるので、オフィスでも手軽にご利用いただけます。
「MA Changer」は無料でダウンロードしてお使いいただけます。

オフィスでの利用はもちろんのこと、テレワークによる在宅での業務やフリースペースでの業務でも活躍します。
本商品を各場所に設置しておくことで、すぐにマルチディスプレイ環境やストレージ環境、Gigabit Ethernet(1000BASE-T)に対応した有線LANなどをサッと使い始めることができるようになります。

USBケーブル1本でパソコン周りの様々な機器がつながる快適さを、動画でご紹介します。
ドッキングステーションが「あるとき」と「ないとき」で、どれくらい違うのかを実践しています!
※本動画は、2021年2月12日に配信した内容です。
4Kモニターを2台つないでトリプル化できるドッキングステーション
 
  ノートPCで仕事をするとき、マルチディスプレイにしたり、マウス、外付けHDD、WEBカメラなど、いろいろな機器を接続... 続きを読む