HOME > > GV-MVP/HS > GV-MVP/HS 仕様
※対応OSや仕様、動作環境等は予告なく変更する場合があります。
※OSメーカーのサポートが終了したOSについては、動作保証やサポートができない場合があります。
対応機種 | PCI Express x1搭載DOS/Vデスクトップマシン ※ Intel製、NVIDIA製およびAMD製チップセット搭載の機種に限る。 |
|
対応CPU | Intel | Pentium4 2.6GHz以上 Pentium D 805 2.66GHz以上 Pentium Dual Core E2160(1.8GHz)以上 Core 2 Duo E4300(1.8GHz)以上 |
AMD |
Athlon64 X2 3800+(2.0GHz)上 |
|
メモリー | Windows 7/Windows Vista | 1GB以上[推奨 2GB以上] |
Windows XP | 512MB以上[推奨 1GB以上] | |
ハードディスク |
600MB以上の空き容量(NTFSファイルシステムでご利用ください) |
|
対応 グラフィック |
チップセット内蔵 (COPP対応が必要) |
Intel G965以上 AMD Radeon XPRESS 1100以上 NVIDIA nForce 600シリーズ以上 VRAM:128MB以上 [推奨 256MB以上] ○アナログRGBから出力する場合 52万画素以下の解像度で出力されます。 ○デジタル(DVI・HDMI)から出力する場合、以下の環境が必要となります。 ・HDCPに対応したDVIもしくはHDMIコネクタ ・HDCP対応のディスプレイ HDCP機能を利用することによりハイビジョン解像度で出力されます。※ ※ HDCPに非対応の環境においてはデジタル接続時に本製品の映像は表示されません。 |
グラフィックボード (COPP&DXVA 対応が必要) |
PCI Express x16スロットに接続した下記の要件を満たすグラフィックボード AMD Radeon HD2600以上 NVIDIA GeForce 8400以上※ VRAM:128MB以上 [推奨 256MB以上] ○アナログRGB から出力する場合 ・52万画素以下の解像度で出力されます(WindowsVistaのみ対応) ○デジタル(DVI・HDMI)から出力する場合、以下の環境が必要となります。 ・HDCPに対応したDVIもしくはHDMIコネクタ ・HDCP対応のディスプレイ HDCP機能を利用することによりハイビジョン解像度で出力されます。※ ※ HDCPに非対応の環境においてはデジタル接続時に本製品の映像は表示されません。 |
|
ディスプレイ | XGA(1024×768)以上 [推奨 WUXGA(1920×1200)以上] ○デジタル(DVI・HDMI)で接続する場合 HDCPに対応したDVIもしくはHDMIコネクタを搭載したディスプレイが必要となります。 |
|
サウンド | Direct X9.0c以上に対応した環境 ※ デジタル音声出力はWindows Vistaのみサポート。 ※ サラウンド放送はステレオに変換されます。 |
|
インターネット接続環境 | データ放送双方向サービス、iEPGの利用時に必要 | |
CD-ROMドライブ | アプリケーションインストール時に必要 | |
DVD-RW、RAMドライブ | CPRM対応必要(ムーブ機能使用時) | |
注意事項 | ・上記を満たす環境であっても、グラフィックアクセラレータやハードディスクの性能により、コマ落ちが発生する場合があります。 ・HDCP・COPP・DXVAの対応に関しましては、こちらのツールでご確認いただけます。 ・弊社DVDドライブDVR-ST18Gへのムーブには対応しておりません。 ・グラフィック環境がNvidia GeForce400シリーズでご使用される場合はグラフィックドライバを最新の状態にしてご使用下さい。 |
推奨環境 |
※上記環境において、動作することを保証するものではありません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ご注意 |
本製品はチャンネル数に応じて対応製品を組合わせることで、最大8チャンネル同時録画が可能です。 【対応製品】 ※1 GV-MVP/VS、またはGV-MVP/VZを複数同時に使用し、BS/110度CSデジタル放送の録画を行う場合は、製品毎にB-CASカードの契約が必要となります。契約を行っていないB-CASカードを使用している製品で録画が実行された場合は正しく録画されません。 ※2 GV-MVP/HZ3、GV-MVP/HZ2、GV-MVP/HZの同時接続可能台数は4台までです(4チャンネル分)。5チャンネル以上の同時録画を行なう際は、GV-MVP/VS、GV-MVP/HS3、GV-MVP/HS2、GV-MVP/HX2、GV-MVP/HS、GV-MVP/HXと併用してご使用ください。 ※3 GV-MVP/HZ2Wの同時接続可能台数は2台までです(4チャンネル分)。5チャンネル以上の同時録画を行なう際は、GV-MVP/VS、GV-MVP/HS3、GV-MVP/HS2、GV-MVP/HX2、GV-MVP/HS、GV-MVP/HXと併用してご使用ください。 ※4 最新のサポートソフトをインストールした上記の推奨環境でご利用ください。 【複数製品使用時の動作について】 <TVとPlayer動作について>
※1:テレビ視聴時に録画ボタンを使用した録画 ※2:録画中番組のみ視聴可能 ●アナログ対応製品の場合 本製品は、対応製品と組合わせてお使いいただけます。 「mAgicTV5」と「mAgicTV Digital」の2つのソフトウェアを切り替えて使用する必要があります。 【対応製品】 【「mAgicTV Digital」「mAgicTV5」同時利用時の動作について】 <TVとPlayer動作について>
※1:mAgicTV DigitalのTVとPlayerの同時利用について ※2:mAgicTV5との同時視聴/再生について <録画時動作について>
※TV視聴時に録画ボタンを使用した録画 |
対応OS (日本語版のみ) |
Windows 7(32ビット)/Windows Vista(32ビット)、SP1/Windows XP SP2以降 |
受信方式 | 地上デジタル放送方式(日本) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受信チャンネル | 地上デジタル000~999(CATVパススルー対応) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地上デジタル放送機能 | 字幕放送 ※ 録画した番組の再生時はご利用いただけません | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
データ放送 ※ 録画した番組の再生時はご利用いただけません。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マルチ音声 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二重音声 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
EPG | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
録画時間の目安 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
映像形式 | MPEG2(MP@HL) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
音声形式 | MPEG-2 AAC | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
管理可能ファイル数 | 最大3,000(同時に管理可能な録画ファイル数) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最大連続録画時間 | 24時間 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TV-RF入力 | F型コネクタ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
占有スロット | PCI Express x1 1スロット | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
B-CASカードスロット | 1スロット | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
外形寸法 | 約125(W)×95.3(H)×14(D)mm(スロットカバーおよび突起部含まず) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質量 | 約90g | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質量(梱包時) | 約346g | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電源 | +3.3V±5%、+12V±5% | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
消費電流(最大) | +3.3V/0.68A、+12V/0.25A | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
使用温度範囲 | 5~35℃ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
使用湿度範囲 | 20~80%(結露なきこと) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
保証期間 | 1年保証 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
各種取得規格 | VCCI Class B | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
注意事項 |
|
画質設定 | DVDメディア1枚にダビング(コピー/ムーブ)できる時間 |
XP (高画質) |
約1時間 解像度720×480 映像9.4Mbps 音声192kbps |
SP (標準画質) |
約2時間 解像度720×480 映像4.8Mbps 音声192kbps |
LP (長時間) |
約4時間 解像度352×480 映像2.4Mbps 音声192kbps |
添付品 | サポートソフトCD-ROM、取扱説明書、地上デジタル放送専用B-CASカード |