関連カテゴリ
個人・家庭向けNAS

スマホ対応ハイビジョンレコーディングハードディスク「RECBOX」HVL-RSシリーズ

仕様書印刷

HVL-RSシリーズ

「RECBOX(レックボックス)HVL-RSシリーズ」はテレビで録画した番組を家じゅうどこでも楽しめ、さらに外出先でもスマホやタブレットで視聴できるハイビジョンレコーディングハードディスクです。リビングや寝室、単身赴任先など、場所にとらわれずいつでも家じゅうから外出先まで好きなところで番組を楽しめます。

RECBOXにダビングすることで、DTCP-IP対応テレビであればテレビが変わっても再生できるので、突然の故障や将来テレビの買い替えをするときも安心して保存しておけます。

【お詫びと訂正(2021年5月11日)】
取扱説明書にご案内しておりました、お問い合わせ窓口の電話番号に誤りがございました。誠に申し訳ございません。
詳しくはこちらをご確認ください。

ご購入はこちら
型番 JANコード 仕様 価格 保守 サポート/取説 備考
HVL-RS2 4957180143958 2TB   グリーン購入法 ¥40,260
(税抜¥36,600)
ISS サポート  2022/10/1価格改定
HVL-RS3 4957180143965 3TB   グリーン購入法 ¥44,000
(税抜¥40,000)
ISS サポート  2022/10/1価格改定
HVL-RS4 4957180143972 4TB   グリーン購入法 ¥48,950
(税抜¥44,500)
ISS サポート  2022/10/1価格改定
  • 表示価格と商品全般について ※取扱説明書やQ&A、ソフトウェア等の各種ダウンロードは 取説・Q&A・DLを、保守サービスをご検討の方は 保守をクリックしてご覧ください。
  •                         
HVL-RSシリーズ

録画番組をダビングする

録画テレビのUSBハードディスクやレコーダーなどに録画した番組をダビング

録画予約はたくさんするけれど、なかなか見る時間はないもの。録画番組を消化できないまま、容量オーバーで録画できなかったり、古い録画が削除されたり・・・なんて経験されたことが多いのではないでしょうか。
RECBOXを追加すれば、テレビ録画対応の外付けハードディスクやテレビに内蔵のハードディスク、レコーダーなどで録画した番組をRECBOXにダビングし保存しておけます。
また、テレビ録画対応の外付けハードディスクやテレビに内蔵のハードディスクに録画した場合、録画に使用したテレビ以外では再生できません。RECBOXにダビングすると、DTCP-IP対応テレビであれば、テレビが変わっても再生できるので、突然の故障や将来テレビの買い替えをするときも安心して保存しておけます。RECBOX動作確認済み機器一覧

テレビの内蔵ハードディスクやUSB接続ハードディスクに録画した番組をバックアップできる

<USB接続のハードディスクとの違い>

USB接続のハードディスク 録画したテレビ以外のテレビでは再生できないハイビジョン番組の録画ができるが、
録画したテレビ以外のテレビに
接続しても再生できない※1
本商品 テレビが変わっても再生可能!RECBOXにダビングされた番組は
DTCP-IPに対応した テレビなら、
録画した以外のテレビでも再生可能

※1 SeeQVault対応商品を除く
※ダビングしたコンテンツの削除には、各テレビからの操作やTV、パソコン、スマートフォンからの操作が必要です。

ダビング対応したTVやレコーダーに合わせて3種類のダビングモードを搭載

RECBOXはTVを操作してダビング(アップロードダビング)、スマホを操作してダビング(ダウンロードダビング)、ドラマなどの繰り返し録画の番組を自動でダビング(自動ダウンロードダビング)のダビングモードを搭載しております。ご利用の録画機に合わせて対応することができます。

ダビング対応したTVやレコーダーに合わせて3種類のダビングモードを搭載

遠隔地へリモートダビング

2台のHVL-RSをペアリングすることで、HVL-RS同士でのインターネットを介したダビングができます。
たとえば自宅に録画した番組を単身赴任先へダビングができ、インターネット環境に依存せずリモート視聴よりも安定した画質で視聴できます。しかもペアリングの期限がなく長期の運用が可能です。
※ペアリング設定時は同じLAN内に接続されている必要があります。

遠隔地へリモートダビング

REC-ONとの強力連携

当社製の録画チューナー「REC-ON」からRECBOXへ直に番組録画ができます。
HVL-RSではREC-ONと連携することで、録画中の番組であっても少し遅れて再生(追っかけ視聴)をすることができます。

REC-ONのアプリ操作画面

またRECBOXに保存されている録画番組もREC-ON Castを使って大画面テレビにCastすることができます。
RECBOX動作確認済み機器一覧

スマホからAndroid TVにとばせる!

「nasne(ナスネ)™」に録画した番組をダビング

「nasne(ナスネ)™」に対応

「ダウンロードムーブ機能」により、「nasne(ナスネ)™」の録画番組を、RECBOX側の操作により、RECBOXにダビングすることができます。録画容量の少ない「nasne(ナスネ)™」に本商品は最適です。

※「nasne(ナスネ)」は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。2021年発売のnasne(NS-N100)は未確認です。

スカパー! プレミアムサービスLink(録画・ダビング・とるダビ)対応

ケーブル1本で接続OK!

スカパープレミアムサービスチューナーにLANケーブル1本で接続してLAN録画が可能。LAN録画の場合は、チューナーに付属のリモコンで番組表から録画したい番組を選ぶだけで、録画予約が完了します。また、直接RECBOXに録画できるため、録画完了したらすぐに、対応のスマートフォンでいつでも・どこでも楽しむことができます。

スカパープレミアムサービスをスマートフォンやパソコンで楽しもう!

■「スカパー!プレミアムサービスLink(ダビング・とるダビ)」に対応

スカパー!プレミアムサービスLink(ダビング)対応なので、スカパー!ブランドDVRの内蔵ハードディスクおよび、スカパー!プレミアムサービスチューナーに外付けされたUSBハードディスクに一旦録画された番組をRECBOXにLANダビングすることができます。
また、PT-SH700Aであれば、スカパー!プレミアムサービスLink(とるダビ)にも対応しているので、RECBOXの自動ダビング機能を利用できます。(※視聴年齢制限付き番組の自動ダビングには対応しておりません。)

「スカパー!プレミアムサービスLink(録画・ダビング・とるダビ)」について、詳しくはこちらをご確認ください。

「スカパー!プレミアムサービスLink(ダビング・とるダビ)」に対応

<ダビング対応機器>

メーカー 型番 録画 ダビング とるダビ
スカパーブランド
(パナソニック製)
PT-SH700A 〇※2 ×
TZ-WR4KP ※1 ○※2
TZ-WR500P
TZ-WR320P、TZ-WR325P ×
TZ-HR400P、TZ-HR450P ○※2 ×
スカパーブランド
(MASPRO製)
CDT700HD ○※2 ×

※1 4K録画はできません。
※2 チューナーにUSBハードディスクの接続が必要です。
※ 対応のチューナーの詳細はRECBOX動作確認済み機器一覧でご確認ください。

決まった番組のダビングに便利なキーワード設定

決まった番組のダビングに便利なキーワード設定

ドラマやアニメなどのタイトルを設定するだけで、新しくレコーダーに録画された番組を自動でRECBOXにダビングできます。

USBハードディスクで容量アップ

USBハードディスクの増設ができる

USBハードディスクの増設ができる

背面のUSB端子にUSBハードディスクをつなぐことで、録画容量を増やすことができます。
つないだUSBハードディスクには録画番組の移動はもちろん、チューナーから直接録画をすることが可能です。
録画容量を増やすことで、より多くの録画番組を保存することができます。

動作確認済みUSBハードディスク一覧はこちら

家じゅうの部屋や外出先から録画番組が見られる

家の中でどこでも番組を楽しむ!

RECBOXにダビングした番組はホームネットワークにつながったDTCP-IP対応テレビ(※1)で再生が可能。TVS REGZA/東芝ハイビジョン液晶テレビ〈レグザ〉やソニー〈ブラビア〉などが再生に対応しています。また、手持ちのテレビがDTCP-IPに対応していない場合でも、PlayStation®3(※2)などで保存したハイビジョン番組の再生が可能です。家じゅうでハイビジョン番組を共有して再生できます。

DTCP-IPに対応したテレビやPlayStation 3で再生可能

※1 各機器の対応状況について詳細はRECBOX動作確認済み機器一覧をご確認ください。
※2 当社独自の検証結果です。PlayStation®3については、ファームウェアを最新の状態にしてご利用ください。PlayStation®3は、システムソフトウェア バージョン3.00以降にてDTCP-IPに対応しています。

外出先でも録画番組を楽しむ!

外出先でも録画番組を楽しむ!

外出先からでもスマホやタブレット、ノートPCなどで番組視聴ができます。(別途アプリの購入、インストールが必要になります。)「Smartplaying Engine」を搭載し、視聴環境の通信速度にあわせてリアルタイムで映像を変換するのでスムーズで快適な番組視聴ができます。
※推奨アプリは本ページ下記「推奨アプリ」項目をご確認ください。

フォルダーわけや録画番組のタイトル編集でコンテンツ整理!

RECBOXの設定画面よりフォルダーを作成し、お気に入りのコンテンツをフォルダーごとに整理することができます。また、長いタイトルのコンテンツも、自分の分かりやすいようにタイトル名を変更できます。
パソコンからはもちろんスマートフォンからも操作※が可能です。
※「DR Controller」「Magical Finder」をインストールしてご利用ください。

プレーヤーからのコンテンツ検索性がUP

設定画面からフォルダーを作成して、番組をカテゴリー別に整理しておくと、録画番組の検索がより早く、簡単にできます。

番組をカテゴリー別に分けて検索性アップ!

同一番組のコピーカウントを複数保有しても同じ番組が2重化しない

ダビング可能数を複数保持

ダビングした番組のダビング可能回数を複数保持できるマルチカウントを業界初対応。
同じ番組を繰り返しダビング、ムーブすることで同一番組をひとまとめに管理するのでHDD容量を節約することができます。万が一の故障に備えての対策にも有効です。さらにHVL-RS、LSシリーズ同士であればダビングカウント毎のムーブが可能となります。

ダビング可能数を複数保持

推奨アプリ

PC、スマホ、タブレット端末用視聴推奨アプリ

PC、スマホ、タブレット端末をご利用して視聴する場合、SONY「PC TV Plus」、デジオン「DiXiM Digital TV」「DiXiM Play」でのご視聴を推奨します。お試し期間がありますので、実際の使い勝手・動作を体験のうえ、アプリケーションをご購入いただけます。

※PC TV Plusはリモート再生はできません。

AV用途のためのハードウェア設計

TVまわりの設置を考慮した、ハードウェア設計

TVの下や傍に設置することを想定し、TV視聴を妨げないLEDを搭載。
背面部分には、意図しないACケーブルの抜けを防ぐコードフックが付いています。

TVまわりの設置を考慮した、ハードウェア設計

故障・異常をいち早くお知らせ

故障・異常をいち早くお知らせ

当社USB接続HDDで用いられるHDD診断ミレルに対応。
設定画面で診断ミレルを有効にしておくことで、HDDの健康状態の診断や温度と稼働時間を確認することができ、異常が見つかればLEDの点滅により通知されます。異常情報は、アプリ「DR Controller」から確認することができます。診断内容を基に大切な録画番組の移行時期などを検討することができます。

USB機器に保存した写真や動画も、テレビで鑑賞

USB機器に保存した写真や動画も、テレビで鑑賞

USBハードディスクやUSBメモリーをRECBOX背面の右側USB 3.1 Gen 1(USB 3.0)ポートにつなぐと、USB機器内部のコンテンツをテレビやDLNA対応機器に映し出すことができます。

信頼の日本製

信頼の日本製

本商品は日本国内にて組立て、全数検査を実施しております。

「DTCP+」とは?

2012年1月に策定された「DTCP-IP 1.4」としてDTCP-IP仕様を拡張した著作権保護技術(DRM)により保護されたコンテンツを伝送するための技術規格のことです。従来、著作権保護されたコンテンツのムーブや再生は、家庭内LANなどのホームネットワークに限定されていましたが、「DTCP+」によりインターネットを経由し、外出先から自宅にあるコンテンツを再生できるようになります。
TV・レコーダーなどで録画したデジタル放送番組を、本商品にネットワークダビングしてネットワークサービスを経由して、添付のソフトウェアにて宅外で視聴できます。

RECBOX機能比較

HVL-RS HVL-LS HVL-AAS
録画番組のダビング
自動ダビング
スマートフォンでの視聴 × ×
USBハードディスクで容量アップ ×
同一番組をまとめて管理
(コピーカウント管理による容量節約)
×
RECBOX同士でのリモートダビング
(インターネットを経由したダビング)
× ×

関連情報

「テレビ関連AV家電用商品 お問合わせ窓口」対象商品

土日もサポート月曜日から日曜日(年末年始及び当社夏期休業日を除く)
9:00~17:00

テレビ関連AV家電用 お問合せ窓口

HDD(ハードディスク)/SSD
I-O DATA MAGAZINE
レビュー

録画番組の引っ越し可能なRECBOXに新型登場

録画番組の引っ越し可能なRECBOXに新型登場

コロナ禍の中、自宅で過ごす時間が多くなりました。私の場合、特にテレビを見る時間が増えていますが、みなさんはどう... 続きを読む

デジタル家電周辺機器
インフォメーションデスク 付属品のお求めはこちら
このページのトップへ
PC版を表示