「WHG-AC1750Aシリーズ」は、Wi-Fi規格IEEE802.11ac/n/a/g/bの全てに対応し(※1)、2.4GHzと5GHzの同時使用が可能なWi-Fiアクセスポイントです。圧倒的な高速通信で、大容量データの送受信も快適です。
基本的なアクセスポイントの機能に加え、法人ユースで望まれるIEEE802.11k技術による最適ローミングやポートセパレーター、ポートVLANといった高度な機能や、IEEE802.1x/EAP認証の高度なセキュリティ方式にも対応。お使いの環境にあわせた充実したセキュリティ機能で、企業でも安心してお使いいただけます。
さらに、複数台のアクセスポイントを導入・管理を助ける管理者向け一括設定ツールを無料で提供。ファームウェアの自動定期更新など、複数台管理がより便利になりました。
※1 2016年9月現在
※ 2019年8月現在、Google+、Facebook、Yahoo!JAPANの仕様変更に伴い、OAuth機能をご利用いただくことができません。
本商品に関するホワイトペーパーをご用意しています。
(100台同時接続検証/最適ローミングのご紹介)
掲載ページはこちら
※対応OSや仕様、動作環境等は予告なく変更する場合があります。
※OSメーカーのサポートが終了したOSについては、動作保証やサポートができない場合があります。
ゲーム機 | ※ 動作確認済みゲーム機一覧にてご確認ください。 |
---|
※ 当社が独自に動作を確認したものであり、各メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
[ランディスク用パッケージ] RADIUSパッケージ
EAP-TLS
|
EAP-PEAP
|
|
---|---|---|
Soliton Net'Attest EPS | ○ |
○ |
サポート対象機器 | Windowsパソコン、Macシリーズ、Chromebook iPhone 3G、iPhone 4、iPhone 4S、iPhone 5、iPhone 5S、iPhone 6、iPhone 6 Plus、 iPad、iPad 2、iPad 3、iPad 4、iPad mini、iPad mini 2、iPad mini 3、iPad Air、iPad Air 2 iPod touch、Android端末 |
---|
IEEE802.11ac/n/a/g/b準拠の無線LAN商品と通信できます。
※ J52チャンネルのみ利用可能な無線LAN機器とは通信できません。
●本商品をアクセスポイントモード(出荷時設定)で使用する場合
IEEE802.11ac/n/a/g/b準拠の無線LANアダプター
●本商品をユニバーサルリピーターモード(※)で使用する場合
IEEE802.11ac/n/a/g/b準拠の無線LANアクセスポイント
IEEE802.11ac/n/a/g/b準拠の無線LANアダプター
※ ファームウェアバージョン2.01以降に更新してください。
対応OS (日本語版のみ) |
Windows 11/Windows 10/Windows 8.1/Windows 8/Windows RT 8.1/Windows RT 8/Windows 7 SP1/Windows Vista SP2(32ビット) macOS 10.12 ~ 13 OS X 10.5 ~ 10.11 Android 2.3、3.2、4.0 ~ 4.4、5.0 ~ 13.0 iOS 5 ~ 16 iPadOS 13~15 Chrome OS(※1) |
---|
対応規格 | 有線部 | 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T | ||
---|---|---|---|---|
無線部 | IEEE802.11a、IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11ac、IEEE802.11n(2.4GHz/5GHz) | |||
PoE | IEEE802.3af、IEEE802.3at ※ PoEで動作させる場合は、DC INにACアダプターは接続しないでください。 |
|||
無線周波数帯域 | IEEE802.11a、n、ac | 5.15~5.35GHz(W52、W53)、5.47~5.725GHz(W56) | ||
IEEE802.11b、g、n | 2.400~2.484GHz | |||
無線チャンネル | IEEE802.11a、n、ac (5GHz) |
[W52] 36、40、44、48ch | ||
[W53] 52、56、60、64ch | ||||
[W56] 100、104、108、112、116、120、124、128、132、136、140ch | ||||
IEEE802.11b、g、n (2.4GHz) |
1~13ch(オートチャンネル動作時は、1~11ch) | |||
無線変調方式 | IEEE802.11b | DS-SS[DBPSK/DQPSK/CCK] | ||
IEEE802.11a、g、n、ac | OFDM[BPSK/QPSK/16QAM/64QAM/256QAM] | |||
データ転送速度(理論値)(※1) | 有線部 | LAN:1000Mbps(1000BASE-T)、100Mbps(100BASE-TX)、10Mbps(10BASE-T) | ||
無線部 | IEEE802.11b | 最大11Mbps | ||
IEEE802.11a/g | 最大54Mbps | |||
IEEE802.11n | 最大450Mbps(40MHz 幅チャネル時) | |||
IEEE802.11ac | 最大1300Mbps(80MHz 幅チャネル時) | |||
無線LAN動作モード | ・アクセスポイントモード ・ユニバーサルリピーターモード |
|||
設定可能無線LANパラメーター | ||||
マルチSSID(5GHz/2.4GHz) | ファームウェアバージョン1.xx | 5GHz帯 4個 2.4GHz帯 4個 |
||
ファームウェアバージョン2.01以降 | 5GHz帯 15個 2.4GHz帯 15個 |
|||
電波出力制限 | ||||
管理機能 | EasyCopy機能、設定ツール(無線LAN一括設定ツール)対応、ログ管理(USBメモリーへの出力)、スケジュール動作、省電力モード、ポートVLAN、設定ユーティリティ(Magical Finder) | |||
以下の機能はファームウェアバージョン2.01以降に更新してご利用ください SNMP(v1/v2c/v3)、スパニングツリ—、タグVLAN、ログ管理(SYSLOGサーバーへの送信)、LLDP、OAuthゲスト無線LAN※、HTTPリダイレクト機能※ ※ 2019年8月現在、Google+、Facebook、Yahoo!JAPANの仕様変更に伴い、OAuth機能およびリダイレクト機能をご利用いただくことができません。 |
||||
無線LANセキュリティ | WEP(64/128 bit)、WPA-PSK(TKIP/AES)、WPA-EAP(TKIP/AES)※、WPA2-PSK(TKIP/AES)、WPA2-EAP(TKIP/AES)※、IEEE802.1x ※、MACアドレス接続制限、ポートセパレーター、SSID非通知機能 ※ 別途、認証サーバーが必要です。 |
|||
無線LANに接続できる機器の台数 | 最大100台 ※ 同時に通信する台数が2.4GHz、5GHzの各帯域あわせて25台を越える場合は、負荷を分散するために無線LANアクセスポイントの台数を増やすことをおすすめいたします。 <参考>多台数同時接続の検証結果(PDF資料) |
|||
対応EAP方式 | EAP-TLS、PEAP(MS-CHAPv2/GTC)、EAP-TTLS(MS-CHAPv2/MS-CHAP/PAP/CHAP)、EAP-FAST(MS-CHAPv2/GTC) | |||
アンテナ | 2.4GHz/5GHz 外付けアンテナ×3(RSMA コネクタ×3 搭載) | |||
LAN ポート | RJ-45×2 ポート(Auto Negotiation、Auto MDI/MDI-X、PoE 対応) ※ PoEはLAN1のみ対応 |
|||
USBポート | USB 2.0×1 ポート ※ 消費電流300mA以下のUSBメモリーでご利用ください。 | |||
コンソールポート | RJ-45 | |||
有線伝送符号方式 | 10BASE-T | マンチェスタ符号 | ||
100BASE-TX | 4B/5B+MLT-3 | |||
1000BASE-T | 8B1Q4 | |||
フローコントロール | Back Pressure(Half-duplex時) | |||
IEEE802.3x(Full-duplex時) | ||||
MAC アドレステーブル | 2K(有線部) | |||
エージングタイム | 5分 | |||
ジャンボフレーム | 対応なし | |||
電源 | ACアダプター | DC12V/930mA(最大) | ||
PoE | DC36~57V(typ48V)/12.5W(最大) | |||
動作温度範囲 | 0~45℃ | |||
動作湿度範囲 | 10~85%(結露しないこと) | |||
保存温度範囲 | -5~60℃ | |||
保存湿度範囲 | 5~95% | |||
外形寸法 | 本体:約220(W)×140(D)×30(H)mm ※突起部含まず | |||
天井取り付けキット:約260(W)×160(D)×45(H)mm | ||||
質量 | 本体のみ:約400g | |||
天井取り付けキット:約40g | ||||
質量(梱包時) | WHG-AC1750A-E:約1030g | |||
WHG-AC1750A:約1700g | ||||
保証期間 | 3年 | |||
取得規格 | 無線LAN:電波法 工事設計認証、電気通信事業法 設計認証 ACアダプター:電気用品安全法、適合 VCCI クラス B、Wi-Fi CERTIFIED™ |
|||
ご注意 | ・インターネットをご利用になる場合には、別途インターネットプロバイダーとの契約や、モデム・ルーターなどの機器が必要です。 ・無線の電波強度が弱い場合、エラーや画面の乱れなどが発生する場合があります。電波強度が強い場所に本商品を置いてください。 ・日本国外では使用できません。 ・無線LAN商品ご使用時におけるセキュリティに関するご注意 ・電波に関する注意事項 |
表示LED | |
---|---|
① WPSボタン | ⑥ 5GHzランプ |
② WPSランプ | ⑦ LAN2ランプ |
③ UPDATEランプ | ⑧ LAN1ランプ |
④ STATUSランプ | ⑨ PoEランプ |
⑤ 2.4GHzランプ | ⑩ POWERランプ |
※消費電流300mA以下のUSBメモリーをご使用ください。
WHG-AC1750A-E | WHG-AC1750A | |
---|---|---|
主な添付品 | アンテナ3本、ACアダプター、取扱説明書 | |
天井取り付けキット | セキュリティボックス、セキュリティボックス用鍵、セキュリティボックス用取り付けネジ |
鍵付きのセキュリティボックスの仕様など詳細はこちらからご確認ください。 法人向けアクセスポイント専用セキュリティボックス「WHG-OPSB」