画素数は従来の2K(ハイビジョン)放送の約4倍!
同じ画素密度なら広い面積の映像表示ができます。逆に、面積が同じならより緻密で精細な表現が可能です。
同じ画質ならこのサイズ差!

2K(ハイビジョン)
1920×1080ピクセル
約207万画素

4K
3840×2160ピクセル
約829万画素
同じサイズならこんなにキレイ!

2K(ハイビジョン)
約207万画素

4K
約829万画素
- 画像はイメージです。
色の表現力、なめらかさ、自然さ、明るさ──、
すべてにおいて優れた表現
細部までクリア、幅広い色彩表現、ダイナミックな動き……、今までにない映像表現を存分にお楽しみください。
色の表現力が違う
人が実際に見ている色に近い、リアルな表現に。

高速の映像も鮮やかに
スポーツなど動きの激しい映像もブレずに表示。

自然なグラデーション
多諧調の表現に優れ、色や明るさの変化がなめらか。

明暗をより細やかに表現
輝度(HDR)の幅が広がりさらに深い明暗を表現。

- 画像はイメージです。