HOME > > ネットワーク関連 > Qwatch Monitor
「Qwatch Monitor」は対応するネットワークカメラQwatch(クウォッチ)(※1)をWindowsパソコンで複数台一括表示できる無料のアプリです。
最大16台のカメラの映像を同時表示できるので、事業所や病院、学校などの施設内に複数のQwatchを設置する場合などに活躍します。
※1対応するQwatchの型番はソフトウェア仕様をご確認ください。
※本ソフトウェアはこちらよりダウンロードしてご利用ください。
■2019/12/4追記
Qwatch Monitorがバージョンアップし、遠隔地に設置された映像も表示可能になりました!
詳しくはこちらをご確認ください。
型番 | JANコード | 仕様 | 価格 | サポート/ 取扱説明書 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
Qwatch Monitor | 無料 |
![]() |
「Qwatch Monitor」は、複数台設置したQwatchの映像を同時に表示できます。
同一ネットワーク上のカメラだけでなく遠隔地の拠点などに設置した複数のカメラの映像も、1台のパソコンで同時に確認できるので、多地点の一括監視が可能になります。
ネットワークカメラは最大で16台まで表示することが可能です。また、同時に表示させる台数はトップ画面で簡単に切り替えることができます。
リモート視聴に対応し、離れた場所に設置したカメラもインターネットを経由して視聴可能。支社や支店、離れた拠点に設置したカメラも、一カ所で一括管理できます。
リモート視聴の登録は、設定画面より管理したいQwatchのMACアドレスを入力するだけの簡単設定です。
※Qwatch MonitorをVer.1.10以降にアップデートしてご利用ください。
トップの「全画面表示」ボタンをクリックすると、カメラの映像を全画面で表示できます。
また、画面数より登録したカメラの数が多い場合は、自動でカメラの映像を1台ずつ順番に切り替えて表示します。表示時間は3~60秒で設定することができます。
全画面表示にすると、音声も聞くことができるので、より詳しい状況を知ることができます。
アプリ起動時からフルスクリーン状態で起動できるモードを搭載。カメラ映像確認専用にパソコンをご利用いただく場合などに便利です。
※Qwatch MonitorをVer.1.10以降にアップデートしてご利用ください。
任意の時間にパソコンをシャットダウン可能。設定した時刻の0 ~ 30 秒後に自動的にシャットダウンします。退社時のパソコンの消し忘れ防止などに役立ちます。
※Qwatch MonitorをVer.1.10以降にアップデートしてご利用ください。
アプリの設定情報をインポート/エクスポートすることができます。複数パソコンで本アプリを利用する際や設定情報のバックアップにご利用いただけます。