HOME > 商品一覧 > HDD(ハードディスク)/SSD > SSD > SSPA-USCシリーズ > SSPA-USCシリーズ 仕様
SSPA-USCシリーズ
SSPA-USCシリーズは、高速インターフェイスUSB 10Gbps(USB 3.2 Gen2)対応のポータブルSSDです。
転送速度は、Read/Writeともに、約1,000MB/s!高画質の写真や大容量のデータもスムーズに読み書きできます。また、約46×72×11mmと手のひらに収まるコンパクトな筐体は、耐衝撃性や耐振動性を兼ね備えており、持ち運びにも最適!
exFATフォーマット済みのためMac、Windows、iPad、iPhone 16・15、シネマカメラなど様々な機器につなぐだけでご利用いただけます。シネマカメラやiPadで撮影した動画をMacやWindowsパソコンで編集・加工するなど様々なシーンに便利です。
《シネマカメラ+SSDでより快適な映像制作環境を実現》
★ビデオサロンにてレビュー記事公開中!
『撮影から編集までのワークフローが劇的に快適に!「ポケシネにポータブルSSDのススメ」』
※対応OSや仕様、動作環境等は予告なく変更する場合があります。
※OSメーカーのサポートが終了したOSについては、動作保証やサポートができない場合があります。
動作環境 | USB 10Gbps(USB 3.2 Gen2)/USB 5Gbps(USB 3.2 Gen1)/USB 2.0いずれかのポートを装備した機種 |
---|---|
備考 | ※USB 10Gbps(USB 3.2 Gen2)でご使用いただくには、USBポートおよびOSがUSB 10Gbps(USB 3.2 Gen2)に対応している必要があります。 ※USB 10Gbps(USB 3.2 Gen2)/USB 5Gbps(USB 3.2 Gen1)/USB 2.0いずれかのインターフェイス商品を装備した機種を含みます。 |
対応機種 | Windowsパソコン、Mac、Chromebook iPad mini/Air/Pro、iPhone 15/iPhone 15 Pro シネマカメラ Blackmagic Design Pocket Cinema Cameraシリーズ PlayStation 4 PlayStation 4 Pro PlayStation 5 PlayStation 5 Digital Edition |
対応OS (日本語OSのみ対応) |
Windows 11 ※1 Windows 10 ※1 Windows 8.1 macOS 10.14~15 ※2 Chrome OS ※1 iOS 18 iPadOS 13~18 |
---|---|
備考 | ※1 Windows SモードおよびARM版Windows、Chrome OSについては添付アプリはすべて非対応です。 ※対応アプリの対応OS詳細は、各アプリのダウンロードページにてご確認ください。 ※2 フォーマット時、ディスクユーティリティで「すべてのデバイスを表示」を選択してください。詳細はこちらをご参照ください。 ※ iPad/iPhoneはUSB-C端子搭載モデルのみで使用可能です。 |
インターフェイス | USB 10Gbps(USB 3.2 Gen2) |
---|---|
コネクタ形状 | USB-Cコネクター |
電源 | USBバスパワー |
フォーマット | exFAT |
最大転送速度 | Read:1,000MB/s Write:1,000MB/s |
添付アプリ | I-O DATA ハードディスクフォーマッタ GigaCrystaPhantom Sync Connect+ I-O Secret Drive NTFS-3G for Mac I-O DATA DiskRefresher4 SE iPhantom |
外形寸法(本体のみ) | 約46(W)×72(D)×11(H)mm(突起物含まず) |
質量(本体のみ) | 約22g |
質量(梱包時) | 約84g |
使用温度範囲 | 5~35℃ |
使用湿度範囲 | 20~80% ※ ただし結露なきこと |
各種取得規格・法規制 | VCCI Class B RoHS指令(10物質) |
保証期間 | 1年保証 |
添付品 | USBケーブル(C - C/30cm)、USBケーブル(A - C/30cm) |
---|
ソフトウェア「NTFS-3G for Mac I-O DATA」の新たなOSおよびアップデートへの対応を終了させていただきます。(2023年12月26日)
詳細はこちらをご確認ください
USB 3.2 Gen 2対応、読み書きともに1000MB/sの高速転送。手のひらサイズのポータブルSSD。
ここ数年、外付けストレージとしてポータブルSSDを使われる方が多くなっています。私もその一人... 続きを読む