USB 10Gbps(USB 3.2 Gen2)USB-A&USB-C®対応 スティックSSDSSPQ-USCシリーズ

仕様書印刷

SSPQ-USCシリーズ

本商品は、USB-A&USB-C®対応で、パソコンだけでなく、スマホやタブレットなどさまざまな機器でデータのやり取りがスムーズにおこなえます。

最大転送速度は、読み込み約1,000MB/s、書き込み約900MB/sで、大容量の動画や写真データも快適に扱えます。

さらに、ケーブルレス・コンパクト設計なので、どこでも手軽に持ち運べます。

ご購入はこちら
型番 JANコード 仕様 価格 保守 サポート/取説 備考
SSPQ-USC500NEW 4957180186122 500GB   ¥13,200
(税抜¥12,000)
ISS サポート  10月中旬出荷予定
SSPQ-USC1NEW 4957180186139 1TB   ¥20,570
(税抜¥18,700)
ISS サポート  10月中旬出荷予定
SSPQ-USC2NEW 4957180186146 2TB   ¥36,080
(税抜¥32,800)
ISS サポート  10月中旬出荷予定
  • 表示価格と商品全般について ※取扱説明書やQ&A、ソフトウェア等の各種ダウンロードは 取説・Q&A・DLを、保守サービスをご検討の方は 保守をクリックしてご覧ください。
  •                         
SSPQ-USCシリーズ

パソコンやスマホなど、さまざまな機器で使える!

本商品は、USB-A&USB-C®対応で、exFAT形式でフォーマット済みです。パソコン、スマホ、タブレットなど異なるデバイス間のデータ移動もかんたんで、挿してそのまますぐに使えます。

対応機種 一例
パソコンやスマホなど、さまざまな機器で使える

【専用アプリのインストール不要】iPhone標準アプリでかんたんに保存できる!

iPhoneでご使用いただく場合、標準アプリ(「ファイル」アプリ)を使えば、写真や動画データをかんたんにSSDへ保存できます。

■写真や動画を外付けSSDに保存、SSDから写真アプリに保存 iPhone[IODATA]

SSDならではの高速データ転送を実現!

最大転送速度は、読み込み約1,000MB/s、書き込み約900MB/sで、高速なデータ転送を実現しました。大容量の動画や写真データも快適に扱えます。

ハードディスクの約8.3倍速い!高速なデータ転送

■測定環境
<パソコン>
●ベンチマークソフト

CrystalDiskMark Ver.9.0.1
●測定方法
シーケンシャルリード/ライトを5回測定し、平均値を算出。
(テストサイズ:1GiB、ブロックサイズ:1MiB、キュー数:8、スレッド数:1)
●OS
Windows 11 Pro 24H2
●CPU
Intel(R) Core(TM) Ultra 5 245K
●マザーボード
ASUS ROG STRIX B860-G GAMING WIFI

●チップセット
Intel B860
●メモリー
DDR5 16GB
●USBポート
USB 20Gbps対応ポート
(本商品はUSB 10Gbps、当社製HDDはUSB 5Gbpsで動作)
<SSD>
SSPQ-USCシリーズ
<HDD>
HDPT-UTS500

(当社調べ、2025年8月現在)

スマホケースをつけたままで使える!

スマホケースをつけたままで使える!

USB-Cコネクターはゆとりのある長めの設計で、スマホケースをつけたままでも干渉せずにご使用いただけます。

※ケースの厚みや形状によっては干渉する場合があります。

コンパクトで持ち運びやすい!コネクターを守るキャップ付き

本商品のサイズは約20×78mm、質量約12gで、スリムで軽量なコンパクト設計です。さらに、コネクターを保護するキャップ付きなので、持ち運びの際も安心です。

コンパクトで持ち運びやすい!コネクターを守るキャップ付き

便利なアプリに対応!

大切な思い出を守る「Sync Connect+

パソコンデータのバックアップ

新しく外付けハードディスクやSSDを購入されたこの機会に、パソコンデータのバックアップを始めてみませんか?
設定はとてもかんたん。一度設定してしまえば、普段のバックアップは勝手に行われます。
「ちょっと面倒かな?」と思われるかもしれませんが、このひと手間で、あなたのパソコンに保存されている大切な写真や思い出をしっかり守ります。

詳細はこちら「Sync Connect+

※Windows専用アプリです。

●会計ソフト「弥生会計」のデータバックアップにおすすめ!

確定申告に必要な帳簿や書類を電子データで保管している方、バックアップは大丈夫ですか?「Sync Connect+」を使うと、自動で全てのデータのバックアップをとることができるので、難しいバックアップ設定は必要ありません。
弥生会計データをまるごとバックアップ「Sync Connect+

データをまるごとバックアップ「Sync Connect<sup>+</sup>」

「Sync Connect+ データ移行マネージャー」で、データ移行をスムーズに実施!

直感的に操作できる画面になっているのでマニュアルを読みながら作業をする必要もなく、旧パソコンから新パソコンへのデータ移行がとてもかんたんに行えます。

▶「Sync Connect+ データ移行マネージャー」の詳細はこちら

データ完全抹消アプリ「DiskRefresher5 SE」

データ完全抹消アプリ「DiskRefresher5 SE」

HDD・SSDのデータを強固に消去するデータ抹消アプリです。プライバシー情報や機密情報の復元・漏えいをブロックします。
詳しくはこちらのぺージをご覧ください。

※ Windows専用アプリです。

関連情報

USBの規格がアップデート!

USBについて知ろう!「USBのきほんのき」

USB 3.2 Gen 1/USB 3.2 Gen 2は、従来のUSB 3.1 Gen 1(USB 3.0)/USB 3.1 Gen 2のことを指しており、同じ仕様です。
USB規格についての詳細は、こちらをチェック!
「USBのきほんのき」

HDD(ハードディスク)/SSD
I-O DATA MAGAZINE
レビュー

女子向き!おしゃれでかわいいポータブルSSD。PC&ゲーム機で使える!

女子向き!おしゃれでかわいいポータブルSSD。PC&ゲーム機で使える!

最近では、パソコン利用もゲーム機利用のどちらも、外付けストレージとしてポータブルSSDを使うことが多くなって... 続きを読む

このページのトップへ
PC版を表示