Q&A

RECBOXを購入する前に注意すべきことは何ですか?

以下をご参考ください。

⚠️先に古い録画機を廃棄しない⚠️
RECBOXへのダビング(移動)には、買い換え前の古い録画機が必要です。古い録画機を介してRECBOXへダビング操作する必要がありますので、廃棄しないようご注意ください。
なお、古い録画機に増設されているUSB HDDを、直接RECBOXに接続して番組の引っ越しを行うことはできません。
録画機が故障したのですが録画用HDDに保存してあるデータをダビングできますか?
録画機からRECBOXへのダビング(移動)はどのように行いますか?
なお、RECBOXを購入する前に、古い録画機と、新しく購入予定の録画機が、RECBOXからのダビング または RECBOX内の番組再生に対応していることをご確認ください。
動作確認済み機器一覧


⚠️テレビ番組のバックアップにならない場合もある⚠️
有料衛星放送など、コピーワンス(ダビング不可)の制限がかかった番組を、RECBOXにダビングしてもコピー(バックアップ)ではなく移動のみとなります。RECBOXにUSB HDDを増設した場合でもRECBOXからUSB HDDへは移動のみとなります。


⚠️録画番組のデータ復旧はできません⚠️
著作権保護されたテレビ番組は、データ復旧業者でも復旧できません。
万が一、RECBOXが故障した場合は、保証規定に沿って修理または本体交換を行いますが、番組データは保証できません




◆関連するQ&A◆
Q.【RECBOX(レックボックス)】ご購入前のよくあるお問い合わせ



Q&A番号 33893
このQ&Aの対象製品 HVL-LS2 HVL-LS3 HVL-LS4 HVL-LS6 HVL-LS8 HVL-RS2 HVL-RS3 HVL-RS4 HVL-RS6 HVL-RS8

このページのQRコードです。
スマホのカメラで読み取ることで、スマホでFAQを見ながらパソコンの操作ができます。

このページのトップへ
PC版を表示