SUManager
画面で見るマニュアル
マニュアルトップ
はじめに
SUManagerとは?
動作環境
導入方法
SUKeyIDを生成する
インストール
起動手順/終了手順
SUManager情報の表示
SUGateポリシーを設定する
対応USBメモリーの初期化
SUManagerの画面について
操作方法
「SUGate」ログの表示
パスワード変更
パスワードの連続ミス回数
のリセット
「SUManager」ログの表示
初期化済USBメモリー情報
の表示と保存
SUResetの出力
SUResetの使い方
一括初期化

オプション:
OP-SUMAGについて

付録
困ったときには
SUKeyIDでのトラブル
SUManagerでのトラブル
SUResetでのトラブル
OP-SUMAGでのトラブル
SUGetInfoAGでのトラブル
対応USBメモリーおよびSUGateでのトラブル
アンインストール
バージョンについて
付録      
← →

困ったときには:SUManagerでのトラブル

 
トラブルの状態と対処

該当するエラーメッセージ等トラブルを参考にしてください。

お使いのOSでは本ソフトウェアはご利用できません。
管理者アカウントで実行してください。
SUGate.exeが動作しています。USBメモリを接続している場合は一度取り外し、本ソフトウェアが起動してから接続しなおしてください。
SUResetが動作しています。SUResetを終了してから本ソフトウェアを実行してください。
OP-SUMAGが動作しています。OP-SUMAGを終了してから本ソフトウェアを実行してください。
KIDファイルのコピーに失敗しました。
KIDファイルの読み込みに失敗しました。
パスワードが正しくありません。
パスワード認証処理にエラーが発生しました。
パスワード設定に失敗しました。
このパスワードは設定できません。違うものを指定してください。
設定ファイルの読み込みに失敗しました。
USBメモリーリスト読み込みに失敗しました。
本ソフトウェアに対応していないデバイスが接続されました。
取り外しに失敗しました。
パスワードのミス連続回数が制限値を越えたため、ログイン/パスワード変更ができません。
パスワードのミス回数の累積が制限値を越えたため、ログイン/パスワード変更ができません。再初期化を行ってください。
パスワード変更時にエラーが発生しました。
パスワード文字列をヒントに設定することはできません。

現在と同じパスワードを設定することはできません。

「パスワード」と「パスワード(確認)」が一致しません。

全てのUSBメモリーの設定を行ってください。
初期化に失敗しました。
リセット時にエラーが発生しました。
コピー中にエラーが発生しました。
未初期化のUSBメモリーをコピー元・コピー先に選択することはできません。
agiファイルの読み込みに失敗しました。
agiファイルが見つかりませんでした。
指定されたファイルは存在しません。
SUReset出力時にエラーが発生しました。

メッセージ お使いのOSでは本ソフトウェアはご利用できません。

原因

対応外のOSで使用しようとしている。

対処 対応OSでご使用ください。(【動作環境】参照)
 
メッセージ 管理者アカウントで実行してください。

原因

Windows XP/2000で管理者(Administrator)アカウント以外で動作させた。
対処 Windows XP/2000では管理者(Administrator)アカウントでご利用ください。
 
メッセージ SUGate.exeが動作しています。USBメモリを接続している場合は一度取り外し、本ソフトウェアが起動してから接続しなおしてください。

原因

SUGateとSUManagerは同時に起動できません。
対処

対応USBメモリーを取り外し、SUManager起動後に対応USBメモリーを接続しなおしてください。

 
メッセージ SUResetが動作しています。SUResetを終了してから本ソフトウェアを実行してください。

原因

SUResetとSUManagerは同時に起動できません。
対処 SUResetを終了し、SUManagerを再度起動してください。
 
メッセージ OP-SUMAGが動作しています。OP-SUMAGを終了してから本ソフトウェアを実行してください。

原因

OP-SUMAGとSUManagerは同時に起動できません。
対処 OP-SUMAGを終了し、SUManagerを再度起動してください。
 
メッセージ KIDファイルのコピーに失敗しました。

原因

指定したKEY-IDファイルが存在しない、または壊れている。
対処 正しいKEY-IDを指定してください。
 
メッセージ KIDファイルの読み込みに失敗しました。

原因

指定したKEY-IDファイルを開くことができなかった。またはファイルが壊れている。
対処 KEY-IDファイルを別アプリケーションから参照している場合は参照をやめ、ファイルを閉じた状態にしてください。または正しいKEY-IDファイルを指定してください。
 
メッセージ パスワードが正しくありません。

原因1

誤ったパスワードを入力している。 (SUManager起動時パスワードのみ)
対処 正しいパスワードを入力してください。

原因2

保存されているSUManagerの情報が破壊されている。
対処 SUManagerを一度アンインストールし、インストールし直してください。
 
メッセージ パスワード認証処理にエラーが発生しました。

原因

何らかの問題が発生した。
対処

SUManagerを再起動してください。

 
メッセージ パスワード設定に失敗しました。

原因

何らかの問題が発生した。
対処 SUManagerを再起動してください。
 
メッセージ このパスワードは設定できません。違うものを指定してください。

原因

パスワードに使用できない文字列を指定した。
対処 正しい文字列を指定してください。
 
メッセージ 設定ファイルの読み込みに失敗しました。

原因

保存されている情報の読み込みに失敗した、またはそのファイルが壊れている。
対処 SUManagerを再起動してください。またはSUManagerを一度アンインストールし、インストールし直してください。
 
メッセージ USBメモリーリスト読み込みに失敗しました。

原因

保存されている情報の読み込みに失敗した、またはそのファイルが破壊されている。
対処

SUManagerを再起動してください。またはSUManagerを一度アンインストールし、インストールし直してください。

 
メッセージ 本ソフトウェアに対応していないデバイスが接続されました。

原因

対応していないUSBメモリーを接続した。
対処 接続したUSBメモリーを取り外し、対応USBメモリーを接続してください。
 
メッセージ 取り外しに失敗しました。

原因

何らかの原因で対応USBメモリーの取り外しに失敗した。
対処 取り外し対象のUSBメモリーを開いている場合は閉じてください。また、画面右下のタスクトレイにあるWindows標準の取り外しアイコンからの取り外しもお試しください。
 
メッセージ パスワードのミス連続回数が制限値を越えたため、ログイン/パスワード変更ができません。再初期化を行ってください。

原因

パスワード入力/パスワード変更をポリシーで定めた規定回数以上ミスした。
対処

SUManagerでパスワードミスリセットをおこなってください。または初期化をおこなってください。

 
メッセージ パスワードのミス回数の累積が制限値を越えたため、ログイン/パスワード変更ができません。再初期化を行ってください。

原因

パスワード入力/パスワード変更を連続99回以上ミスした。
対処 SUManagerで初期化をおこなってください。
 
メッセージ パスワード変更時にエラーが発生しました。

原因

何らかの原因でパスワード変更処理に失敗した。
対処 一度、対応USBメモリーを取り外し、再度接続してからパスワード変更操作をおこなってください。
 
メッセージ パスワード文字列をヒントに設定することはできません。

原因

ヒント内にパスワードと同じ文字列が含まれている。
対処 ヒント内にパスワードと同じ文字列が含まれないように設定してください。
 
メッセージ 現在と同じパスワードを設定することはできません。

原因

新しいパスワードに既に設定されているパスワードと同じものを設定しようとした。
対処

既に設定されているパスワードとは異なるパスワードを設定してください。

 
メッセージ 「パスワード」と「パスワード(確認)」が一致しません。

原因

パスワードとパスワード(確認)欄に入力した文字列が一致しない。
対処 パスワードとパスワード(確認)欄には同じ文字列を入力してください。
 
メッセージ 全てのUSBメモリーの設定を行ってください。

原因

一括初期化対象の全てのUSBメモリーにSUGateポリシーやパスワードの設定をおこなっていない。
対処 初期化対象全てのUSBメモリーに設定を行ってください。
 
メッセージ 初期化に失敗しました。

原因

何らかの原因で初期化処理が失敗した。
対処 一度対応USBメモリーを取り外し、再度接続してから、初期化しなおしてください。
 
メッセージ リセット時にエラーが発生しました。

原因

何らかの原因でリセット処理に失敗した。
対処

一度対応USBメモリーを取り外し、再度接続してからリセットを実行してください。

 
メッセージ コピー中のエラーが発生しました。

原因

何らかの原因で端末情報コピー処理に失敗した。
対処 一度対応USBメモリーを取り外し、再度接続してからコピーを実行してください。
 
メッセージ 未初期化のUSBメモリーをコピー元・コピー先に選択することはできません。

原因

使用しているSUManagerとKEY-IDファイルの組み合わせで初期化をしていない対応USBメモリーを操作対象に選択した。
対処 使用しているSUManagerとKEY-IDファイルの組み合わせで初期化を実施した対応USBメモリーのみを操作対象にしてください。
 
メッセージ agiファイルの読み込みに失敗しました。

原因

保存されている情報の読み込みに失敗した、またはそのファイルが壊れている。
対処

正しいagiファイルを読み込み直してください。またはagiファイルを再度生成しなおしてご使用ください。

 
メッセージ agiファイルが見つかりませんでした。

原因

指定したagiファイルが存在しない、または壊れている。
対処 正しいagiファイルを指定してください。
 
メッセージ 指定されたファイルは存在しません。

原因

指定したファイルが存在しない、または壊れている。
対処

正しいファイルを指定してください。

 
メッセージ SUReset出力時にエラーが発生しました。

原因

何らかの原因でSUResetの出力に失敗した。
対処 出力先に問題がないか(空き容量が無い等)を確認し、再度SUResetの出力操作をおこなってください。

 

 

 

▲ページトップへ

 

 
← →