以下内容をご確認ください。
LAN DISK側の機能・設定につきましては各LAN DISKのマニュアルをご確認ください。
●HDL-AA,HDL-AAX,HDL-X,HDL-XA,HDL-H,HDL-HAシリーズへの録画初期設定は
こちらをご確認ください。
●録画はされているが不安定といった場合には
こちらをご確認ください。
●1)録画先LAN DISKへのアクセス確認
LAN DISKの共有フォルダーに対して、カメラと同じネットワークに接続しているPCから読み書き可能であることを確認してください。
また、保存先共有フォルダーが「読み取り専用」設定であったり使用量制限設定を行っていないかも併せてご確認ください。
●2)録画設定の確認
カメラ側のLAN DISK設定内容をご確認ください。
例)PCから「\\192.168.0.50\disk1」と入力し読み書き出来た場合は、保存場所(LAN DISK)の欄で入力する情報は次のとおりです。
IPアドレス:192.168.0.50
共有フォルダー名:disk1
アクセス制限設定にはLAN DISKの管理者アカウント情報を入力いただくことをお勧めします。
HDL-H,X,AA,HA,XA,AAXシリーズでは、ユーザー名「admin」、パスワード「設定画面へのログインパスワード」が管理者アカウント情報です。
【参考】録画設定手順(スケジュール連続録画/ヘルプ画面が開きます)
・
TS-NS410W,
TS-NS310W
・
TS-NA230WP,
TS-NA220W,TS-NA220,TS-NS210
・
TS-NS110W
・
TS-WRLP,TS-WRLA
●3)カメラ・LAN DISK間の疎通確認
LAN DISKの機種によってはネットワーク疎通確認機能「ping」を搭載しています。
LAN DISKからカメラのIPアドレス対して「ping」を実行した際に正しく応答があるかどうかをご確認ください。
応答が無い場合はルーターやハブのセパレーター機能等で通信が遮断されていないかどうかをご確認ください。