(写真)外付けHDDにTV録画して楽しむ
(記事公開日:2019年12月19日)
みなさん、4Kテレビを楽しんでいますか。2019年6月のテレビ全体の販売台数比率で4K以上の割合は56.5%になり過去最高を更新したそうです(調査会社BCN調べ)。今年はラグビーワールドカップの盛り上がりもありましたね。初めて8強入りを決めた日本対スコットランド戦の瞬間最高視聴率は関東地区で53.7%(平均視聴率は39.2%)だったそうです。
(写真)ラグビーワールドカップ決勝戦(イングランド対南アフリカ戦)を視聴
昨年12月からは新4K衛星放送もスタートしており、来年には東京オリンピックが開催されることもあり、テレビを観る楽しみがますます増えていきます。年末年始は魅力あるテレビ特番も多くなります。家族みんなでテレビを観て、ゆっくりくつろぐのが我が家のお正月の過ごし方で、こんな家族団らんも気に入っています。
(写真)お正月は家族みんなでテレビを観て過ごす
スポーツ、歌、バラエティー、ドラマ、映画など、年末年始は楽しみにしている番組が目白押しです。家族が観たい番組をピックアップしただけでも結構あります。
12/20(金) | スター・ウォーズ 最後のジェダイ | 12/31(火) | 第70回NHK紅白歌合戦 |
12/21(土)~31(火) | 劇場版ポケットモンスター21作品一挙放送 | 12/31(火) | ジャニーズカウントダウンライブ |
12/22(日) | M-1グランプリ2019 | 12/31(火) | ガキの使い!大晦日年越しSP |
12/27(金) | MUSIC STATION ウルトラSUPERLIVE2019 | 1/1(水) | 第53回新春!爆笑ヒットパレード2020 |
12/30(月) | アメトーーーーーーーーーーク年末5時間SP | 1/1(水) | ニューイヤー駅伝2020 第64回全日本実業団駅伝 |
12/30(月) | 最強スポーツ統一戦2019 | 1/1(水) | さんタク |
12/30(月)31(火) | ドラえもん 祝50周年!映画も!テレビも!名作だらけの24時間SP! | 1/2(木)3(金) | 第96回箱根駅伝 |
12/31(火) | SASUKE2019 | 1/2(木) | とんねるずのスポーツ王は俺だ!!5時間スペシャル |
12/31(火) | RAIZIN.20 | 1/3日(金) | 半沢直樹イヤー記念・エピソードゼロ |
12/31(火) | 孤独のグルメ 2019大晦日スペシャル | 1/3日(金) | ビートたけしの知らないニュース 超常現象XファイルSP |
そこで、今回、テレビ録画をはじめとしたテレビ利用の増強化計画をまとめてみましたので、ぜひご参考にしていただければと思います。
についてお話します。
現在使っている録画用外付けHDDやBDレコーダーも録りためた番組でいっぱいになっている方も多いのではないでしょうか。年末年始の特番、東京オリンピックなどを考えて、外付けHDDを新調するタイミングは、今が良いのではないでしょうか。
「いっぱいで録画できない」「急用で観られなかった」ということがないよう、録画時間をたっぷり増やすために外付けHDDをご紹介します。
最近、パソコンの利用ではSSDが増えていますが、テレビ録画はたっぷりの録画時間が欲しいので、まだまだHDDですね。大容量の外付けHDDがお求め安い価格でラインアップされています。
一番気になるのはHDD容量と録画時間ですね。容量が必要な4K録画もこれから増えてくると思いますから、残量を気にせずにたっぷり録画できる容量に余裕のある商品が良いと思います。
1TB | 2TB | 3TB | 4TB | 6TB | 8TB | |
地デジ | 約125時間 | 約251時間 | 約376時間 | 約502時間 | 約753時間 | 約1004時間 |
BS・110度CS(HDレート) | 約88時間 | 約177時間 | 約266時間 | 約354時間 | 約531時間 | 約708時間 |
BS・110度CS(4K放送) | 約64時間 | 約128時間 | 約192時間 | 約256時間 | 約384時間 | 約512時間 |
※ハードディスクの容量によって、対応機種が異なる場合があります。詳細はメーカー別対応情報にてご確認ください。
(写真)外付けHDDで新4K衛星放送を録画
テレビ録画用ハードディスクには「据え置き型」と「ポータブル型」があります。設置スペースやテレビ用ラックの有無、筐体の質感やカラーバリエーション、設置した際の全体の美観や格好良さなど、みなさんのお好みに合わせて選んでいただけます。
(写真)据え置き型のHDCZ-UTCシリーズ
(写真)ポータブル型のHDPT-UTSシリーズ
◎商品紹介
据え置き型外付けHDD「HDCZ-UTCシリーズ」(商品ページ)(購入ページ)
ポータブル型外付けHDD「HDPT-UTSシリーズ」(商品ページ)(購入ページ)
録画HDDラインアップ
現在使っている外付けHDDについては、容量が残っていても、使用状態をチェックしておきましょう。HDDには寿命がありますから、長年使っていると、ある日突然故障して、録りためた番組が観られなくなっては大変です。HDDの診断アプリ「診断ミレル(Windows専用)」アプリを使ってチェックしてください。
※本アプリで診断ができるのは当社対象商品のみとなります。対象商品については「対応OS/対象商品」をご覧ください。アプリのダウンロードには、対象商品のシリアル番号が必要です。
(写真)「診断ミレル」を使ってチェック
チェックの結果、「注意」「危険」の結果が出た場合は、早めに買い替えをご検討いただくことをおすすめします。
◎I-O DATA MAGAZINE参考記事
HDD(ハードディスク)の寿命がわかる?故障予測アプリ「診断ミレル for HDD」
◎商品紹介
HDD/SSD診断アプリ「診断ミレル」
ご存知の方が多いかもしれませんが、外付けHDDに録画した番組は、録画に使用したテレビ以外では再生できません。この場合は、外付けHDD の録画番組をRECBOXにダビングすることによって、ホームネットワーク(LAN)で接続された家中のDTCP-IP対応テレビで楽しむことができます。
(図)外付けHDDなどの録画番組をRECBOXへダビング
(写真)外付けHDDの録画番組をRECBOXにダビングしているところ
◎I-O DATA MAGAZINE参考記事
nasne(ナスネ)に録画した番組が観られなくなる前にRECBOXへダビング。
◎商品紹介
DTCP-IP対応ハイビジョンレコーディングハードディスク「RECBOX」HVL-AASシリーズ
(商品ページ)(購入ページ)
今年は、ラグビーワールドカップが盛り上がりましたね。『ワンチーム』の力で史上初のベスト8を達成し、たくさんの感動を与えてくれました。仲間や家族と一緒にTV観戦でも応援に力が入りました。
決勝戦(イングランド対南アフリカ戦)が11月2日(土)夕方から行われましたが、当日は打ち合わせのため外出でした。打ち合わせ先のご担当者も試合が気になるようで、REC-ONを使ってテレビをライブ視聴して一緒に盛り上がりました。
(写真)外出先でテレビ視聴
REC-ON(HVTR-BCTX3)は、地上・BS・110度CSデジタル放送対応録画テレビチューナー(トリプルチューナー※)です。外付けHDDを接続すれば、TV番組の録画・再生が可能で、外出先から録画予約もできます。
※シングルチューナーのテレキング「GV-NTX1A」もあります。
すべての操作は、無料のスマホ・タブレット用テレビアプリ「REC-ON App(iOS、Android、Fireタブレット対応)」を使ってテレビを楽しむことができます。外出先からのTV視聴には欠かせない私の大切なアイテムの1つです。私の場合、書斎や寝室など家の中でも使っています。
(写真)左からアプリ「REC-ON App」、REC-ON「HVTR-BCTX3」、外付けHDD「HDPT-UTS1W」
(写真)録画予約も番組表から選ぶだけの簡単操作
(写真)打ち合わせが終わってから外で視聴
◎I-O DATA MAGAZINE参考記事
・nasne販売終了でお困りの方へ。REC-ONが後継機の候補になるかも?
・(新生活提案)テレビいらずのスマホでテレビ
・スマホでテレビ視聴も録画予約もできる「REC-ON App」
◎商品紹介
・地上・BS・110度CSデジタル放送対応録画テレビチューナー(トリプルチューナー)
REC-ON「HVTR-BCTX3」(商品ページ)(購入ページ)
・REC-ON+外付けHDDセットモデル
HVTR-T3HDTシリーズ(商品ページ)(購入ページ)
・地上・BS・110度CSデジタル放送対応録画テレビチューナー(シングルチューナー)
テレキング「GV-NTX1A」(商品ページ)(購入ページ)
年末年始は何かと忙しい時期ですが、テレビ録画の準備をして、気になる番組を見逃さないようにしていただければと思います。どうぞ、すてきな年末年始をお過ごしください。
本記事の内容については、サポートのお問い合わせ対象外となります。予めご了承ください。