商品カテゴリーから探す
もっと見るHDD(ハードディスク)/SSD
NAS(ネットワークHDD)
液晶ディスプレイ/電子黒板
Web会議/サイネージ関連
オーディオサーバー(CDレコ・fidata)
ネットワークカメラ
Wi-Fi(無線LAN)
有線LAN/ハブ
LTEルーター/モデム
ブルーレイ/DVDドライブ
映像機器/チューナー
メモリー
USBメモリー
GOPPA(ケーブル・分配器・マイク)
クリエイティブメディア(スピーカー・音響)
メモリーカード/リーダー・ライター
Nextorage(SDカード)
Verbatim(LED電球・メディア)
G-Technology(HDD・SSD)
WD(ウエスタンデジタル)(ハードディスク)
HOME > 商品一覧 > 液晶ディスプレイ(PCモニター) > 4Kモデル > LCD-AHU431XDB
本商品は、4K UHD(3840×2160ピクセル)解像度に対応した、大画面43型(可視領域42.5型)のワイド液晶ディスプレイです。
広視野角なADSパネルを採用し、どの角度から見ても映像が鮮明に見えます。4Kの大画面で高輝度400cd/m²のため、明るい場所でも視認性がよく会議室に最適です。
また、10W+10Wのスピーカーを内蔵しており、広い会議室でも音を届けることができます。
縦置きが可能で、表示させたいコンテンツに合わせて設置ができるので、サイネージディスプレイとしても最適です。
※取扱説明書、ソフトウェアダウンロードおよびQ&Aの検索は、をご覧ください。
サービス
全て開く
全て閉じる
4K対応液晶ディスプレイの映像は、従来のフルHDの4倍、約829万画素の高解像度での表示が可能です。フルHDでは表示しきれなかったディテールを思う存分お楽しみいただけます。
4K 60Hzでは、1秒間に60フレームを表示させることができるので、なめらかで鮮明な映像を表示させることができます。
※4K(3840×2160)解像度60Hzは「HDMI」のみ対応。
HDMIの接続時、10bitカラー(10億7374万色)に対応し、なめらかな階調表現を実現しました。
※10bitカラー表示を行うには、10bit出力対応したグラフィックカードとソフトウェアが必要です。
4Kに対応しており、リアルな質感を表現したり、細かい部分も鮮明に描写できるので、会議室やサイネージ用のパブリックディスプレイに最適です。
※本商品は屋内利用のみのサポートになります。
曜日ごとにディスプレイの電源をON/OFFする時刻を設定できます。
さらに、当社製小型パソコン「miniPC(MPC-LVQ2)」と組み合わせれば、ディスプレイの電源のON/OFFと連動して、パソコンの電源もON/OFFできるので、サイネージに最適です。
※本商品の日付・時刻設定が必要です。
I-O DATAでは、コンテンツ再生用小型パソコンやSTB、コンテンツ運用を支援するサイネージアプリ、設置に必要な壁掛け金具やディスプレイスタンドとサイネージを始めるうえで必要な機材を揃えているので、色々なシチュエーションに合わせてサイネージを始めることができます。
▼サイネージ関連情報はこちらをご確認ください。
直接ディスプレイの操作が難しい環境でも、RS-232Cを利用して外部からパソコンでディスプレイの制御をすることができます。
制御方法、コマンド情報は、サポートライブラリをご覧ください。
※RS-232Cケーブルは別途ご用意ください。
液晶ディスプレイの本体ボタン操作とリモコン操作をロックすることができ、リモコン操作は全てのリモコンをボタンロックできることはもちろん、音量ボタン以外をロック、電源ボタン以外をロックと3パターンから仕様用途に合わせて選んでいただくことができます。
上下左右178°の広視野角なADS(Advanced super Dimension Switch)パネルを採用。見る位置や角度による色やコントラストの変化が少なく、どこから見ても映像を鮮明に映し出します。
「ADSパネル」は特性に偏りがほとんどないため、さまざまな用途で使いやすいパネルとなっています。液晶パネルで迷ったときには「ADSパネル」を採用している液晶ディスプレイがおすすめです。
ADSパネルについて詳細はこちら「心惹かれる美しさADSパネル」全て開く
全て閉じる
搬入・設置の費用は販売店にお問い合わせください。
全て開く
全て閉じる
横置き設置はもちろん、縦置き設置も可能です。
当社製ディスプレイスタンドと組み合わせで、用途や設置場所に合わせた設置ができます。
それぞれのコンテンツに適した設定がプリセットされています。モードを選ぶだけで、コンテンツに応じて見やすく美しい画質を表示することができます。また、お好みに応じて、各モードに設定されている画質の調整も可能です。
2系統の入力端子を搭載しているので、パソコンやレコーダーなど豊富な機器と接続できます。
また、HDMIケーブルを標準添付しているので、すぐに機器とつないで使えます。
4K対応ビデオカメラで撮影した動画も簡単接続、大画面で高解像度の動画が見られます。
※ビデオカメラとの接続には別途ケーブルが必要な場合があります。
リモコンが付属しているので、離れた場所からも簡単に本商品の入力切換や音量、明るさなどの変更がスムーズに行えます。
10W+10Wステレオスピーカーを本体に搭載しているので、会議室の後方にもしっかりと音を届けます。
従来の一般的な液晶ディスプレイでは、LEDバックライトの輝度レベルを調整するためにLED自体を高速に点滅させています(PWM調光方式)。そのため、画面のちらつき(フリッカー)を感じたり、実際にちらつきを感じていなくても長時間のパソコン使用では目に負担を与えていると言われていますが、本商品ではLEDを高速に点滅させずに、電流の大きさを調整することによって明るさを調整するためちらつきが発生しない「フリッカーレス」設計を採用いたしました。
「フリッカーレス」設計の詳細はこちら全て開く
全て閉じる
サービス
レビュー
【43/49/55型サイズ徹底比較】設置場所に悩む4K大画面ディスプレイ
皆さんが普段ご自宅やオフィスでお使いのディスプレイは20~30型ぐらいが多いのではないでしょうか。今回、.... 続きを読む