商品カテゴリーから探す
もっと見るHDD(ハードディスク)/SSD
NAS(ネットワークHDD)
液晶ディスプレイ/電子黒板
Web会議/サイネージ関連
オーディオ関連(CDレコ・fidata)
ネットワークカメラ
Wi-Fi(無線LAN)
有線LAN/ハブ
IoT/LTEルーター/通信
ブルーレイ/DVDドライブ
映像機器/チューナー
メモリー
USBメモリー
メモリーカード/リーダー・ライター
インターフェイス
GOPPA(ケーブル・分配器・マイク)
クリエイティブメディア(スピーカー・音響)
Verbatim(LED電球・メディア)
WD(ウエスタンデジタル)(HDD・SSD)
SanDisk Professional(HDD・SSD)
本商品は、20点タッチ&4Kに対応した65型(可視領域64.5型)の大画面タッチディスプレイです。接続したパソコンを大画面に映し出し、専用ペンや指で操作できます。
Windows搭載パソコンやChromebookといった教育現場で使用されている学習関連機器やアプリケーションと組み合わせれば、電子黒板のように使えます。OSを搭載していない、タッチ対応のディスプレイなので、コストを抑えて、導入できます。
さらに、高輝度なので、明るい教室や会議室の後方からでもよく見えます。
※ 本商品にはスタンドは付属しておりません。別売のスタンドなどをご使用ください。
※取扱説明書やQ&A、ソフトウェア等の各種ダウンロードは を、保守サービスをご検討の方は をクリックしてご覧ください。
サービス
全て開く
全て閉じる
従来のタッチセンサーでは、描画内容が一筆書きになってしまうなど誤操作がありましたが、本商品は薄型のセンサーを採用しているため、本物の黒板やホワイトボードと同じような感覚で書くことができます。
タッチ操作ができるので、例えば、学校で「デジタル教科書」を使った授業もスムーズに行えます。
児童が回答を書き込んだりといったことも、簡単に行えます。
20点マルチタッチに対応しているので、複数の人で同時にお使いいただけます。
指先での書き込みはもちろん、指紋などが付かないよう付属のタッチペンでも書き込みできます。
また、タッチペンは使わないときは専用のペンホルダーにしまっておくことができ、紛失防止に役立ちます。
※macOSでのご利用の際はシングルタッチとなります。
上下左右178°の広視野角なADS(Advanced super Dimension Switch)パネルを採用。見る位置や角度による色やコントラストの変化が少なく、どこから見ても映像を鮮明に映し出します。
「ADSパネル」は特性に偏りがほとんどないため、さまざまな用途で使いやすいパネルとなっています。液晶パネルで迷ったときには「ADSパネル」を採用している液晶ディスプレイがおすすめです。
ADSパネルについて詳細はこちら「心惹かれる美しさADSパネル」本商品に接続したパソコンに、アプリ「らくらく黒板」をインストールして映し出すことにより、ホワイトボードや黒板のように書くことができます。書いた内容はQRコードで共有することができます。
詳しくは「らくらく黒板」のページをご覧ください。
セットトップボックス「DS-ASTB1シリーズ」や「DS-ASTB2」を使って、次のような機能を追加できます。
「らくらくシェア」は、大画面上で、他端末の画面を最大49台まで共有できる無線映像転送アプリです。1クラス全員の個人用端末の画面を表示して回答を共有したり、比較することが簡単に行えます。Wi-Fiさえあれば使える手軽さと、シンプルな操作性が特徴です。
撮影したコンテンツを入れたSDカードやUSBストレージをセットトップボックスに挿し、「デジタルポスター」アプリを使うことで、動画や静止画の区別なく自動で順番に再生が始まります。
難しい設定は一切不要で、簡単にお使いいただけます。
※DS-ASTB1シリーズ本体のファームウェアをVer.1.03.00以上に更新する必要があります。
※DS-ASTB2のファームウェアを最新の状態にして使用してください。
セットトップボックスにアプリ「らくらくライブ」をインストールすることで、当社製ライブストリーミングBOX「GV-LSBOX」からのライブ配信を受信、視聴できるようになります。
たとえば講堂で行う全校集会などを撮影・配信し、各教室に設置されているセットトップボックスをつないだディスプレイで視聴することができます。
USB 3.1 Type-Cケーブルで接続することにより、映像・音声・タッチパネルの接続がケーブル1本で行われます。そのほか、HDMI×3、アナログRGBを搭載しているので、幅広い機器を接続し、画面に表示させてその上から書き込むことができます。
※USB Type-Cケーブルは別売となります。DisplayPort Alt Mode対応品をお買い求めください。
※ご使用される機器にDisplayPort Alt Mode対応のUSB Type-C ポートが必要です。
映像入力を切り替えたり、音量や輝度を調整できるリモコンを添付しています。離れたところからでも、リモコンで簡単に操作できます。
本商品と離れた場所でも本商品を接続しやすいように、付属のACケーブルは3.0mのロングケーブルを添付しています。また、ACケーブルの抜け防止対策として、商品本体にはケーブルロック機構を搭載しています。
電源を入れたときの起動画面(出荷時設定)は当社ロゴマークが表示されますが、本体の設定画面より起動時の画像差し替えが可能です。電源を入れると学校の校章を表示させることなどができます。
高輝度440cd/㎡(パネル輝度500cd/㎡)を実現。明るい教室や会議室でも見やすい、非光沢(ノングレア)パネルを採用。蛍光灯や日光の反射による見えづらさを軽減しています。
10段階でお好みに合わせ、微調整することができます。
映像が暗いときにバックライトの輝度レベルを下げ、映像が明るいときにはバックライトの輝度レベルを上げ、バックライトの輝度を自動的に制御します。場面の変化に応じて、映像の明るさをゆっくりと自然にコントロールするので、映画などにオススメです。
明るい教室や会議室でも見やすい、非光沢(ノングレア)パネルを採用しています。
表面にAG(アンチグレア)処理を施し、蛍光灯や日光の反射による見えづらさを軽減しています。
従来の一般的な液晶ディスプレイでは、LEDバックライトの輝度レベルを調整するためにLED自体を高速に点滅させています(PWM調光方式)。そのため、画面のちらつき(フリッカー)を感じたり、実際にちらつきを感じていなくても長時間のパソコン使用では目に負担を与えていると言われていますが、本商品ではLEDを高速に点滅させずに、電流の大きさを調整することによって明るさを調整するためちらつきが発生しない「フリッカーレス」設計を採用いたしました。
「フリッカーレス」設計の詳細はこちら本商品はディスプレイ自体がブルーライトを低減させる機能「ブルーリダクション2」を搭載。
従来の当社「ブルーリダクション」機能は、青色成分だけをカットしていたため、レベルを上げると黄色が強くでていましたが、「ブルーリダクション2」では、黄色味を抑えつつ、青色成分をカットすることで、より自然にブルーライト低減機能をご利用いただけます。
専用のメガネやフィルムを購入することなく、ディスプレイ自体でブルーライトを抑制して快適にお使いいただけます。
抗菌とは、「菌を長時間増やさない様にすること」を意味します。菌を一時的に死滅・除去する殺菌・除菌とは区別されます。
抗菌商品は、細菌の増殖を抑えることができるので、商品表面を衛生的に保つことができます。
抗ウイルスとは、製品上の「特定ウイルスの数を減少させること」を意味します。
抗ウイルス加工製品は、ウイルスの数を減少させるため清潔さを保つことができます。
※抗ウイルス加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません。
※コーティングモデルには、施工済みであることを示すシールが貼付されております。施工済みであることを証明するシールとなりますので、はがさないでください。
メニューにサポートページのQRコードが表示されるので、Q&Aや取扱説明書をスマホなどで簡単に閲覧できます。
パソコンの状態に連動して、自動的に液晶ディスプレイの電源をオフにすることができます。
なお本機能は、パソコンの電源が切れた際に節電状態に移行し、パソコンの電源がオンになったときに自動で復帰するモード、節電状態から一定時間後に液晶ディスプレイの電源を切り、手動で復帰するモードから、お好みで選んで節電することができます。
機材の新規購入時に発生するシックハウス症候群を引き起こす恐れのある物質について、学校環境衛生の維持・改善基準をクリアしています。そのため教育現場でも安心してお使いいただけます。
全て開く
全て閉じる
サービス