(写真)Wi-Fi 6対応Wi-Fi子機「WN-DAX1200U」
(記事公開日:2022年10月13日)
せっかくWi-Fi 6(IEEE 802.11ax)対応ルーターに買い替えたのに、思ったより高速にならないとお困りではありませんか。Wi-Fi通信では、ルーター(親機)とデバイス(子機)の規格が違うと、下位の規格でしか通信ができないため、Wi-Fi 6の性能を最大限に発揮できません。
お使いのパソコンもWi-Fi 6対応のものにする必要がありますが、そのために新しいパソコンを購入するのももったいない話です。今回ご紹介する「WN-DAX1200U」はWi-Fi 6対応のWi-Fi子機です。USB接続でかんたんにパソコンをWi-Fi 6対応にアップグレードできます。
Wi-Fi接続は便利だけど、普段意識することがないので何か問題が起きると対応に困ってしまう…
みなさんも、こんなお悩みをお持ちではありませんか?
せっかくWi-Fi 6対応ルーターに変えたのに、パソコンがWi-Fi 6対応じゃなかった…
パソコンのWi-Fiだけ調子が悪い。でも、買い換えるのは高い…
デスクトップパソコンにWi-Fi機能がないのに、有線接続もできない…
(写真)パソコンに挿すだけで、「WN-DAX1200U」がお悩み事を解決します。
「WN-DAX1200U」をお手持ちのパソコンのUSBポートにつなげば、もともとWi-Fi 6に対応していないパソコンでもWi-Fi 6をご利用いただけます!Wi-Fi 5と比較して、5GHz帯の規格値で約1.4倍の高速通信が可能になります。
また、Wi-Fi 6では「OFDMA」と「MU-MIMO」技術により、多くの端末がつながっているWi-Fi環境でも遅延が少なく、安定した通信ができるようになりました。WN-DAX1200Uをお使いいただくことで、パソコンでWi-Fi 6対応ルーターの機能を最大限に生かすことができます。
WN-DAX1200UでWi-Fi 6が使えた!
Wi-FiをWN-DAX1200Uに切り替えたらスムーズになった!
WN-DAX1200Uを挿したら、デスクトップでWi-Fiが使えた!
外観 | ||
---|---|---|
無線規格 | IEEE 802.11ax、IEEE 802.11ac、 IEEE 802.11n、 IEEE 802.11a、 IEEE 802.11g、IEEE 802.11b |
|
Wi-Fi 6接続時 伝送速度 (理論値) |
5GHz帯 | 最大1201Mbps |
2.4GHz帯 | 最大574Mbps | |
アンテナ方式 | 内蔵アンテナ×2 (送信×2、受信×2) |
|
インターフェイス | USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0 | |
無線LANセキュリティ | WPA3 パーソナル(AES)、 WPA2パーソナル(AES)、 WEP(64/128ビット) |
|
電源定格 | USBバスパワー | |
外形寸法 | 約28(W)×76(D)×15(H)mm ※USBコネクター部含まず< |
|
質量 | 約29g | |
保証期間 | 1年 |
(写真)「WN-DAX1200U」のサイズ
「WN-DAX1200U」には、こだわっているポイントがありますのでご紹介します。こだわりポイント1つ目は、少しでも小さくなるように設計された筐体です。国内でWi-Fi 6対応のWi-Fi子機を販売している主要メーカーの商品と比較してみると、2022年7月時点では最もコンパクトです。
※体積の算出方法は、公称されている3辺の長さを掛け合わせています。
※2022年7月時点、国内でWi-Fi 6対応のWi-Fi子機を販売している主要メーカーの商品と比較しています。
※体積の比較ではUSBコネクター部分を除いた部分を比較し、筐体底面を水平な場所に置きました。
こだわりポイント2つ目は、放熱設計です。
一般的に筐体サイズを小さくすると熱がこもりやすく、性能に影響がでる場合があります。「WN-DAX1200U」では、3枚の放熱板を使って熱がこもりにくい工夫を施すことで、小型化を実現しました。
(写真)Wi-Fi 6ルーター「WN-DAX3600QR」と本商品を接続
ここからは「WN-DAX1200U」をお使いいただく際に、気を付けていただきたい点をご説明します。
1つ目は、ドライバーのインストールについて。あらかじめWi-Fi 6対応にしたいパソコンに、ドライバーをホームページからダウンロードしてインストールします。
ドライバーのダウンロードはこちらから
(キャプチャー)ドライバーのダウンロード
インストールが完了したらパソコンを再起動し、USBポートに「WN-DAX1200U」を挿します。本体のLEDランプが青点滅になったら、Wi-Fiルーターにつなぎます。
(写真)パソコンのUSBポートに「WN-DAX1200U」を挿した状態
2つ目は、Wi-Fi設定について。この設定は見落としがちなので、かなり重要です。ノートパソコンはWi-Fiが内蔵されていますから、そのままだと「WN-DAX1200U」を利用できません。
(キャプチャー)Wi-Fiルーターとの接続設定
Wi-Fi設定では上の画面のように[Wi-Fi]と[Wi-Fi 2](※)が選択できるようになりますので、[Wi-Fi 2]の本商品[WN-DAX1200U]を必ず選択してください。
(※)Wi-Fi子機の選択項目がある場合は、[Wi-Fi]の数字の大きい方を選びます。(数字は環境により異なります)
この選択をしないと、パソコン内蔵のWi-Fiで接続されてしまうので、気をつけましょう。
[Wi-Fi 2]を選択したことを確認したら、従来のようにWi-FiルーターのSSIDを選択し、暗号キー(パスワード)を入力します。「接続済み」と表示されれば、[WN-DAX1200U]を使った快適なインターネット接続をご利用いただけます。
実際に「WN-DAX1200U」とWi-Fi 6対応ルーターをつないで、インターネット速度を測定してみました。ダウンロード440.8Mbps、アップロード508.9Mbpsの結果となり、かなりの高速通信ができています。
(キャプチャー)インターネット速度テスト
家のWi-Fiが繋がらない!寿命が原因?ルーターを点検しよう!
(写真)他社Wi-Fi 6ルーターと本商品を接続
現在ご利用のWi-Fi 6対応ルーターが他社メーカーという方もいらっしゃると思います。その場合、「WN-DAX1200U」が自分の家にあるアイ・オー・データ以外のルーターと正常に接続できるか気になるところですね。そこで、実際に試してみました!
(キャプチャー)他社Wi-Fiルーターとの接続設定
先ほどと同じくWi-Fi設定で、パソコン側(子機)は[Wi-Fi 2]を選択します。SSID一覧に表示される他社メーカーのWi-Fi 6ルーター(ここではTP-linkの「Archer AX50」)を選択し、パスワードを入力して、正常に接続できることが確認できました。
Wi-Fi 6ルーターをお持ちなら、Wi-Fi子機「WN-DAX1200U」を使って、パソコンもWi-Fi 6へアップグレードして、快適なインターネットライフを送りましょう!
◎関連リンク
・Wi-Fi 6対応 Wi-Fi子機
「WN-DAX1200U」
(商品ページ)(購入ページ)
本記事の内容については、サポートのお問い合わせ対象外となります。予めご了承ください。