Ubuntuアプライアンス保守サービス

工具マーク

Ubuntuアプライアンス保守サービス

商品を長く安心してご利用いただくため、万が一の場合に保守サービスをご利用いただけます。

交換品をお届けします!

Ubuntu

サービス内容

Ubuntuアプライアンスの保守サービスは、商品に障害が発生した場合に最短翌営業日に交換品をお届けする、 「交換品お届け保守(デリバリィ)サービス【SSD返却不要タイプ】」です。 交換作業はお客様ご自身で行っていただきます。

※オプション購入で、専門スタッフが現地に訪問し交換作業を行う、「訪問安心保守(オンサイト)」に切り替えることが可能です。

障害発生時の流れ障害発生時の流れ

有効期間

対象商品ご購入日から5年間

対象商品

APX2-WEBORCAWU、APX2-WEBORCAU

利用上の注意

  • 対象商品ご購入後、60日以内にサービスを申し込むこと

    ※60日を経過して未登録の場合は、本サービスを提供できませんのでご注意ください。

  • オプション「訪問安心保守サービス」を追加でご購入の方は、
    商品同梱の「交換品お届け保守サービス(デリバリィ保守)ご利用案内」に従って利用登録(サービス申込)を済ませたあと、郵送でお届けする「訪問安心保守サービス(オンサイト保守)ご利用案内」に従ってサービス切替え申込を行ってください。
    <オプション>訪問安心保守サービス(ISS-UBT-PO5):¥231,000(税抜¥210,000)

サービス申込

サービスの利用登録をする

サービス開始までの流れ

サービス開始までの流れサービス開始までの流れ

↓ 詳しい流れはこちら ↓

STEP1 サービス申込

下記「サービス申込」より、利用規約をご確認いただいたうえで、ISS 管理ページよりログインして、お申込み手続きを行ってください。

※商品購入から60日以内に
お申込み手続きを行ってください。

サービス申込

申し込み画面(管理者ページログイン)

STEP2 サービス開始

お申込み完了のメールが届き、サービスが開始されます。
メール内には、専用ダイヤル情報など、大切な情報が記載されています。
必ず受信を確認してください。

ご利用サービスの登録状況については、
ISS 管理ページよりログインして
ご確認いただけます。

「訪問安心保守」ご購入の方は・・・

STEP3 パッケージ到着

オプション「訪問安心保守サービス」は、対象商品のご購入に合わせて代理店・販売店にてご購入ください。約3~5営業日にて、保守パッケージ「訪問安心保守サービス(オンサイト保守)ご利用案内」が郵送で届きます。
※土日祝、当社指定休業日(夏季休業、年末年始等)を除く。

STEP4 切替え申込

パッケージ到着後、内容をご確認いただき、専用フォームより訪問安心保守への切替え手続きを行ってください。
※商品購入から60日以内に利用登録手続きを行ってください。

※先に交換品お届け保守サービスをご登録いただく必要がございますのでご注意ください。

STEP5 サービス開始

ご契約内容の変更(交換品お届け保守→訪問安心保守)完了のメールが届き、サービスが開始されます。
メール内には、専用ダイヤル情報など、大切な情報が記載されています。
必ず受信を確認してください。

ご利用サービスの登録状況については、
ISS 管理ページよりログインして
ご確認いただけます。

障害発生時の受付について

万が一、商品に不具合などが発生した際は、以下の方法でご連絡ください。

Webフォーム

Webフォーム(登録者専用)

対応時間
24時間受付
備考
・お問い合わせ全般
・交換品お届け保守(デリバリィ)契約対象の一部商品※について、交換品のお申込み
※NAS・HDD(オンライン資格確認端末除く)、液晶ディスプレイ(55インチ以下)
電話

電話(フリーコール)

対応時間
平日 9︓00 ~ 17︓00
備考
祝日・当社休業日を除く

<お問い合わせ先のご確認方法>

お問い合わせ先(専用窓口)は、以下いずれかでご確認いただけます

  • メール サービス登録完了メールに記載
  • マイページ ISSご契約者様マイページ にログイン後の画面
このページのトップへ
PC版を表示